警告

warning

注意

error

成功

success

information

くまちゃんさんのクリスマスローズ,クリスマスローズ,クリスマスローズの投稿画像

2025/02/22
クリスマスローズ
イェローピコティセミダブル
鉢植えのオリーブの木の下でひっそりと咲いています
植えた記憶はないので
多分こぼれ種からの開花のようです
かわいい花姿(お気に入りのセミダブルでラッキー🍀)
2025/02/22
こんにちは👋😃
見て頂き有難うございます
クリロー大好きなお花のひとつです
縁取りが赤紫がかって品のある花姿ですね😃鈴蘭にしろなぜだかうつむき加減に咲くものにひかれてしまいます💕
2025/02/22
@典子 さん

こんにちは

こちらこそありがとうございます😊m(_ _)m

俯き加減に咲くお花の仕草が何とも言えないですね~

私も大好きです💕🥰
(寒いのに頑張って咲いてるねって!)
言ってあげたいです‼️
2025/02/22
@くまちゃん
同感でございます✊😃✊
2025/02/22
こんにちは☀🍃

零れ種から
可愛い開花おめでとうございます💐🍀
くまちゃんさん
良いわね🎶♪
2025/02/22
@天の川 さん

ありがとうございます😊

続々開花しております
暖かくなったとおもったら、又
連休は寒くなるようですネ

素敵な連休をお過ごしくださいネ
2025/02/22
こんばんは😊

溢れ種から…羨ましい限りです😍
糸ピコセミダブル🥀
家の子の今年お迎えした、野田園芸さん作出にそっくりさんですよ💖🫢
2025/02/22
@''まこS'' さん

こんばんは

なぜか我が家では
最近お迎えのしているのは
半分以上夏越しに失敗しています
3年咲かせられれば良い方なのです
家で種から育てたのが毎年咲いてくれます
我が家で暑さ寒さに耐えて育った方が逞しいのかしら?!😁
この子も長く咲いてくれたらいいなぁと思っています

まこSさんのクリスマスローズみせてくださいネ🤗😊
同じの探してみますね
2025/02/22
くまちゃんさんは、クリローマニア歴が長そうですね😉
私は、ヌマに足を踏み入れてまだまだシンマイです😅
神代植物公園のクリスマスローズ展で、12日にお連れした一つ目を⤴️しました❣️
2番花がそれぞれに咲いたので、明日にでもまた⤴️しますので見て下さいね🤗
2025/02/22
@''まこS'' さん

かれこれ20年くらいでしょうか…
昔はあまり今みたいにクリスマスローズの種類も多く無かったのですが、今は凄いですね……
手の届かないような高価なクリスマスローズにはビックリです
(私には無理)

沼にハマったら大変なことに…(笑)

GSでもプロ級の方も投稿されていますから‼️👍
目👀の保養にさせてもらっています
2025/02/22
こんばんは🌙、

セミダブルさん可愛いですよね💛
私も好きでセミダブルさん増やしましたが、他の方のを見ると、やはりセミダブルは良いなぁと感じてしまいます
しかもこの子にはやはり可愛いピコティもありますし、
可愛さがダブルで入ったお花なんですものね🌸
2025/02/22
@ミーコ さん


こんばんは

そうなんです

昔からセミダブルには夢中🥰です
シンプルなシングルも好きなんですけどネ…🤗😊
GSで他の方の写真を見るとこんなの欲しいなぁと思いますよね~🤗

いつものこと、お店で見つけて連れて帰ると
数日後に同じようなお花が咲いているのです😁
(蕾だとわからなくて…)
自分の好みのお花って
つい目👀がいってしまうんでしょうネ
2025/02/22
@くまちゃん さん
好みの感じの花を集めてしまうのは、、あるあるですよね〜😂
2025/02/22
@ミーコ さん

ミーコさんもですネ
🌹もですか
2025/02/22
@くまちゃん さん、

はい、バラもです🌹
2025/02/22
@ミーコ さん

色や形とかネ
好みが人それぞれあるのでしょうネ💞

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
193
2025/02/22

第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)

全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。
いいね済み
4
2025/02/22

No.250 2023/03 今年の花木。2023/0321 椿、桜、白木蓮、etc

10年に1度といわれた、大寒波の後で迎えた春。超特急で春の花が開花。備忘録。
いいね済み
64
2025/02/22

N.547散歩道の植物とお散歩ちゃん2月②2025/0221 オキザリス、スノードロップ、オステオスペルマム・・・

2月中旬、寒波に見舞われ底冷えの日々。春を告げる花、探したいな。

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介

クリスマスローズが好き💕で種から育てています 山野草(特にレンゲショウマやオダマキ、山芍薬、シラネアオイ)も好きです 家で育てている季節のお花をupしています  時々、お出掛け先のお花🌼も… GSは6年目になりました(^-^* よろしくお願いいたします🙇

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

クリスマスローズの育て方|初心者必見!鉢植えと地植えの違いは?

投稿に関連する花言葉

クリスマスローズの花言葉|怖い意味もある?名前の由来、言い伝えとは?