warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
リビング・ダイニング,アボカド,サボテンの投稿画像
naonさんのリビング・ダイニング,アボカド,サボテンの投稿画像
アボカド鉢植え
アボカド
ミクロソリウム プンカツム
ビルベルギア
アガベ・ベネズエラ
ネオレゲリア
サボテン
アイチアカ
アスパラガス
いいね
59人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
naon
2025/02/10
雪はきれい
家の前の景観の悪さも
気にならなくなる
我が家の秋以降に買ったカラテアなどの植物たち、軒並み体調を崩して枯れました
観察してると2年目の冬を過ごしてるカラテアは元気にしてるのもあって。
耐寒性ができてなかったんだとわかった。春になったらきっと芽を出して、一年かけて元気になって。
きっと次の冬は元気に冬越ししてくれるんじゃないかな、と思ってます。
春が待ち遠しい
q
2025/02/11
こんばんは。はじめまして。
窓の外の屋根に積もる厚い雪で寒さと、室内の植物とストーブの灯りで暖かさとを感じる写真ですね。
植物を買う時期の難しさ、共感します。
いいね
0
返信
naon
2025/02/11
@q
コメントありがとうございます
雪国なだけに、冬越しが大きな難関で。でもこのまま春まで待てば、新芽が出る気がしてるので気長に待ちます
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
家庭菜園に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
家庭菜園のみどりのまとめ
44
2025/02/22
わが家のにゃんにゃん祭り まとめ
自宅警備猫 コードネーム:なつ
34
2025/02/21
レスキュー🛟らくなりイチゴ成りました🍓
R6.815に89円レスキューでお迎えした🍓 初のイチゴ栽培です
1
2025/02/21
フィレンツェ茄子
世界一美味しい茄子と言われているフィレンツェ茄子。
家庭菜園の関連コラム
2025.02.20
ハヤトウリの育て方|植え方と時期は?プランター栽培や摘心方法は?
2025.02.19
リンゴの育て方|苗木の植え付け時期は?鉢植えの植え替え方や土は?
2025.02.11
こんにゃく芋の栽培|収穫時期はいつ?年数別の植え付け方や肥料は?
2025.02.05
4月に植える野菜12選|初心者がプランターで育てやすいのはどれ?
2025.02.05
3月に植える野菜10選|今からプランターへ種まきできるのは?
2025.01.30
サクランボの育て方|種から育てられる?種まき時期や発芽のコツ紹介
家庭菜園の関連コラムをもっとみる
naon
のびのびと育てています 植物愛が年々増す中、暮らしと共にある植物ライフの心地よさに癒される日々です
場所
リビング・ダイニング
キーワード
観葉植物
植物と暮らす
インテリアと植物
雪国
植物愛
雪国の冬
ハンギング
植物の飾り方
植物
アボカド
サボテン
アガベ・ベネズエラ
アスパラガス
ビルベルギア
アイチアカ
アボカド鉢植え
ネオレゲリア
ミクロソリウム プンカツム
投稿に関連する植物図鑑
アボカドの育て方|種から栽培する方法は?発芽や水やりのコツは?
サボテンの育て方|初心者のための基本!室内で育てるコツは?肥料は必要?
アスパラガスの育て方|プランター栽培の植え替えや冬越し、株分けなど
投稿に関連する花言葉
サボテンの花言葉丨怖い意味はある?花の特徴は?
アスパラガスの花言葉|花の特徴や意味、種類はあるの?
家の前の景観の悪さも
気にならなくなる
我が家の秋以降に買ったカラテアなどの植物たち、軒並み体調を崩して枯れました
観察してると2年目の冬を過ごしてるカラテアは元気にしてるのもあって。
耐寒性ができてなかったんだとわかった。春になったらきっと芽を出して、一年かけて元気になって。
きっと次の冬は元気に冬越ししてくれるんじゃないかな、と思ってます。
春が待ち遠しい