警告

warning

注意

error

成功

success

information

くみちゃんさんのピラカンサ,ピラカンサ,ほうれん草の投稿画像

2025/01/07
今朝は七草粥忘れたので珍しく夕食にしました〜
我が家は実家が昔から祖母が夕食準備していたので、何故かほうれん草のお粥でした😄
なのでそのまま引き継いでいます
梅干しは実家の母の手作り
もう今年は作れなかったそうです😢
白味噌がまだ余ってるので白味噌雑煮風のも作って今日は野菜中心でお腹に優しいものばかりで
胃を休ませたいと思います
☝️は少し近くに毎年つくピラカンサの赤い実
すご〜くモリモリついてます🔴🔴🔴
なんか縁起が良さそう〜
最初は毒があるとGS友さんの投稿で知りました
もう少ししたら小鳥が食べにくるのかな🐦
関西も今年1番の寒さの寒波が来るらしく、明日の朝も今日より冷えるとか
GSの方もちらほら風邪ひかれていますねー
どうか風邪ひき添えないように暖かくして、早めにおやすみして下さいねー
2025/01/07
作ったね👍
こちりも夕食で食べました。
2025/01/07
@R.sugar さん

夕食でお互いに七草粥食べられて良かったですよねー
やっぱり1月7日はこれを頂かないとですよねー
お腹もいい感じ😊
見て下さってありがとうございます
2025/01/07
見事なピラカンサですね🔴🔴🔴

我が家は、今朝頂きました。
七草粥だけでは、お腹空くかなあと、さいの目に小さく切って焼いたお餅も入れます🥰
これは、私の母が作っていた物。
我が家は、食いしん坊ですね😅
2025/01/07
@けいこ さん

ありがとうございます💞😊
ここのピラカンサすごい量ですよねー
毎年のびっくりする程です😲
七草粥に小さく切ってる焼いたお餅いいですねー
カリカリして美味しそう〜
まだお餅残ってるのでまた作ってみようと思います〜
いいアイデアをありがとうございます😊
2025/01/07
@くみちゃん さん
ぜひ、試してみてくださいね。
少しきつね色になると、香ばしくて、さらに美味しく頂けます🥰✌️
2025/01/07
@けいこ さん

はーい、ありがとうございます🙇‍♀️
2025/01/07
こんばんは(*ˊᵕˋ*)☽︎‪︎.*·̩͙‬

うちのもいつもほうれん草の
お粥で~す😅
ピラカンサ楽しみですね🍒
2025/01/07
@らりるん♪ さん

こんばんは🌃
ありがとうございます💞
らりるん♪さんの所も同じほうれん草のお粥、嬉しいです〜
赤い実が幸せ運んでくれそうですよねー
🔴🔴🔴
2025/01/08
お早うございます☃️
朝一にくみちゃんのお腹に優しい七草粥が出て来ました😊
昨日の夕飯に作られたのね、くみちゃんちは、お母さん、お忙しかったのね、
質問なんだけど、もしかして普段は赤味噌なの?
野菜中心はいいね、うちも父が生きてた頃は、しっかり七草粥作ってたけど…昨夜はこってり肉料理でした🤣

ピラカンサは、こちらでは、雪を被ると毒が抜けると言われてます、そちらも、かなり寒そうだから、そろそろ抜けたかな😊
ただ、最近は🦜さんが余り食べに来なくなったの、🦜さん、グルメになったのかな?😅
くみちゃんのほうも見事なピラカンサだね、今年は赤い実🔴が、何処も豊作だよね、春には剪定するんだけど、鋭い棘が、あってね、なかなか、厄介者なのよ。大好きな木だけど…
私も昨日投稿してオソロにすればよかった😂
2025/01/08
@さかちん さん

おはようございます☀️
さかちんさん、頭痛はどう?
しばらく今年1番の寒波らしいから気をつけてねー⚠️
はーい、うちは両親が共働きだったのでおばあちゃんが家事頑張ってたよー
🧹🧺🍚
あっ普段は合わせ味噌ですよー
赤味噌も時々使います〜赤味噌大好きでねー実家の母は食事作るようになってから赤味噌ばかり使ってるわー好みみたい
さかちんさんの所はお肉でパワーつきそう🥩
ピラカンサの棘すごそうだねー
見てる分は可愛いのにねー
富山寒そうねーお気をつけてね
2025/01/08
@くみちゃん

今、職場に着きました、これは、積もるかも
頭痛は、今朝も💊飲んだから大丈夫、なのかな?😅
うちは、白味噌なの、この前からの投稿で気になってました😁
うちも共働きで半分は祖母が作ってたよ😊
じゃあ、またね
仕事始めます👋👋
ありがとう
2025/01/08
@さかちん さん

お仕事寒い中大変だけど、どうか頑張ってねー
(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
11
2025/02/23

NO82 世界の欄フェア&花の祭典

撮影🤳2月1日 素敵な蘭に癒されました。
いいね済み
10
2025/02/23

倉敷美観地区2️⃣

アイビースクエア💚
いいね済み
194
2025/02/22

第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)

全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介

GS始めて5年目に入りました〜 気がつくとこんなに期間が経ったなんて自分でもびっくり😀 それもお花や植物がお好きな方と繋がれたおかげもかなりあるかなーと思います マンションベランダでのガーデニングこれからもマイペースですが色々皆さんの素敵なお花それにまつわる手作りグッズなど見せて頂きながら、私も楽しんでいきたいです〜 薔薇はまだまだですが香りが大好きで、虜になっております🌹 皆さんどうぞこれからも宜しくお願いします🤗🧡✨

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ピラカンサの育て方|挿し木の時期はいつ?鉢植えの植え替え時期は?
ほうれん草の栽培・育て方|プランターで簡単に育つ?種まきや間引きの方法は?

投稿に関連する花言葉

ほうれん草の花言葉|花の特徴や種類、栄養は?