warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
タラヨウ,ソヨゴ,サネカズラの投稿画像
そらもようさんのタラヨウ,ソヨゴ,サネカズラの投稿画像
タラヨウ
サネカズラ
ソヨゴ
ホソバテンジクメギ
いいね
78人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
そらもよう
2025/01/28
東山植物園で見つけた「赤いモノ」❤️
①② 「タラヨウ」の赤い実
ミッシリ実ってますね〜👀
③ 「サネカズラ」の赤い実
ウチの子は実らず終い⤵️
④ 「ソヨゴ」
漢字表記 「冬青」
冬晴れに似合います☺️
⑤ 「ホソバテンジクメギ」
ところどころに真っ赤な葉っぱ❣️
オシャレさん😍
🏷️真っ赤な火曜日 参加します❤️
ブルちえみ
2025/01/28
東山植物園で大量の植物に出会えましたね❣️
タラヨウ出会えて良かったですね😄
5番のホソバテンジクメギは知らなかったです😄
さっきNHKの鉄オタ選手権観てましたが、名古屋でした。
名鉄電車?
でも、そらもようさんは地下鉄利用ですよね?
関西人は全然わかりませんでした😆
いいね
1
返信
そらもよう
2025/01/28
@ブルちえみ
さん
タラヨウやっと会えました😆❤️
鉄オタ選手権て番組あるんですね👀
名鉄電車もたまに乗りますよ🚃𓈒𓂂𓏸
名古屋駅に出るときとか地下鉄より乗車時間短いんです。
でも本数少ないので時刻表見てどちらに乗るか決めます。
熱田神宮に行くときも乗りますよ😊
名鉄電車は色々枝分かれしていて難しいのです😅
いいね
1
返信
ブルちえみ
2025/01/28
@そらもよう
さん
タラヨウ、最初に見たときはモチノキが突然変異で大きくなってる⁉️って思いました。
今日は奈良に行ってたんですが、レモンみたいだけど、実の大きさが普通のより3倍はありそうなのを見ました😃
鉄オタ選手権は大阪放送局だけで放映なのかな?
でも参加者が関東の大学や高校の鉄道研究会だったりするので関東でもやってそうですが😆
名鉄は赤い車体が特徴なんですね❣️
こっちでも名鉄観光は利用します❣️
いいね
1
返信
のんちゃん
2025/01/28
そらもようさん
こんばんは
⑤ホソバテンジクメギ、まだ出会ったことない木なので、ちょっと検索してみると…
常緑樹なんですね!
常緑樹なんだけど 古い葉っぱが 紅葉するとありました。おもしろーい
いいね
1
返信
そらもよう
2025/01/28
@ブルちえみ
さん
相変わらずフットワーク軽いじゃないですか〜😳
やってても知らないだけかも🤔
名鉄観光は利用したことないです😅
いいね
1
返信
そらもよう
2025/01/28
@のんちゃん
こんばんは☺️
調べていただいたんですね🙇♀️
艶のある葉っぱだから常緑樹という感じがします🌿
紅葉した葉っぱは鮮やかな真っ赤❤️
面白いですね😆
いいね
1
返信
ブルちえみ
2025/01/28
@そらもよう
さん
来週から寒くなりそうなので行くところも無くなりそうです😆
今日も晴れてたけど、たまに雨が降ったり。
雪みたいなのが舞ってたり。
シャクナゲモドキは必死に探しましたが、見つからず。
奈良の岡寺にはシャクナゲの蕾がいっぱいでした❣️
いいね
1
返信
そらもよう
2025/01/28
@ブルちえみ
さん
お目当て見つからなくても他に発見がありそうですね。
植物探し楽しいですね😊
NHKプラス調べてみました。やってる曜日が違うみたい。
まだ名鉄電車の回は配信になってなかったです。
今度見てみますね😊
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
16
2025/02/22
漱石珈琲店 愛松亭🐱
2024.11.23🍁
10
2025/02/22
胡蝶蘭 ミキスマイル
ミキスマイルがやってきた。
179
2025/02/22
第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)
全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。
花の関連コラム
2025.02.20
ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介
2025.02.20
ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?
2025.02.20
カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介
2025.02.20
カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?
2025.02.20
エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説
2025.02.20
エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
そらもよう
お花🌸植物🌿🌳🌲大好きです(^.^) 小さなお庭でガーデニングやってます。 お散歩しながら植物ウォッチングも楽しんでます(^.^) 2024 4 26で5年生になりました🌿 コレからもよろしくです✨☺🌸
キーワード
赤い実
東山植物園
真っ赤な火曜日
植物
タラヨウ
ソヨゴ
サネカズラ
ホソバテンジクメギ
投稿に関連する植物図鑑
ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?
ソヨゴの育て方
投稿に関連する花言葉
ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介
①② 「タラヨウ」の赤い実
ミッシリ実ってますね〜👀
③ 「サネカズラ」の赤い実
ウチの子は実らず終い⤵️
④ 「ソヨゴ」
漢字表記 「冬青」
冬晴れに似合います☺️
⑤ 「ホソバテンジクメギ」
ところどころに真っ赤な葉っぱ❣️
オシャレさん😍
🏷️真っ赤な火曜日 参加します❤️