警告

warning

注意

error

成功

success

information

そらさんのオウバイ,ロウバイ,ウンナンオウバイの投稿画像

2025/02/22
黄梅と蝋梅
①②🍀オウバイ/黄梅
(こちらは雲南黄梅かと)
🏷️今日のお花
花言葉・「控えめな美」「恩恵」「期待」
本来の梅とは違いキク類モクセイ科でジャスミンの仲間だそうです。
でも香りはないようですね❁⃘*.゚

③④☘️ロウバイ/蝋梅
花言葉・「奥ゆかしさ」「慈しみ」「慈愛」
「先導」「先見」
本来の梅はバラ科
こちらはロウバイ科となります。
甘い香りがします❀.

⑤昨日の朝 山の木々に雪が残って素敵に輝いてました✨⸜❄️⸝✨
大寒波も あと2.3日でしょうか☺️
もうすぐ春ですね🌸
2025/02/22
そらさん🌼*・
おはようございます‎🤍
オウバイ🌼*・可愛らしいですね!
あまり見た事がないような?
見てみたいです。👀
ロウバイもこちらはあまり庭木とか公園とか、見ないんですよ。🌼*・
なので、鉢に。
昔実家に地植えもしたのに、木は見当たりません。(笑)
父が切ったのかも💦
2025/02/22
おはようございます
そうなのよね
皆さん、オウバイの投稿でウンナンオウバいをだされています
黄梅は花が梅の花みたいに一重なのよね
ウンナンオウバイは枯れました、でも脇芽が出て元気ですがお花はまだ先ですね😅
2025/02/22
@nao さん
おはようございますꕤ*.゚

オウバイはあまり見かけないですよね💛
私も個人のお宅から覗いてるのを2.3回ぐらいしか見てないですよ😆
ロウバイも少ないですよね!
こちらではお寺とか神社とか でたまに植えられていますよ。
ご実家の蝋梅は何処へ😆🤭
2025/02/22
@そら さん
実家のロウバイ、まだ30センチ位の小さな木を🌳植えたので、刈り取られた恐れが。😅💦
支柱立てて保護しなかった。
ジャカランダも前に植えたのも心配。🥺
2025/02/22
@ユミ さん

オウバイとウンナンオウバイ 違いがありますね☘️
私も今回調べて雲南黄梅だと思いました💛名前が入ってると勘違いしますね
花だけだと一重と八重 大きさも違うから分かりやすいかもですね!
ユミさんとこの雲南黄梅 開花楽しみですね💛💛🤗
2025/02/22
@nao さん

そうなんだ😅
切るべからずの立て札が必要かな😆🤭
@そら さん

おはようございます(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡

今日のお花
オウバイ💛💛
素敵に咲いてますね😘💕

違う品種のオウバイを
「雲南黄梅 」
地植えしてますが
開花にはまだまだ 先かな

ロウバイ🤍💛
透明感があり
香りも楽しめれ
素敵に咲いてますよね🤗💞

山には 雪❄が
素敵に被ってるのですね
これからも また雪❄が
降りますかね😅

今日も 素敵な一日に
なりますように🐰💗

2025/02/22
おはようございます。

木々に残った雪の輝き
山が近くなのね。

蛇口をひねれば 庭先の水は出ますが 汲みおいたバケツの氷は1日とけることはありません。

まだいちどだけの
か ざ は なが舞っただけの冬です。

蝋梅は下向きの黄
黄梅の葉先の 黄
 冬を終え春を迎える
 期待に弾む 
 ふたつの お花を
  ありがとう‼️。
そして 知りたかった
 花言葉を
  ありがとう‼️。
2025/02/22
@デュランサ  さん
おはようございますꕤ*.゚

雲南黄梅 開花は遅いようですね💛
八重だから見応えありますよね!
デュランサさんのお宅はほんとに沢山の植木がありますね❣️
管理は大変だと思いますが 四季をご自宅で充分楽しめますね🏠🌳🌸

雪 月曜日の朝少し降るかもですね⸜❄️⸝
デュランサさんも素敵な一日を✨🤗
2025/02/22
おはようございます(*^^*)

今日もお寒です
朝から癒やされる
透き通る綺麗さもあるお花を
アリガトウ・・・💛💛💛

花言葉も💛尊敬花ですね
梅とは縁がないのですね

キク〜モクセイ〜ジャスミン
以外でした〜アリガトウ💛

もうすぐ春うららですね
🌸🌸🌸
2025/02/22
@ミント さん
おはようございますꕤ*.゚

ここは住宅街ではありますが小さな山があちこちと四方にありますよ⛰️
積雪が無いことはありがたい事ですね⛄️
子供達は残念がってますが☺️
ここは雪が良くチラつきます⸜❄️⸝
「かざはな」ですね😉
2025/02/22
@がよちゃん
おはようございますꕤ*.゚

寒い朝が続いてますね(´・_・`
お花を学び お花から学ばせて貰い癒され お花には感謝です🌼*・

昨日のミモザさん💛💛💛
お店は春満開ですね!

春🌸🌸🌸もうそこまで来てますね♡
2025/02/22
@そら さん、このウンナンオウバイ、オウバイと違って茎があちこち出てまとめにくい、何回も切りました
2025/02/22
そらさん
 おはようございます🙋
オウバイとロウバイの綺麗な黄色の投稿しましたね🤗
オウバイはモクセイ科、ロウバイはロウバイ科、どちらもウメと一緒のバラ科ではないのですね❗
今日の僕のイチオシは、3枚目のロウバイの写真ですかね、ロウバイの優しさが表現されているようで、いい感じですね🤗
雪結構降ったのですね😲こちらは全然降っていませんよ❗
 素敵な作品見せて頂ました、明日も宜しくお願いします🙇⤵️
2025/02/22
@ユミ さん

そうなんですね
だからなんですね!
この写真撮った時 個人宅の塀からたくさん覗いてましたよ🤭
2025/02/22
@そら ちゃん


わかります。
チラツクのね。(⌒‐⌒)

ぼくちゃんや お姉ちゃんは 
期待外れかも ね。🎶

こどもって 雪には 憧れ😍💓💓のかたまり ❓ だったものですよ ね。😄

なんといっても 小学生の頃が  かわいいですよ〰️。

中学生になった 途端に 大人びてきますよ。🤗

とにかく
まあ 孫って かわいいものよ〰️♥️。
2025/02/22
@マア さん
おはようございますꕤ*.゚

蝋梅の写真 透明感が伝わると嬉しいです💛🤗

昨日の朝は かなり冷えてました。
足元の積雪はなかったですが玄関先は凍ってました🧊💦
ゴミ出しに行って空を見上げたら山の方は積もったみたいです⸜❄️⸝
木々に積もる雪はキラキラ⟡.·*.綺麗ですね✨✨✨
今年 関東は雪 殆ど降らなかったですね🤗
2025/02/22
@そら さん

蝋梅の透明感伝わっていますよ🤗
蝋でコーティングされたような花びら、すてきですよね❗
2025/02/22
@ミント さん

子供は雪ん子ですね⛄️
子供の頃は雪が降って学校が休みになるのが何故か嬉しかったり🤭
体育の授業が急遽 雪合戦に変更になったりして楽しかったですよ⛄️

孫って ほんと可愛いですね❣️
2025/02/22
@マア さん

ロウバイの花びらの感触ってほんとに不思議ですね💛
どうなって あの感触に出来上がってるのか🤔気になリます🤭
2025/02/22
@そら さん

ですよね🤗
2025/02/22
@そら ちゃん


まったくかわってないよね。
昔は みな だれも無邪気だったよ ネ〰️♥️。🤗
2025/02/22
@ミント さん

そうそう!
無邪気でいられる子供時代でしたね🤭

今日も冷えますが どこか穏やかな空気の朝ですよ☀️
今日も一日穏やかな日でありますうに🤗
@ そら さん
🙂 こんにちは
すてきな 今日の花さんに、癒やされながら。
うれしい(*^_^*) お便り
ありがとうございます。
ラジオの雪情報聞きながら、二度寝して😪😪
先ほど玄関に。積もった雪に😭😭⛄😭😭
三連休 除雪作業かな…。
そらさん すべりやすい冬道 寒い日々 どうか気配りされて、すてきな暮らしを。🙇🙇🙇🚶
2025/02/22
@北アルプスに癒やされながら さん
おはようございますꕤ*.゚

二度寝気持ち良さそうですね🤭
積雪ありましたか⛄️
また除雪作業 ご苦労ですね
ご無理のないよう 頑張って下さいね☺️
もうすぐ春がやってきます🌸
いつもありがとうございます☘️
2025/02/22
おはようございます。
黄梅、蝋梅、梅の名前にしてバラ科ではないんですね。面白いですね。
最後の雪を被った木々の写真と合わせて、素敵な投稿ですね。
昨日神戸での民家の火災の報道を見ました。空気が乾燥してますから気をつけないとですね。楽しい土曜日をお過ごしください。
@そら さん

おはようございます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。

雲南黄梅は3年前の 2/12に
お迎えしてて
開花して 楽しんでから
庭に地植えしました
黄色い花で オウバイに
良く似てる🦆

二年前の開花したのが
ありました
良かったら見て下さいね🐰💗


2025/02/22
@ラスカル さん
おはようございますꕤ*.゚

梅がバラ科というのも驚きでしたが梅と付いてても違う種類ですね!
同じ名前が付いてても違う種類のお花は結構多いかも知れません。
火事もこの時期は気をつけないといけませんね。岩手の山火事も心配ですね😨

まだ寒いので体調にもお気をつけ下さいね☺️
2025/02/22
@デュランサ  さん

オウバイと雲南オウバイ パッと見は同じに見えますね!
比べたら良く分かるかも💛
また見せて下さいね🤗
2025/02/22
こんにちは😃

オウバイとロウバイ,同じ黄色🟡の花なのに、ロウバイは、ロウの様な花だね☺️
よく分かるわー🤭
最後,素敵な好き景色,白黒写真を見てる見たい☺️雪の花,今年は見ないで終わりそう😅ありがたい事ですけどね😆
2025/02/22
@フジセツ さん
こんにちは(*´︶`*)ノ

蝋梅の手触り なんか好きかも💛
初めて触れた感触がまだ手に残ってる🤭
そちらは積雪はなかったんですね⛄️
ここもそこまで積雪は多くなかったけど 良く降りますよ⸜❄️⸝
@そら @そら さん

こんにちは☺️✨

そうなんですよね☺️
見た目は 良く似てます
ウンナンオウバイは
常緑樹で
オウバイは 落葉樹
【花の形】
オウバイは花径2〜3cmで、一重の花が咲きます。
ウンナンオウバイは花径4cm程度で、多くが二重のような花が咲きます。

は〜い♡


2025/02/22
@そら さんへ

今日も雪❄️降ってるのですね😊
私の所も,お昼過ぎに,曇って風に乗り雪が山から舞って来ました😆
今年初めてこんなに風に乗って来た雪❄️でも、もう降ってません😅
でも風は冷たいですね😆
2025/02/22
こんにちは😊

黄色に元気貰えますね ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
オウバイと雲南オウバイのコツが掴めない😭
ウチのも雲南黄梅と思ってるんだけど…⁉️
2025/02/22
@フジセツ さん

今日は今の所降ってないですよ~⸜❄️⸝
でも明日 明後日降りそうな予報
もう要らないけど 孫たちは心待ちにしてますよ😆
2025/02/22
@ゆい さん
こんにちは(*´︶`*)ノ

ゆいさんの今 見ましたが花姿が八重だから雲南黄梅かな💛
基本オウバイは一重しかないようです。
(3枚目は一重なのかな🤔)
あとは葉っぱ🌿‬が黄梅は落葉樹
雲南黄梅は常緑樹となってますがこちらはシーズン通して見ないとわかりにくいですよね!

私が1/13日に投稿してるのは間違いなくオウバイだと思うので良かったら確認してみてね🤗
2025/02/22
@そらㄜƕ 🍀‪ꔛ‬*゚

こんにちは〜🤗

黄梅🌼.*可愛いらしいですね💓

見た事がないかもなぁ〜👀

ロウバイも見当たりません💦

ロウバイ透明感があり素敵にさいてますよね🤗

良い週末をお過ごし下さいね…💖🎵💐
2025/02/22
@そら さん

教えて下さってありがとうございます🙏😌
1/13 くっきり一重でキレイ🌼💛✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿✨
我が家は八重で葉っぱ有り🌿
間違いなく雲南黄梅ですね(*^^*)
タグ付けも分からず適当に付けたので治します💦
主が垂れてる枝を切ったので花咲くか不明😢
教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️❤️
2025/02/22
@ぴょん さん
こんばんは.゚🌙*゚

オウバイに雲南オウバイ
あまり見かけないですね💛
私もこの土地にきて個人のお宅で2ヶ所見かけただけですよ
ロウバイも神社やお寺にたまに植えられてますね💛
ぴょんさんにも出会って欲しいです💛

また一日が暮れますね🌃
お疲れ様でした🤗
2025/02/22
@ゆい さん

解明出来て良かったです💛
雲南黄梅 結構 枝振りが良くなるようで皆さんカットされてるようですよ✂️
きっとゆいさんのお宅のも咲き誇るのではないでしょうか😍
また見せて下さいね💛🤗
2025/02/22
@そら さん

ご面倒お掛けしました🙏😄
ウチは雲南黄梅と思ってたのですが…
GSで黄梅となるので訳わかめでした😂
枝が延びて花が終わったら狭い庭なので困り気味💦
強い花木なので大丈夫とは思ってます😅
まだ全然素振り無いのでハテ?さて?
投稿出来る日が来たらいいなꕀ⋆🤣
ありがとうございました!(´▽`)
雪道? お気を付けて下さいね(*´︶`*)ノ
2025/02/22
@ゆい さん

訳わかめなお花沢山ありますね🤣

道には積雪はないんですよ🤗
お気遣いありがとう⛄️
明後日あたり また降るかもですね⸜❄️⸝
こちらこそ コメントありがとうございました☘️
2025/02/22
@そら さん

ありがと~😆💕✨ございます🎵
暖かくしてお過ごしくださいね🍀*゜
2025/02/22
@そら ㄜƕ 🍀‪ꔛ‬*゚

こんばんは✨🌙*:...。

こちらでは見たことないようなお花です🌼.*🌼.*

透明感のあるお花で素敵ですね💓

出会いたいお花です💖

一日があっという間ですね🌃

今日もお疲れ様でした🤗
2025/02/22
@そらちゃん
こんばんは🌇
遅くなっちゃってごめんね🙏

今日のお花の黄梅だね🌼
ロウバイも、何枚もステキ😍
ホントにロウから出来てるみたいなステキな梅だよね🕯️
5枚目の、雪のお花❄️
とってもキレイだね〜🩵
寒いけど、この季節しか見れないステキな風景だよね❄️
ステキな風景、見せてくれてありがとう😊

今日もお疲れ様でした╰(*´︶`*)╯♡
2025/02/22
@そら ちゃん

はい
そらちゃんのおかげで
花言葉が何時も楽しみで有り難いです💓

私のお花も見て頂き
ありがとうね
(⁎˃ᴗ˂⁎)⤴︎⤴︎ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
2025/02/22
@みみ ちゃん
こんばんは.゚🌙*゚
疲れてるのに💦わざわざありがとうね❣️
無理しないでね🙏

ロウバイ こないだ触った時に沢山撮ったから🤭

寒さももう少しかな🤗
雪のお花⸜❄️⸝に目を止めてくれてありがとね~😍
ほんとこの季節の数日だけだから 思わず撮ったよ😁

おつかれさま~
しっかり休んでね💫
2025/02/22
@がよちゃん
ありがとうございます🤗

がよちゃんの投稿も華やかでいつも楽しみです❣️
でも無理のないようにでね🤗
今日もお疲れ様でした💫
2025/02/22
@そら ちゃん
こちらこそ、わざわざ遅い時間に返信してくれて、ありがとう😊
またね👋

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
19
2025/02/23

家族でボニータ🌼🏵️💐

フマキラーさんの世界最大パンジー、ボニータのモニターに当選しました! 生育の様子を記録します🌼
いいね済み
197
2025/02/23

セントポーリアの記録

2024.11.13〜 室内にもお花が欲しくなって買ってしまった セントポーリアの生長記録です(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)(インディアナ) 2025.1.18〜見切り品¥100の子も加わりました(^_^;)(サラ)
いいね済み
12
2025/02/23

季節の植物:2025購入分

2025年に購入した季節の植物

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介

たくさんの方との ご縁に感謝します。 まだまだ 知らない植物がたくさん‎ܾ𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣 勉強させて頂いてます💚

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

蝋梅の育て方|鉢植えの植え替え時期は?挿し木の増やし方を紹介