警告

warning

注意

error

成功

success

information

ゆみじんさんのアロエ,キンカン,アイスチューリップの投稿画像

2025/02/10
藤沢へ行って来ました。

①江の島のアイスチューリップ

②城ヶ島公園の駐車場のアロエ

③いとこの庭にある巨大な金柑

④同じく柚子も大木
手が届く辺りを採ったのですが、10分の1とれたかしら?

⑤山の雪は手強いです❄️
車が通れるのはいつになるか‼️
2025/02/10
ゆみじんさん.おはようございます😊🙇

😀…✨江ノ島シーキャンドル湘南の宝石💎🎢🗼

背景に見上げる建物いれ前方に🌷🌷 バランスとれ 視線を誘導します。いいですね⤴️🤗

極寒零下の長野から温暖な湘南🚝🚙良かった🗼😊
江ノ島🌷に行かれたのですね❣️

観たいと思っていますが、寒い😨ので近いのにまだ行けていません💧
2025/02/10
@ぶいがん さん
おはようございます。
写真を褒めてくださって、ありがとうございます😭
雪が降る中🚙で出かけるのに不安がありましたが、無事行って来ました。
ゆみじんさん
おはようございます😊
ようこそ、藤沢・江の島へ!
2025/02/10
ゆみじんさん
こんにちは。
アイスちゅーリップは初めて見るお花です。この季節に咲いてるのはいいですね。楽しめました。
2025/02/10
ゆみじんさん

去年の11月に江の島へ行ったんですが、その時は花壇の植え替えをしてる真っ最中でした。
その花壇の一角で咲いてたんですね。
見せて頂きありがとうございました🙏
2025/02/10
@ミイちゃんママ さん
こんにちは
お近くお住まいなんですね。
羨ましいわ

島の入り口付近は地面が見えないほどの人でしたが、登ったら閑散としててそれに驚きました。
2025/02/10
@ペンギンコース さん

藤沢駅周辺から、本鵠沼の駅のまわり、江の島としっかり歩きました。
強風だったのに、1日目は約17,000歩
でも、たのしかったわ。

元気なうちにまた行きたいです。

江ノ電も鎌倉も朝のうちは空いていて、よかったです。
2025/02/10
@あずきちゃん さん

アイスチューリップを見るのは初めてでした。
実はもっとたくさんの🌷があるんだと思い込んでいました。

実際に行かないとわからないですね。
@ゆみじん さん
車で1時間位かかりますが、同じ県内ですがなかなかこの時期に行く機会がありません💧
かえって遠い所の方の方が行かれるんですよね⁉️
2025/02/10
@ミイちゃんママ さん

たしかに…そうよね。
海外からのお客さんで溢れていましたよ。
@ゆみじん さん
歩きましたね〜
私は自宅から、柏尾川・境川沿いを海まで往復(江の島は大橋が混んでるので渡らない)、あるいは腰越〜七里〜長谷辺りがジョギングコースなので、ニアミスしてそうですね😊
いつもは長野の野菜や自然を紹介して頂いている方が身近に、と思うと不思議な感じですね👍
2025/02/11
@ペンギンコース さん
おはようございます。

ペンギンコースさんのジョギング🏃‍♀️には及ばないですよ。
ものは試しで、藤沢駅から大船まで行き、モノレールで江の島まで行ったんです。
小田急線と違い江の島までの距離があることをよく理解していなかった…

自宅に戻り、広域地図を眺めてます。

今回🚙で行ったのですが、住宅地の道の狭いこと。
田舎と違い車無しでも便利なこと。
実感しました。

まあ、どこに暮らしていても、足腰だけは鍛えないとね。

ジョギングされていること、尊敬します。
2025/02/11
@ゆみじん さん🎊🌸

あらっ!私も昨日パパと2人で藤沢
義姉さんの様子を見に行ったのよ😅

江ノ島寄れば良かったわー🌷🌷🌷
素敵に春来て居ますね🥰🤲
2025/02/12
@さち さん
藤沢市に義姉さまがいらっしゃるのですね。
今回初めて🚙行きました。
いつ行っても静かな住宅街🏘️
あちこちの庭に、柚子、レモン夏みかんなどの柑橘があって、うらやましいと眺めてます。

江の島のアイスチューリップは、思ったより規模が小さいの。

夫は健脚だから、石段を駆け上がっていくので、付いていくのがやっとでした。
駒ヶ岳でも白馬でも同じかな。
2025/02/12
@ゆみじん さん🍊🎵

地域によって静かな住宅街🏘️田んぼや畑もいっぱい ある部分‥は高そうビル🏢
車中から見る景色は富士山🗻や山々が透き通るように綺麗でした🎵

そうそうあちこちの庭にみかん🍊?
柚子 義姉さんの所もみかん数十年植えたままだそうです。もちろん幾つか頂いてきました。
酸っぱいヨと言われましたが思いのほかでしたよ😆👌

夫健脚
わがやもおんなじです😂
私は膝両方に痛みあり歩き遅いです😂

ゆっくり身体休めて
明日からの活力にされて下さいね🤗👍💐

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
0
2025/02/23

多肉ちゃん

すごい成長してる。どこまで伸びるのか
いいね済み
0
2025/02/23

砂漠のバラ

ぷくぷくお腹みたい
いいね済み
0
2025/02/23

ユーホルビアピッコロ

プレゼントでいただきました☆

多肉植物・サボテンの関連コラム

シャコバサボテンの育て方!花が終わったら植え替えた方がいい?の画像
2025.02.10

シャコバサボテンの育て方!花が終わったら植え替えた方がいい?

多肉植物リトープスの脱皮時期はいつ?脱皮の前兆やお手入れを紹介の画像
2025.02.05

多肉植物リトープスの脱皮時期はいつ?脱皮の前兆やお手入れを紹介

リトープスの育て方|水やり頻度は?植え替え時期や用土、肥料を紹介の画像
2025.02.05

リトープスの育て方|水やり頻度は?植え替え時期や用土、肥料を紹介

ハオルチア・オブツーサの育て方|水やり頻度やおすすめの用土は?の画像
2025.01.23

ハオルチア・オブツーサの育て方|水やり頻度やおすすめの用土は?

ハオルチア・シンビフォルミスの育て方|耐寒性や株分けのやり方は?の画像
2025.01.23

ハオルチア・シンビフォルミスの育て方|耐寒性や株分けのやり方は?

ハオルチア・クスピダータの育て方|適した日当たりや水やり頻度は?の画像
2025.01.23

ハオルチア・クスピダータの育て方|適した日当たりや水やり頻度は?

カバー画像:サザンカ 好きなこと:種まき・ミステリー・数独 GSは、2017年日本フラワー&ガーデンフェアで紹介されていてその時に知りました その時は見るだけ 2018年6月に初投稿

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

アロエ・ブローミーの育て方|日当たりや水やりの加減は?
アロエの育て方|日当たり加減や水やり頻度は?置き場所は室内と屋外どっち?
金柑の木の育て方|鉢植え栽培もおすすめ!肥料や収穫時期はいつ?

投稿に関連する花言葉

キンカンの花言葉|花の時期や種類、家庭菜園でも育てられる?