warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
花は癒やし♡の一覧
投稿数
19004枚
フォロワー数
21人
このタグをフォローする
54
みいみい
➀我が家のラナンキュラスの蕾 ビタミンカラーです✨ ②姉の3年目のラナンキュラス。 写真が送られてきました。 3/19は、雪が降ったので部屋へ避難させたそうで、蕾の数を数えたら40数個もあったそう。 3/27は気温25度と急に暑くなりなり一気に咲き出したそうです。 ソフトイエローもピンクも可愛らしいです💞 ⑤上段は暑くて花が一気に開いた時の花。 下段はその翌日、気温が10度も下がり花が引き締まりった感じになったそうです。 私のビタミンカラーラナンキュラスも来年も咲かせたいです😊
103
maru
クリスマスローズ 古株ちゃん イエローブロッチ
105
ふじ
今晩は(人 •͈ᴗ•͈)😊🎶 今月も宜しくお願いします🙇♀️⤵️⤵️ 🤍ヘリクリサム🤍 スーパー カスケード NISHIOKA 西岡花園 キク科 半耐寒性多年草 花言葉 : 小さな思い出
42
hanahiro
ビバーナムティヌスの蕾が ほころび始めましたᙏ̤̫ ❤︎ 小さな苗を植えてから5年 立派な樹になりました💕 いつのまにか 道ゆく人の目線が注がれる フォーカルポイントに ふさわしい姿になって👍 ホント育てて良かった子 ( *´艸`)
125
みっちゃん
こんにちは〜😊 今日の天気は曇り時々晴れ🌦️ 最高気温20度 最低気温15度 我が家の小さな庭より🌸🌼🌺 🌿🌺ハイビスカス🌺あかね🌺🌿 新年度のスタートは雨です…☔️ 午後からは陽もさして明るくなってきました💕🌤️ 暫くの間…お休みしていたハイビスカス🌺あかねちゃんがお目覚めです👀🌺🧡🌺サーモンピンク色の小ぶりの花が一輪🧡咲きました💕🌿🌺🌿北側ブロック塀側に置いています🌺🧡🩷今朝は強風と冷たい雨に耐えて☔️🌪️健気に咲いています💕😳🌺 サーモンピンク色の素敵なハイビスカス🌺あかね🧡🩷です🪴 日当たりの良い東側に移動しましょうね💕🪴🥰これから沢山の花を咲かせ楽しませてね🧡🩷🌺 科属名 アオイ科 フヨウ属 開花期 5月~10月 沖縄ではほぼ周年開花 花言葉 「繊細な美」「新しい恋」 「信頼」「華やか」「勇気」など 🌺 •*¨*•.¸¸☆*・🌿🧡🌿•*¨*•.¸¸☆*・🌺
30
ネモフィラ
こんにちは~🙋 🌿🤍肥後スミレ🤍🌿咲きました〜🤗 冬☃️🌨️は可哀想なほど葉🌿を縮めてましたが復活💪🌿🌿🌿🌿 でも鉢の隅角に2株🌿種が飛んだのかなぁ🤔
96
maru
クリスマスローズ 2020年のサンシャイン、母と行ったクリスマスローズ展にて。
87
みいみい
名古屋城でお花見をしてきました🌸 ①お掘りの周りの桜は5分咲きくらいです。名古屋城へは入場せずに辺りをぶらぶら。 ②柵越しに見る草生すお掘りを覆う桜の綺麗なこと。 ③名古屋城が見えてきました♪イバラのような植物が柵の周りに植えられていて、調べたらカラタチです。刺々していて これを越えて忍び、石垣を登ってお城に忍び込むのは大変そう。守城の知恵ですね。 ④こちらは能楽堂前の桜 ⑤能楽堂前の加藤清正公の銅像から名古屋城が見えました。 お掘りの側には金シャチ横丁があります。 名古屋名物のお店が並びます。 金箔ソフト✨🤭 味噌カツ、ひつまぶし、手羽先のお店、外国の観光客も多く賑わっていましたよ😊
196
ふじ
今晩は😊 💕サイネリア💕
159
みっちゃん
こんにちは〜😊 今日の天気は雨時々曇り☔️☁️ 最高気温16度 最低気温13度 我が家の小さな庭より🌸🌼🌺 🌿🌺ハイビスカス🌺🌿 今日は雨が降ったり止んだりで冷たい雨の日曜日…☔風も強く肌寒く感じます😨 我が家の八重咲きハイビスカス🌺と黄色いハイビスカス💛が未だ未だ元気に咲き続けています〰️😳🌺🌿💛🌿🌺 ①②門扉前の黄色いハイビスカスさんは剪定して八重咲きハイビスカスさんのお隣へ移動しました🪴 再び花が咲き出して来ました💕🌺💛🌺前回投稿時(1月6日)は 黄色い花びらにオレンジ色🧡が入りツートンカラー💛🧡で咲いていたハイビスカス🌺 本来のビタミンカラー💛で綺麗な花が咲いて来ました💕🌺💛🌺🧡我が家の美人さんハイビスカス🌺💛です🥰 ③④⑤八重咲きハイビスカス🌺は花色が濃くなり…フリフリが一段と増して可愛く咲いていますね💕😍🌺花びらのフリフリ感が堪らなく可愛い八重咲きハイビスカスです💕😍 科属名 アオイ科フヨウ属 開花期 5月~10月 沖縄ではほぼ周年開花 花言葉 「繊細な美」「新しい恋」 「信頼」「華やか」「勇気」 🌺 •*¨*•.¸¸☆*・🌿🌺🌿•*¨*•.¸¸☆*・🌺
209
ふじ
今日のお花 🧡クンシラン🧡
102
maru
クリスマスローズ 3年目のピコティーちゃん。
91
みいみい
🏷️美しく青きドヨウ 🏷️今日のお花 ヘデラ ①勿忘草も咲き始めました。 ②ヘデラ・カナリエンシス。 別名オカメヅタです。 サクランボの木に登って来て💦 抜いても抜いても現れる生命力が強いです。 ちょっと困るんですけど😂 ヘデラは、一般的にツタ(蔦)、アイビーと呼ばれるリーフプランツで、セイヨウキヅタとも呼ばれます。 アイビーは英名、ヘデラは学名とのこと。 ③モッコウバラの蕾 いつの間にか沢山ついていました💛 ④沈丁花🩷 とにかく良い香りです✨ ⑤一般ジーちゃん。 大小様々、色も個体差があります☺️ 🏷️一般ジーの会♪ 🏷️ビオラ・パンジー祭り♪
191
みっちゃん
こんにちは〜😊 今日の天気は曇り一時雨☁️☔️ 最高気温20度 最低気温16度 我が家の小さな庭より🌸🌼🌺 🌹庚申薔薇(コウシンバラ) 💜姫金瘡小草(ヒメキランソウ) 今日はスッキリしない天気です😒 そんな中〜我が家のコウシンバラがたくさん咲いて賑やかです💕🌿🌹🌿🌹🌿一つ一つの花が様々な表情を見せ…美を競いあっている様ですね💕😍 「みんな綺麗〰️ですよ💕」 お隣りの吊り下げポットのヒメキランソウとの共演も💜🩷💜素敵です💕🥰 🌹庚申薔薇 こちらでは「島バラ」と呼ばれ親しまれています!ほぼ年中〜開花している四季咲きバラです🌹 愛らしいピンク色の島バラは…様々な表情を魅せ…楽しませてもらっています💕😍 年に数回咲く四季咲きの性質がありこれを「庚申」に擬えて命名された🌹コウシンバラは四季咲きばらの祖先とされる原種のバラ🌹 科属名 バラ科 バラ属 別 名 チョウシュンカ(長春花)、 ロサ・キネンシス 月季花(中国名) 原産地 中国西部 花言葉 「幸福」 💜ヒメキランソウ(姫金瘡小草) 九州南部や沖縄諸島の海岸に生えるキランソウの仲間🌿💜🌿 キランソウによく似ていますが…葉に強い光沢があり盛んに匐枝を出すのが特徴! 科属名 シソ科 キランソウ属 別 名 オキナワキランソウ (沖縄金瘡小草) 原産・分布 九州南部以南・台湾 花言葉 「追憶の日々」 「健康をあなたに」 「あなたを待っています」 「汚れがない」 🌸•*¨*•.¸¸☆*・🌿🌹🌿•*¨*•.¸¸☆*・🌸
58
hanahiro
2度の変形性股関節症に よる手術から復帰して 参りました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ 皆様お久しぶりですᙏ̤̫ ❤︎ 私事ではありますが 昨年の10月9日に右足 今年の1月22日に左足 人工関節置換術を受け それぞれ約2週間の入院と その後のリハビリ通院を経 ようやく庭仕事ができる 身体を取り戻したこの頃 家の中に居ても杖なしでは 歩くこともできなくて 何をするにも痛くて辛くて 心まで病んでしまいそうで 普通の生活すら奪われた そんな日々が嘘のようです 何よりも自分自身を 取り戻すことができたのが 幸せでなりません そして酷暑と厳寒を耐えて じっと待っていてくれた 庭の木々や宿根草たちが 「おかえりなさい」と言って いるかのように芽吹く姿は 私にとって至福の景色です ただいま〜( *´艸`) 振り返ればちょっと 無理をし過ぎていました 若々しい頃とは違う 衰えてきた身体を顧みず 夢中になって庭作りをして 力まかせに動いて 徐々に股関節に負担が 掛かっていたのでしょうね 私の身体よごめんなさい ( ꒦ິ꒳꒦ີ) これからは少しおとなしく 無理をしない庭作りをまた 再開していこうと思い 記念すべき復帰ショットは 美しく可憐なクレマチス カートマニージョーです おとなしくすると言うが クレマチスのお迎えが もう4株も増えた🤣 皆様これからも宜しく お願い致しますヾ(❛ᴗ˂ *)
99
みいみい
🏷金曜日の蕾たち 🏷今日のお花 ミツバ 朝起きたらカエル🐸が鳴いていました。 冬眠から目覚め行動開始ですね。 越冬したネメシアに沢山の 蕾がついていました🎶 みんな咲くのかな〜🎶 2年ぶりに鉢植えの牡丹に 蕾が🙌 ピンクの花が咲きます♪ 同じ鉢にミツバもスクスク。 こぼれ種で彼方此方に。 お味噌汁に入れています。 最後はチューリップの蕾🌷 楽しみです😊
201
みっちゃん
こんばんは😊 今日の天気は曇り時々雨🌧️☔️ 最高気温22度 最低気温21度 お出かけ先*・🚙🥚🍰🌸🌼🌺 親戚の新鮮たまごとケーキのお店🏡 💜モミジヒルガオ(紅葉昼顔)💜 今日は親戚の新鮮たまごとケーキのお店に行って来ました💕🥚🍰 今日も入り口から色とりどりのお花たちがお出迎え💕🌸🌿🌼🌿🌺 バックヤードの小屋の屋根から垂れ下がり咲いているモミジヒルガオ💜紫色の花が綺麗に咲いています💕🌿💜🌿💜🌿 自然に蔓を伸ばし涼しげな緑のカーテンが仕上がっていますね💕素敵〰️🌿💜🌿💜🌿 沖縄ではあちらこちらで…モミジヒルガオの花が年中〜花を咲かせています💕自生しているものも多くフェンスや樹木に絡み付いているのを よく見かけます🌿💜🌿💜🌿💜🌿 別 名 タイワンアサガオ モミジバヒルガオ モミジバアサガオ 原産国 北アフリカ 開花期 沖縄では周年開花 花言葉 常夏の夢 💜•*¨*•.¸¸☆•*🌿💜🌿•*¨*•.¸¸☆*・💜
68
みいみい
この数日に咲き始めた花🌼😊 ➀一昨年 株分けしてもらった ジュリアン🙌 薄紫のお花はイオノプシジウム(ヒメハナムラサキ) ②ネモフィラ・インシグニスブルー ③スノーフレーク ④ムスカリ ⑤雪柳とレンギョウ 今日もお疲れ様でした💐
189
みっちゃん
こんにちは〜😊 今日の天気は曇り一時雨☁️☔️ 最高気温26度 最低気温23度 今日のお花🌸さくら🌸 お出かけ先〜宜野座ドームにて… (2025.2.2pic) 阪神タイガースの沖縄キャンプを見学に行った際…宜野座村営野球場に咲いていたさくら🌸寒緋桜(カンヒザクラ)🌸です💕🌸🌸🌸曇り空でしたが…濃いピンク色の花が満開して綺麗〰️でした💕🌸🌸🌸🥰 科属名 バラ科 サクラ属 開花期 例年1月中旬から2月 花言葉 「あでやかな美人」「心の美」 「気まぐれ」「艶やかな美人」 「善行」など 🌸•*¨*•.¸¸☆*・🤍🩷🤍•*¨*•.¸¸☆*・🌸
117
maru
クリスマスローズ 古株ちゃん
85
みいみい
🏷白い水曜日♡ 🏷白い貴婦人 我が家のラッパスイセン 4種🤍💛💛🧡 10年以上は植えているけれど 葉は茂るも花はあまり咲いてくれません。 3年に1回は掘り上げ 深植えすると花が咲くそうです。 クリスマスローズ・ダブルホワイト♡やっぱりキレイ✨
243
ふじ
こんにちは🌞 🩷🧡🤍プリンセスチチブ🤍💛🩷開花しました✌️😄💕 岡山、宮崎、今治の山火事一日も早く鎮火しますように🙏
191
みっちゃん
こんにちは😊 今日の天気は雨時々曇り☔️🌧️ 最高気温24度 最低気温21度 我が家の小さな庭より🌸🌼🌺 🌿🌸アメリカナデシコ🌸🌿 (亜米利加撫子) 🌿🩷 ナデシコ(撫子)🩷🌿 (ダイアンサス) 昨日までの好天気から一転して 今日はあいにくの雨模様…😒 ①②③昨年12月にお迎えしたアメリカナデシコ(前回投2024.12.17)が次々に花を咲かせています💕🩷🌿🩷🌿🩷鮮やかなピンク色🩷のお花が茎の頂部に手毬状にこんもりと咲いています💕🌿🩷🌿🩷🌿 つーんと出た茎に未だ蕾もついていて…もう少し楽しめそうですが…そろそろ終盤ですかね😅 科属名 ナデシコ科 ナデシコ属 別 名 「ヒゲナデシコ」 「ビジョナデシコ」など 原産地 ヨーロッパ南部から東部 花言葉 「器用」 ④寄せ植えのナデシコ(前回投稿2.13)は赤紫色の花びらにギザギザの切り込み…白色の縁取り入りのグラデーションが綺麗なナデシコです💕🥰品種名はわかりませんが⁈パープルピコティによく似ています😒🌿🩷🤍🌿こちらも次々に花を咲かせています💕💜🤍🩷 美人さんのナデシコさんなのに… ユーフォルビアダイアモンドスノーの勢いに押され気味です😅恥ずかしそうにお顔を覗かせていますね😳🌿💜🤍❤️🌿 科属名 ナデシコ科 ナデシコ属 原産国 日本 ヨーロッパや中国 花言葉 「純愛」「貞節」「無邪気」 「可憐」「大胆」など 💜•*¨*•.¸¸☆•*🌿🩷🌿•*¨*•.¸¸☆*・💜
25
たま
家に届いてから42日目に満開になりました🌸 すごい花の数😳 思っていたよりずっと花の数が多くて、華やかです✨ 花びらもふわふわしていて、とてもかわいい✨ 花が咲いてから、庭からリビングに移動しました☀️ しばらく室内でお花を楽しもうと思います😊
前へ
1
2
3
4
5
…
792
次へ
19004
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部