警告

warning

注意

error

成功

success

information

natuさんのヒアシンス,ヒアシンス,沈丁花の投稿画像

2025/02/21
おはようございます😃

今日は、晴れ時々くもり
気温は、0度から6度の予報です。

毎日、風🌪️が強いので
体感温度は、低く冷たいですね。

ラナンキュラス
セレンディ

まだ、蕾が数本有り、咲けば長く花持ちが良い花🌼
お得な花です🌼

アネモネりりか

先週の金曜日には、色が分からないくらい、小さい蕾でした。

変化しながら咲き、楽しめる🌺

ヒアシンス🪻

やっと、ここ迄成長しました。
色は、紫かなぁ🪻

沈丁花

緑から白になって
もうすぐ、白い沈丁花の開花です♪
香りを楽しめる花です♪

週末になりました。
三連休の方々やお仕事の方々、寒波で寒い🥶日が続きます。

体調管理をして
身体を壊さないようにしましょうね😊

雪の被害が、これ以上
増えませんように🙏

今日も一日
いい日で有ります様に🤗

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
13
2025/02/22

漱石珈琲店 愛松亭🐱

2024.11.23🍁
いいね済み
10
2025/02/22

胡蝶蘭 ミキスマイル

ミキスマイルがやってきた。
いいね済み
178
2025/02/22

第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)

全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介

2023年4月2日から参加させて頂いています。 2年生になりました。 皆様には、我が家の庭の花🌼を見て頂いています。 四季を感じて頂ければ幸いです…☺️ 花友の皆様、よろしくね🤗

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ヒヤシンスの育て方は球根の植え方が肝心?植えっぱなしにできる?
沈丁花の育て方|植え替え時期や増やし方を紹介!剪定はどこを切る?

投稿に関連する花言葉

ヒヤシンスの花言葉|怖い意味の由来となった神話とは?楽しむ季節はいつ?
沈丁花(ジンチョウゲ)の花言葉|色別の意味や由来は?花の季節や種類は?