warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ストレプトカーパス,兵庫県立フラワーセンター,2020年5月同期の投稿画像
Nar2さんのストレプトカーパス,兵庫県立フラワーセンター,2020年5月同期の投稿画像
いいね
203人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
Nar2
2025/01/27
ストレプトカーパス ミシェルモレイ他
過去picより。
一葉性のストレプトカーパス(牛の舌)
発芽から開花まで1〜5年かかる多年草で、
開花後枯死し種子で繁殖するそうてす。
とにかく巨大な葉はまさに牛の舌!😳
可憐な小さなお花が何ともアンバランス!?
フラワーセンターの温室ではオリジナルも含めて様々なストレプトカーパスが年中咲いており、毎年開催されるストレプトカーパス展ではこのような珍しい一葉種も見ることが出来ます😆
同時に7種の一葉種が咲くのは希少とのことで、満を持して投稿します🙌
撮影日 : 2022年10月22日
兵庫県立フラワーセンターにて
キングサリ
2025/01/27
今晩は🌟
大きな1枚の葉っぱに綺麗なお花 不思議な植物初めて見ました〜😲
見せて頂いてありがとうございます😊
いいね
1
返信
Nar2
2025/01/28
@キングサリ さん
おはようございます😊
どうして特大の葉が1枚なんでしょう⁉️🤔
不思議ですよね〜😆
コメントいただきありがとうございます💕
いいね
1
返信
tottoko
2025/01/29
見せてくださってありがとうございます。
ミシェルモレイが3株も咲いてたのですね。💙💜🥰
この花を同時に咲かせるのって、凄い技術だな〜と思います。
赤穂さんのカタログには寡葉種で数種類載ってますね。
Nar2さんのお陰で牛の舌に興味持って見る事ができましたよ😄😍
いいね
1
返信
Nar2
2025/01/29
@tottoko さん
ご覧いただきありがとうございます❣️
ミシェルモレイを初めて見た時は
本当に驚きました😳💕
翌年も咲いていたような気がしますが、
今年は展示されていなかったように思います。
いつかまた会えるといいな〜💓
赤穂さんのカタログでビッグヨーク見つけました🤗
ピンクと黄色の華やかなカーパスですね💖
4月になったら今年こそは赤穂に行ってみたいと思います🤗
いいね
1
返信
tottoko
2025/01/30
@Nar2
さん
ピンクに見えるでしょ!でも薄紫なんですよ。
私もバックを黒くして写すとピンクに写ります。🤣😗
そうそう、赤穂さんは、カーパスの販売を止めると連絡が来ました。
猛暑と戦う気力が高齢もあって無くなったと!
他のジェスネリアードは続けるそうです。😱😂
買う所無くなったね~と😭😭😭
いいね
1
返信
Nar2
2025/01/30
@tottoko
さん
赤穂さん、カーパスは販売されないのてすか⁉️💦
そんなにご高齢なのですね😥
それだけカーパスの栽培は容易ではない、
体力のいることなのですね😣
一体どこで探したらいいのでしょう😣💦
いいね
1
返信
tottoko
2025/01/31
@Nar2
さん
フラワーセンター退職されてから赤穂を始めたので、それから何年に成るのかな?
ストレプトカーパスの第一人者ですからね〜💝
いいね
1
返信
Nar2
2025/01/31
@tottoko
さん
もともとフラワーセンターの職員さんだったのですね💡
2003年4月に退職されたようですね🔍️
赤穂の温室まで車で1時間少しなので、ジェスネリアードの見学に一度訪問したいと思います🤗
いいね
1
返信
tottoko
2025/01/31
@Nar2
さん
調べて下さったのですね😄
赤穂の温室も割と近いのですね。
残った種が咲いてるかもね🥰
創生園は今どうなってるか分かりますか?
沢山のストレプトカーパスを販売してたようなんですが、私が見つけた時、2016年のままホームページは終わってました。🩵
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
3
2025/02/23
NO82 世界の欄フェア&花の祭典
撮影🤳2月1日 素敵な蘭に癒されました。
5
2025/02/23
倉敷美観地区2️⃣
アイビースクエア💚
193
2025/02/22
第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)
全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。
花の関連コラム
2025.02.20
ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介
2025.02.20
ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?
2025.02.20
カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介
2025.02.20
カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?
2025.02.20
エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説
2025.02.20
エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
Nar2
里山に畑を借りて二拠点生活を送っています。 休日は自然の中で、家庭菜園やガーデニングを楽しんでいます(*^^*)🍀 2020年5月9日GSスタート。 いつもありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡ みなさんの投稿に感動をいただき、学び、癒される毎日です。
キーワード
兵庫県立フラワーセンター
2020年5月同期
ストレプトカーパスミシェルモレイ
植物
ストレプトカーパス
投稿に関連する植物図鑑
ストレプトカーパスの育て方|日当たりや水やりの加減、手入れのコツは?
投稿に関連する花言葉
ストレプトカーパスの花言葉|意味や種類、花の特徴は?
過去picより。
一葉性のストレプトカーパス(牛の舌)
発芽から開花まで1〜5年かかる多年草で、
開花後枯死し種子で繁殖するそうてす。
とにかく巨大な葉はまさに牛の舌!😳
可憐な小さなお花が何ともアンバランス!?
フラワーセンターの温室ではオリジナルも含めて様々なストレプトカーパスが年中咲いており、毎年開催されるストレプトカーパス展ではこのような珍しい一葉種も見ることが出来ます😆
同時に7種の一葉種が咲くのは希少とのことで、満を持して投稿します🙌
撮影日 : 2022年10月22日
兵庫県立フラワーセンターにて