warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
オオイヌノフグリ,オオイヌノフグリ,アメリカセンダングサの投稿画像
ひまわりさんのオオイヌノフグリ,オオイヌノフグリ,アメリカセンダングサの投稿画像
タガラシ
オオイヌノフグリ
アメリカセンダングサ
氷の花
いいね
95人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ひまわり
2025/02/10
おはようございます
昨日は日中は寒さが緩み
暖かさを感じる日でした
田んぼの隅っこに
タガラシのビタミンカラーが輝いて咲いていました
オオイヌノフグリの小さな蕾を見つけました
今日は咲いているかな
とげとげのアメリカセンダングサの種
面白い表情を2点
センダングサのとげは
2本爪かなと思っていたら
3本爪や4本爪もあるのですね
しっかりくっつこうと手を伸ばしていますね
田んぼに張っている氷
厚い氷が毎日張っています
お花に見える氷を見つけました
今年の冬はこちら岡山南部もとても寒くて
いつもなら咲いている道ばたの花も少なくて
じっと縮こまって春を待っています
もう少しの我慢かな
春待ち遠しいですね
今日も良い日になりますように
はじっコぐらし
2025/02/10
はじめまして😊
2枚目はオオイヌさんではなく
似ている"フラサバソウ"だと思います
違いは毛深い所と花がオオイヌよりも
一回り以上小さいです
検索すると出てくるので
調べてみて下さい🙇♀️
いいね
1
返信
ひまわり
2025/02/11
@はじっコぐらし
さん
おはようございます
コメントいただきありがとうございます
ごめんなさいね
ご指摘いただいたこの蕾はオオイヌノフグリですね
フラサバソウはまた別の場所に生息していて、ここには生息していませんよ
1/22投稿を見ていただけたらありがたいです
オオイヌノフグリとフラサバソウを投稿しています
フラサバソウはとても小さいです
花を探すのも目を凝らしながら探しますね
そしてオオイヌノフグリに比べてとても毛深いですね
ごめんね
親切に教えていただいたのに
こんな返信になってしまって
フラサバソウが生息している場所はこの辺りでは
ほんの一カ所
この場所も埋め立てられそうになっていて
庭にお持ち帰りしようかな
と考えているところです
フラサバソウも綺麗な花
なくなるのは可哀想よね
今日も良い出会いがありますように
ありがとうございます
いいね
1
返信
はじっコぐらし
2025/02/11
@ひまわり
さん
おはようございます
1/22の投稿見てましたね✋
いえいえ、こちらこそ
知識不足ですみません🙇♀️
オオイヌさんもアップで見ると
結構、毛深いんですね👀
返信ありがとうございました
いいね
1
返信
りみ
2025/02/11
かわい
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
12
2025/02/23
季節の植物:2025購入分
2025年に購入した季節の植物
68
2025/02/23
パンジー フリルフロマージュ もりもり育つかな♪̊̈♪̆̈
モニターキャンペーン フリルフロマージュの成長過程の写真を 投稿していきます𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧
22
2025/02/23
ラナンキュラスランドセルの成長記録
ラナンキュラスランドセルのモニターに当選しました。成長記録をアップします。
花の関連コラム
2025.02.20
ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介
2025.02.20
ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?
2025.02.20
カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介
2025.02.20
カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?
2025.02.20
エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説
2025.02.20
エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
ひまわり
自然の中に咲く花が好き 空を見上げる事も好き 刻々と移り変わる自然 生きている幸せを感じます どこにでもあるような花だけど健気な美しさに癒やされます フォローしてくださる方に お願い コメント無しのフォローには戸惑います 2024.8.19.に入会しました
キーワード
散歩道
笑顔の毎日になりますよう
植物
オオイヌノフグリ
オオイヌノフグリ
アメリカセンダングサ
アメリカセンダングサ
タガラシ
タガラシ
氷の花
田んぼの氷
投稿に関連する植物図鑑
オオイヌノフグリの育て方|水やりや肥料がいらないって本当?
投稿に関連する花言葉
オオイヌノフグリの花言葉|色別の意味や由来は?英語名や和名とは?
昨日は日中は寒さが緩み
暖かさを感じる日でした
田んぼの隅っこに
タガラシのビタミンカラーが輝いて咲いていました
オオイヌノフグリの小さな蕾を見つけました
今日は咲いているかな
とげとげのアメリカセンダングサの種
面白い表情を2点
センダングサのとげは
2本爪かなと思っていたら
3本爪や4本爪もあるのですね
しっかりくっつこうと手を伸ばしていますね
田んぼに張っている氷
厚い氷が毎日張っています
お花に見える氷を見つけました
今年の冬はこちら岡山南部もとても寒くて
いつもなら咲いている道ばたの花も少なくて
じっと縮こまって春を待っています
もう少しの我慢かな
春待ち遠しいですね
今日も良い日になりますように