警告

warning

注意

error

成功

success

information

sakagonさんのハボタン,ヤブコウジ,おたふく南天の投稿画像

2024/12/29
今日から仕事もお正月休み!🙌

先日ビオラを買った花農家さんにメチャかっこいい葉牡丹がたくさんあったので、
お正月っぽく寄せてみました。
矮性カレックスは、春に作った寄せ植えの解体苗で、
南天とヤブコウジは、地植えの子をカットして挿してます。
桜の枝とか水引きなどのオーナメントを挿すつもりだったけど、今年の冬は連日風が強くて飛んでいきそうなので、お飾りは少な目。
(っ˘ω˘c )
2024/12/29
こんばんは🌛
シックで素敵な寄せ植えですね〜❦
葉牡丹が入ると一気にお正月らしく…グラス類が入るとめっちゃオシャレになりますね~
(*´艸`*).。.:*♡✿ฺ
葉牡丹も今は種類が多くてどれも素敵ですよね😊
2024/12/30
@あお。 さん♪
ありがとうございます!(*ˊᵕˋ*)੭
葉牡丹も年々種類が増えてホント目移りしますよね。今回はマットな葉質の子だけを選んでみましたよー♪
最初はフィラーにココヤシファイバーを入れようと思っていましたが、「そういえばあのグラスがあったわ!」と思い付きで寄せてみました。
夏の間も葉が傷むことなく1年中元気なカレックスなので、これからも使い回しできそうです。😊
2024/12/30
sakagonさん💞

こんにちは♪
いよいよ🗓️🐉
今年も終わりますね🔚

sakagonさんの投稿は、いつもとってもお洒落な上に🙌
興味深いお話や💬
お勉強になる事柄も📝
たくさん詰まっていて…
私の楽しみです🙋‍♀️

この寄せ植えも、ホント😮‍💨素敵😍
シックで洒落ています😌

また来年も🗓️🐍
引き続き↪️
楽しませてくださいね🤲

素敵な年末年始をお迎えください♡🎍
来年もよろしくお願い致します🙇‍♀️💗

2024/12/30
葉牡丹が野花みたい💕
葉牡丹でこんなにナチュラルでシックな寄せ植えができるんですね😍

年神様が幸を届けに来てくれそうです👍🏻 ̖́-
2024/12/31
おはようございます☀

いよいよ大晦日ですね!
葉牡丹の寄せ植え最高にカッコイイです😍✨

sakagonさん今年も一年ありがとうございました☺️
お花の事はもちろん、息子達の話を出来ることも楽しかったです❣️ 
そんな長男インフルで昨日から寝込んでおります😅💦トホホです。

来年もsakagon さんの素敵な投稿楽しみにしています☺️
よろしくお願いします。

良いお年をお迎え下さいね🫶
2025/01/05
@sally さん♪
ありがとうございます!
最近の葉牡丹は色も形も豊富で、それだけで華やかになりますよね♪お花屋さんでも、葉牡丹だけの寄せ植えを見かけるようになりました。
年末は風が強くてスタンドが倒れないか心配で、器を地べたに置いてました。💦 お正月は天気も穏やか☀️今は玄関前に置いて眺めてます♪
2025/01/05
@hanahana さん♪
年末のご挨拶が歳を越してしまいましたが、あらためて🙌
昨年はステキな写真に、楽しいトークをありがとうございました!
息子さん、体調大丈夫ですか?🥵看病しながらの年越しは大変だったと思いますが、お家篭りのお正月は慌しさもなく、ゆっくりできたかもですね。(←上の子が高校生の時に経験あり)

今年も私の大好きな古道具xグリーンや、同世代の息子くんネタの投稿を楽しみにしてますね!また1年間どうぞよろしくお願いします。🎍
2025/01/05
@nami 2 さん♪
あけましておめでとうございます!年の瀬のご挨拶も今ごろになり、新年ものんびりモードのsakagonですが、今年もどうぞよろしくお願いします!🎍
こちらこそ!namiさんからは、お花はもちろん、モルタルや映画やお店情報など、たくさん学ばせていただいて、とってもありがたいです♡
今年こそは「月9投稿」を目指しますので、どうぞよろしくお願いします♪📱⤴️😊
2025/01/05
@sakagon さん

明けましておめでとうございます🎍

今年もよろしくお願い致します💕💞

長男はすっかり元気になり遊びに出掛けております😅💦

数年振りの静かなお正月でした。たまには良いなぁと思いつつ…やはり帰省した方が楽しくて良いなって思いました😆

今年もsakagonさんの素敵な投稿楽しみにしています🥰
2025/01/06
@hanahana さん♪
息子さん、元気になってよかったですね!👍今日から新学期かな?
社会人になると、もうお年玉を貰えないかもしれないし(うちは両家ともそういう方針)来年は元気に帰省できますように!😁

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
190
2025/02/22

第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)

全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。
いいね済み
4
2025/02/22

No.250 2023/03 今年の花木。2023/0321 椿、桜、白木蓮、etc

10年に1度といわれた、大寒波の後で迎えた春。超特急で春の花が開花。備忘録。
いいね済み
64
2025/02/22

N.547散歩道の植物とお散歩ちゃん2月②2025/0221 オキザリス、スノードロップ、オステオスペルマム・・・

2月中旬、寒波に見舞われ底冷えの日々。春を告げる花、探したいな。

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介

ナチュラルな花と古道具が好きです✿ リプ遅め(*´・人・*)スミマセン 公道の植栽枡を花壇に変える「まちニワ」ボランティアやってます↓ https://instagram.com/nijotreepitgarden/

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

葉牡丹の育て方!植え方や水やり頻度は?冬も特に対策不要?
ヤブコウジ(十両)の育て方| 植え替えや剪定時期は?花や実をつける方法は?

投稿に関連する花言葉

葉牡丹(ハボタン)の花言葉|意味や由来は?花の特徴は?
ヤブコウジ(十両)の花言葉|花や実の特徴、種類は?