警告

warning

注意

error

成功

success

information

ヨシさんさんのサイネリア,種から育てる!,私の癒しの投稿画像

2025/02/21
種まきからのサイネリアが次が咲いた。咲いた順番です。今朝、犬の散歩で外に出ると同時に見た事もない動物。昨日はミカンを鳥が食べたのを切った。穏やかな日はハトが毎日来るので土をちょんちょんして虫を食べています
2025/02/21
おはようございます😊

見たことの無い動物

顔が上下に2ケあるようにみえます。

なんだろう?
2025/02/21
@モコ さん
顔が白の筋、ハクビシンの子供かな?🍊は片付けないと。
2025/02/21
おはようございます😊

ん?タヌキ?ハクビシン?💦

サイネリア✨️種から(*ˊ˘ˋ*)⤴️すごいな❣️そして♡キレイね😍
2025/02/21
ワンちゃんのお散歩も‼️。

時間がきまっているの ネ〰️♥️。はやいナ〰️🤗。

今日も 元気でネ。。🎵🍀
2025/02/21
@ヨシさん・

おはようございます。

いゃ~見たことの無い動物

下に落ちているミカン食べに

来たのかな~?
2025/02/21
@くろちゃん さん
ちょうど一目散にここに来ましたよ。
ネコも小鳥も来るけど気持ち悪いです😅
2025/02/21
@ミント さん
おはようございます😊
犬は小さい頃から庭だけしか行っていないので他の犬みたいに遠くは行けないのです。吠えるのに臆病な犬なんです。誰か来たかは吠えるから助かります🥰
2025/02/21
@あい さん
変なもの見ると気になりますね~

愛情あるサイネリアですよ
私の宝物かな🥰
次も咲きそうです☺️
2025/02/21
@ヨシさん さん

可愛いね。
臆病なの ね。(⌒‐⌒)
2025/02/21
@ヨシさん さん

宝物✨️楽しみすぎますね(*ˊ˘ˋ*)⤴️❣️
2025/02/21
こんにちは😊
サイネリアを種まきからなんて、凄い👏👏👏綺麗に咲いて、嬉しいですね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

この動物は、たぬきᐢ⓿ᴥ⓿ᐢかなあ•́ω•̀)?鼻が白いから、ハクビシンかなあ(ᐢ. ̯.ᐢ)
どちらにしても、🍊は全部食べられるから、集荷した方が良いのでは、無いですか❓

うちの🍊は、今年はあまり取れなかったから、お正月に全部取りましたが、去年は沢山なったから、そのままにしていたら、タヌキが食べてしまいました💦

裏庭のお家の奥さんが、写真撮って、見せてくださったけど、タヌキでしたよ૮₍ꐦ -᷅ ⤙ -᷄ ₎ა

何処に住んで居るのか分からないけど、友達の家も庭にタヌキがやって来るそうです😡

畑は4〜5km家から離れているけど、そちらも落花生を全滅にされました😰
2025/02/21
@しぃちゃん さん
こんばんは
残りのミカンを取って鳥が食べたのを落とした翌日でした。近所にもいるんですよ~
今年はミカンは豊作🍊

ゴミは片付けました
見てしまうと気持ちいいものではないですね😱小鳥なら許せる

サイネリアは今年の目標でした。次の目標はプリムラ2種類。種も手元にあります🥰
コメントありがとうございます😊
こんばんは🍀
リフォローありがとうございます🪴
寒さももう少しの辛抱である事を信じて元気に過ごしましょう💪
2025/02/21
こんばんは🌃

🍊🍊🍊
ミカン いっぱい
食べられましたね 😵
2025/02/21
@おいちゃん さん
こんばんは
まだ人間が食べるのも確保してあるからこれくらいは大丈夫です☺️
今年はたくさん実りましたよ🍊🤭
2025/02/22
@ヨシさん さんちは
🍑も 😍
🍊も 😍
🍕 ピザ釜も 😍
野菜もたくさん
(ΦωΦ)たまに 出没

👏👏👏 楽園ですね

🌸🌼🌸🌷🌸🥀🌸🪻
お楽しみが
いっぱいです 💮💮💮

2025/02/22
@おいちゃん さん
こんにちに〜
お出かけもいいけど結局家にいます。☺️今日はクリスマスローズ展があるけどもう増やさないからワクワク感はなくなり、行かない事に。

育っている苗が春がきて咲いてくれるのが楽しみな一つです🥰
2025/02/22
@ヨシさん さん

クリロさんは多種多様😍
葉が ギザギザ過ぎて
ちょっと
痛いです ☘️😁☘️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
193
2025/02/22

第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)

全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。
いいね済み
4
2025/02/22

No.250 2023/03 今年の花木。2023/0321 椿、桜、白木蓮、etc

10年に1度といわれた、大寒波の後で迎えた春。超特急で春の花が開花。備忘録。
いいね済み
64
2025/02/22

N.547散歩道の植物とお散歩ちゃん2月②2025/0221 オキザリス、スノードロップ、オステオスペルマム・・・

2月中旬、寒波に見舞われ底冷えの日々。春を告げる花、探したいな。

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介

植物好きなばぁばです 孫9人になりました。孫たちの成長が楽しみです。 種まきや挿し芽をして楽しんでいます

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

サイネリアの育て方|種まき時期や花の季節は?毎年咲くの?

投稿に関連する花言葉

サイネリア(シネラリア)の花言葉|怖い意味があるって本当?色別の意味や種類は?