warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ジンチョウゲ,沈丁花,事件の投稿画像
湯かげんさんのジンチョウゲ,沈丁花,事件の投稿画像
ジンチョウゲ
沈丁花
いいね
28人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
湯かげん
2025/03/23
不幸中の幸い。ホッと穏やかに眺めた沈丁花。
安全運転と定期点検を改めて誓うアクシデントが発生しました。
内容は3枚目のpic。
駅まで目上の方を車で送り届けた後、ポコポコ異音。
ん?何か絡んでいる?
一昨日も一時聞いた・・・
そのうち、ガタガタガタガタ音がして、足元がおかしい。
スノータイヤパンク???😱
交差点を過ぎてから傍らにゆっくり寄せて停車。
「タイヤ外れるよ!!!」
と通行人のおじさん。(後に自宅からジャッキ持ってきてくださった。優しい✨)
なんだと?!😰😰😰😰😰
そんなことある?😱😱😱😱😱
降りて確認すると、タイヤの4つのボルト🔩 3本が折れていました。
幸い、お世話になっている車屋さんも自宅も徒歩圏内。
レッカー呼んで、大事に至らずに済みました。
車屋さんに交換していただいたスノータイヤ💦 今回、ついでにノーマルに変えてもらいます😮💨
道行く車には迷惑かけてしまったけれど、怪我人出すことなく出費だけ🛞整備不良🙏
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
1
2025/04/05
胡蝶蘭 Chiada Carnelian
Chiada Carnelianの日記
5
2025/04/05
クレマチスの成長
クレマチスのお花が大好きで、育ててみたは良いけれど、いっぱい何々系やら、強剪定やら、思ったより、難しい!! だからこそ、咲いてくれたら、とても嬉しい(^-^*) 開花や、植え替え等の記録用に。
8
2025/04/05
我が家の前の緑地帯の桜並木
我が家の前の緑地帯の桜並木菜の花と何種類もの桜並木です。
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
湯かげん
改名♨️(○ゆかげ*よろしくお願いします GS始めた頃は、幼児期の息子と植物観察を楽しんでおりました。今では身長も足のサイズも越され、一緒に出かける事が少なくなり、ソロ活動🥲 山育ち。野山が好き。野草食べます。 生活感アリ、自由に気ままにありのまま、地味picも気にせず投稿しております。 義父は育種家🧪 通知OFF設定、勝手にフォロー🙏
キーワード
事件
千葉
富山
植物
ジンチョウゲ
沈丁花
投稿に関連する植物図鑑
沈丁花の育て方|植え替え時期や増やし方を紹介!剪定はどこを切る?
沈丁花の育て方|植え替え時期や増やし方を紹介!剪定はどこを切る?
投稿に関連する花言葉
沈丁花(ジンチョウゲ)の花言葉|色別の意味や由来は?花の季節や種類は?
沈丁花(ジンチョウゲ)の花言葉|色別の意味や由来は?花の季節や種類は?
安全運転と定期点検を改めて誓うアクシデントが発生しました。
内容は3枚目のpic。
駅まで目上の方を車で送り届けた後、ポコポコ異音。
ん?何か絡んでいる?
一昨日も一時聞いた・・・
そのうち、ガタガタガタガタ音がして、足元がおかしい。
スノータイヤパンク???😱
交差点を過ぎてから傍らにゆっくり寄せて停車。
「タイヤ外れるよ!!!」
と通行人のおじさん。(後に自宅からジャッキ持ってきてくださった。優しい✨)
なんだと?!😰😰😰😰😰
そんなことある?😱😱😱😱😱
降りて確認すると、タイヤの4つのボルト🔩 3本が折れていました。
幸い、お世話になっている車屋さんも自宅も徒歩圏内。
レッカー呼んで、大事に至らずに済みました。
車屋さんに交換していただいたスノータイヤ💦 今回、ついでにノーマルに変えてもらいます😮💨
道行く車には迷惑かけてしまったけれど、怪我人出すことなく出費だけ🛞整備不良🙏