警告

warning

注意

error

成功

success

information

くまちゃんさんのクリスマスローズ,クリスマスローズ,花のある暮らしの投稿画像

2025/02/16
クリスマスローズ
ホワイトゴールドダブル
鉢の縁ギリギリに咲いています

今日は☀暖かいので午前中は
古い葉っぱを✂できました
2025/02/16
こんばんは🌙
こういうのよくありがちですよね〜🤣
昨年だったかしら、一度鉢の中で下を向いて咲いてしまったことがありました😰
もちろん鉢の縁にお顔を乗せて撮りましたよ🤳🌸
ホワイトゴールドということは白に金色が混ざっている感じなのかしら?、ゴールド、とは凄いですね😉
2025/02/16
こんばんは くまちゃん😉

クリロさんのホワイトゴールドダブル
良いお色ですね💕︎
🙂🙂🙂
2025/02/16
@ミーコ さん

こんばんは

ゴールドというとゴージャスなイメージですが、こちらのお花🤍は違うかなぁ?!
清楚で上品イメージなのです‼️🥰
タグにホワイトゴールドと書いてあったので…

暖かくなって伸びてきました

お店で売られているのはハウスの中で今の時期出荷されているから綺麗な花姿なのでしょうネ
2025/02/16
@七緒 さん

ありがとうございますm(_ _)m

そうなんです
葉っぱがゴールド💛で
蕊🤍が綺麗で可愛らしいです
2025/02/17
@くまちゃん さん

そうなのですね😉
写真で見ると、確かに真っ白とは違うように見えて素敵だと思いましたが。
真っ白のように尖っていない柔らかな白色ですよね🤍

ハウスの中で管理されたお花を買ってくるとその後のお世話が難しいですよね
いつまで甘やかして寒さにあてない方が良いのでしょうね🤣
今夜から寒くなるの嫌ですね〜
今まで頑張ってくれている夏の花が何とか今回の山も乗り切ってくれますように🙏
2025/02/17
@ミーコ さん

おはようございます

又今夜から寒くなるみたいですネ

頑張って咲いてるお花たちも心配になります

このクリスマスローズは
又真っ白と違っては優しい色です

今年はクリスマスローズお迎えしていないのです
最近のは進化していますよね~
綺麗なのですが
比較的弱いみたいで、すぐ★になってしまって育てるのが難しいです😭
2025/02/17
@くまちゃん さん


私もそう思っていたのですが、みなさんの素敵なクリスマスローズを見て、早くクリスマスローズ狩りに行きたくてうずうずしてます😱
危険な状態です⚠️
2025/02/17
@ミーコ さん

そうみたいですね😅

クリスマスローズは中毒になるかも?!
欲しい病がでますから⤴️⤴️🥰
GSは危険‼️のようです
お店やネットなので見ると
とても手が届かないくらいのお値段がするのもありますから。。。(私にはムリムリ笑)

私には種から育てて
咲いてくれた子が愛おしいです
どんなお花が咲くのかワクワク感が👍😊🥰
2025/02/17
くまちゃんさん

どちらかというと私も可愛ければ良い派なのですが、多弁の子が一つ欲しくてミヨシの子をネットでお迎えしたのに、どうも多弁で綺麗に咲いてくれないんです💦
ミヨシなら多弁でもお値段は同じなので、それで満足、と思っていたのですが、失敗😰
今2輪目が絶賛開花中なのですが、この2輪目も次の蕾3輪目も多弁で咲いてくれなかったら考えます
昨日出かけている間に待っていた子が咲き始めてくれたので、もう少し様子をみます

やはり私はバラやクレマチスほどクリスマスローズには力を入れられないようなので、恐らく今の思いもそのうち消えるでしょう😊👌
2025/02/17
くまちゃんさん


そういえば掘り起こしたこぼれだねからの芽🌱、まだ枯れないので何とか根が繋がっているようです😮‍💨
あと、氷の薔薇レッドさんの鉢の中の芽も1つではなく2つになりました

育ってくれると良いなぁ💕
2025/02/17
@ミーコ さん

多弁も最近お値段下がってきてるみたいですが、どうなのでしょうネ

私のはお迎えしてから2年くらいはなんとか咲いたんですが、多弁ではなくなったり、、、
今年は花芽も付いていないです
あと枯れてしまったのもあるし…
難しいですね
種を採りたくて花を咲かせてから種ができるまで咲かせてしまったのが悪かったのかも?!
昨年はお気に入りのお花は種採りしなかったのでほとんど芽が出てないですね〜

ミ○シの多弁はメリクロン苗なのでラベル通りのお花が咲くらしいですが、、、
私のも綺麗な多弁にはならなかったですよ〜
2025/02/17
@くまちゃん さん
まだ小さいので、綺麗に多弁にならない可能性もありますよね😉
そう思って気長に待てるかなぁ?
いつもお世話になっているクリスマスローズ好きのお向かいさんが、可愛い🩷
と言っていた地植えのクリスマスローズさん🌸タネを差し上げたくて、長く袋を被せていたら、やはり翌年は弱ったような気がします😓
今年こぼれたねで出てきた芽もその子のそばにあったので、その子が混ざっているのかも😉
2025/02/17
@ミーコ さん

そうなんですよね~

大株になる前に★になる可能性も………😭

このところの、夏の異常な暑さには困りものです🤣😵
これからは地植えにしようと思っていますが間近で見れないのが悩みの種です
2025/02/17
@くまちゃん さん

それは贅沢な悩みだわ〜😂
歩いていけば良いのです👌
2025/02/17
@ミーコ さん

😊🤣😅笑

そんな広い敷地ではないですよ~~~

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
19
2025/02/23

家族でボニータ🌼🏵️💐

フマキラーさんの世界最大パンジー、ボニータのモニターに当選しました! 生育の様子を記録します🌼
いいね済み
196
2025/02/23

セントポーリアの記録

2024.11.13〜 室内にもお花が欲しくなって買ってしまった セントポーリアの生長記録です(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)(インディアナ) 2025.1.18〜見切り品¥100の子も加わりました(^_^;)(サラ)
いいね済み
12
2025/02/23

季節の植物:2025購入分

2025年に購入した季節の植物

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介

クリスマスローズが好き💕で種から育てています 山野草(レンゲショウマ、オダマキ、山芍薬、シラネアオイ、雪割草)が好きです 家で育てている季節のお花をupしています  時々、お出掛け先のお花🌼の投稿もしています) GSは6年目になりました(^-^* よろしくお願いいたします🙇

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

クリスマスローズの育て方|初心者必見!鉢植えと地植えの違いは?

投稿に関連する花言葉

クリスマスローズの花言葉|怖い意味もある?名前の由来、言い伝えとは?