warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
園芸
鉢植え
ミニひまわり,サンビリーバブル レモンガール,鉢植えの投稿画像
マユさんのミニひまわり,サンビリーバブル レモンガール,鉢植えの投稿画像
ミニひまわり
サンビリーバブル レモンガール
いいね
109人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
マユ
2024/12/26
我が家の〜🌻ミニひまわり🌻〜
〜サンビリーバブル *レモンガール🪴〜
7月から咲き出して、今年はまだこんなに咲いてくれてます🌻
(冷えるようになってからは、散りもせず蕾も開かずでフリーズしてるようですが😆)
さすが、1,000本咲きが謳い文句のお花🥳
ずっーと楽しめ、今年はこのまま年越しです🎶
こむこむ
2024/12/26
こんにちは〜♪
すごいですね〜🌻お外なんですか?😃
さすが暖かい地域はお花にも人間にも優しいですね〜👍
今日はこちらも寒さが緩んでいます。このくらいならね〜と思います😌
いいね
1
返信
マユ
2024/12/26
@こむこむ
さん🌻
こんばんは♪
東北はいつも寒そうですが🥶寒さ緩んでる日はありがたい事でしょうね🥰
今日はこちらも風もなく♪午後からの晴れ間は有り難かったですね🥳
風があるかないかで体感大違いですもんね
ミニひまわりは、ずっーと軒下ですよ🎶
(写メはわかりやすくする為に移動してますが)
今年は遅くまで暑かったからか、長く咲いてくれてます🌻
流石にお正月には似合わないコですが、勿体無いので今年はそのままで😂
見てくださり📝ありがとうございますネ💐
暖かくしてお過ごしくださいね🥰
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
鉢植えに関連するカテゴリ
接ぎ木
日当たり
水やり
剪定
挿し木
種まき
実生
開花
植え替え
水耕栽培
地植え
花芽
子株
放置栽培
自己流
古典園芸・伝統園芸
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
鉢植えのみどりのまとめ
42
2025/02/12
スノードロップ花開く様子
10数年ぶりに植えたスノードロップの成長記録です。寒空の下ゆっくりと開花してゆく様子をご覧ください。 2022.3.16
28
2025/02/09
豊明市場✕GreenSnap商品タイアップ企画 アルテルナンテラ・コタキナバル モニター
豊明市場✕GreenSnap商品タイアップ企画 アルテルナンテラ・コタキナバル😆👍 わー🤩🤩🤩 びっくりしました‼️ 当選いたしました〜💖 豊明市場様 GreenSnap様 ありがとうございます🙏 これからお買い物するので 寄せ植えにしようか… かわいい鉢があれば二苗植えにしようか… アルテルナンテラ めちゃくちゃ欲しかったので モニター業務頑張ります😆👍
110
2025/02/02
🍁クフェアの紅葉🍁
モニター当選したクフェアゴールドデコレーションの紅葉の経過を紹介します🙇
鉢植えの関連コラム
2025.02.12
シマトネリコを鉢植えで育てられる?おすすめの土や植え替えを解説
2024.11.21
金木犀を鉢植えで小さく育てる方法!ベランダや室内管理の注意点は?
2022.02.03
ハイビスカスの冬越しの方法は?来年も花を咲かせる管理のコツは?|三上真史のQ&A
2021.03.23
ユーカリが枯れる原因・対策|しおれた葉を復活させることはできる?
2020.03.18
クーラーは観葉植物の敵!冷房をつけるときの育てるコツは?
2016.12.10
ハツユキカズラの育て方や肥料についてご紹介!
鉢植えの関連コラムをもっとみる
マユ
2022.5〜我が家の小さな庭の花木植物やたまの登山⛰️日々のアウトドアの際に出会う植物達を備忘録兼ねてアップしています💕 植物全般、山野草も大好きです🫶 カバー画像は、2023夏⛰️白山登山で出逢った忘れられない高山植物いっぱいの登山道です✨ 皆様のお写真も楽しませていただいてます🎶 ご無礼はご了承下さい🙇♀️ 宜しくお願いします🤲
キーワード
鉢植え
黄色い花
おうち園芸
植物
ミニひまわり
サンビリーバブル レモンガール
投稿に関連する植物図鑑
ミニヒマワリの育て方|種まきの時期や方法は?種の収穫や摘心はする?
〜サンビリーバブル *レモンガール🪴〜
7月から咲き出して、今年はまだこんなに咲いてくれてます🌻
(冷えるようになってからは、散りもせず蕾も開かずでフリーズしてるようですが😆)
さすが、1,000本咲きが謳い文句のお花🥳
ずっーと楽しめ、今年はこのまま年越しです🎶