warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
オオアラセイトウ,ショカツサイ(諸葛菜),ムラサキハナナ(紫花菜)の投稿画像
serendipityrumiさんのオオアラセイトウ,ショカツサイ(諸葛菜),ムラサキハナナ(紫花菜)の投稿画像
いいね
67人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
serendipityrumi
2025/03/23
ショカツサイ(諸葛菜)
別名 オオアラセイトウ(大紫羅欄花)
ムラサキハナナ(紫花菜)
中国原産
諸葛孔明が陣を張る時に先ずこの花のタネを蒔いたことからの命名。
大好きな花。
日本全国に分布。
うさこ
2025/03/23
おはようございます
孔明が好き♡なので他の名前より「諸葛菜」が好き♡
いいね
1
返信
serendipityrumi
2025/03/23
@うさこ
さん
私も最初に覚えたのが、諸葛菜なので、どうしてもショカツサイが浮かんでしまいます。
ムラサキハナナも素敵な名前だけれど♡
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
シャボン玉
2025/03/23
ムラサキハナナ
この名前で覚えたばかり
諸葛菜とはそんないわれがあったのですね
ここではあまり見かけないのです
綺麗な紫
いいね
1
返信
serendipityrumi
2025/03/23
@シャボン玉
さん
一応、日本全国分布なのであなたの地域にもあるかな、と思いながら……
最初のインプットはなかなか消せないから、ショカツサイよりムラサキハナナが良かったのに、なんて考えてました!
いいね
1
返信
シャボン玉
2025/03/23
@serendipityrumi
さん
去年
鹿児島を旅行した時道端に咲いてたので
綺麗だなと
Googleレンズで調べたら
ムラサキハナナ!だったのです
それを今諸葛菜と知りましたよ👍
いいね
1
返信
serendipityrumi
2025/03/23
@シャボン玉
さん
そうですか
しゃぼん玉さんには紫花菜ね!
素敵な名前ですよね~
いいね
1
返信
シャボン玉
2025/03/23
@serendipityrumi
さん
よくお分かりね💕︎
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
19
2025/04/23
ネモフィラ日記
前にテレビで見て好きになりました(っ ॑꒳ ॑c) 楽しみ(っ ॑꒳ ॑c)
47
2025/04/23
「三ツ星品質モニター」 アッツ桜を育てる
豊明市場さんとGreenSnapさんのオリジナルブランド「三ツ星品質」モニターに当選 アッツ桜の「紅白もなか」と「さくら餅」を育てる記録です
54
2025/04/23
五智院のボタンを見てきました🌸(2025)
一昨年初めて五智院を訪れました。 4月末だったので、ボタンは終わりかけてましたが、それでも綺麗な花々に感動し、みどりのまとめにまとめました。 昨年も訪れましたが、やや遅かった感じだったので、今年こそはと、昨日行ってきました。 老人施設の入所者さん達も観に来ていて、口々に綺麗😍って感動してました。 シバザクラも満開で、今までで一番いい時期に来たかなって思います。この感動をお届けしたくて、再度みどりのまとめを作りました。
花の関連コラム
2025.04.16
桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説
2025.04.16
ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介
2025.04.15
ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介
2025.04.15
胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介
花の関連コラムをもっとみる
serendipityrumi
2025 4月 プロフィールカバー画像は近所の枝垂れ桜 アイコンはサボテンの花 何年も投稿されていない方のフォローを外させて頂きました。 始めた頃の投稿タグに今見ると随分間違いを発見します。 過去の投稿ですので追記と記す事無く気付いた時にキャプションを書換え、訂正することがあることを書き添えておきます。 身の回りのお花達に寄せる思いが写真を通して少しでも伝わると嬉しいです。 植物以外、野鳥、虫、風景等も撮り下記にも投稿しています。 Amebablog 「花々と星々と」 アドレスは期間限定らしく直ぐに消えます。ハンドルネームはGSと同じです
植物
オオアラセイトウ
ショカツサイ(諸葛菜)
ムラサキハナナ(紫花菜)
投稿に関連する植物図鑑
ムラサキハナナ(オオアラセイトウ)の育て方|種まきや発芽のコツは?
投稿に関連する花言葉
ムラサキハナナの花言葉|三国志の諸葛孔明が由来?花の特徴は?
別名 オオアラセイトウ(大紫羅欄花)
ムラサキハナナ(紫花菜)
中国原産
諸葛孔明が陣を張る時に先ずこの花のタネを蒔いたことからの命名。
大好きな花。
日本全国に分布。