警告

warning

注意

error

成功

success

information

ふーちゃんさんのヘリクリサム,エレモフィラ,ヘリクリサム シルバースノーの投稿画像

2024/12/12
まだお花の時期ではないですが🌿
が良い感じ

不織布フェルト鉢、底石も要らず軽く取っ手もあって👍
ただシミにカビが💦💦
時々、🪥擦ります
2024/12/12
おはようございます☀️
青い鉢、オシャレですね〜💙
多肉とか、あんまりお水がいらない子ならキレイなままかな〜🪴
我が家は勿体なくて室内の小物入れになってます🧺
2024/12/12
@はるな さん
おはようございます😃

はるなさん、先日の投稿で不織布鉢投稿されてましたね🍀
これ○ルカリ、色が良く購入、もっと大きなのも…
そうそう、余りお水が要らない多肉ちゃん
良いと思います👍
私はラベンダーや白妙菊などに使ってます。
やはりお水で濡れるので多少は🪥でゴシゴシが必要だと思います😅
2024/12/12
青いフェルト鉢にシルバー系が良く似合ってますね💓
軽い鉢がありがたいですよね。
大きな鉢は重くて大変💦腰を痛めそうです💧
2024/12/12
ブルーとシルバーがホントお似合いで一段と素敵な鉢植えになりますね❣️

不織布だとカラフルなものにチャレンジしやすいしお庭も明るく見えるからいいですよね。ウチのも当然苔や白カビみたいなの出てきますがもう気にしてない😆‼️
鉢をいくつも並べても汚いところ隠して🆗にしてます😅
2024/12/12
@みっちゃん。 さん
こんにちは☀️

○ルカリでブルー系2色、茶色と3つ
購入しました。
多湿が苦手な植物はここ数年、不織布にしてます。
黒色4つ使ってたのは余りの汚さに処分しました😅
どのタイプが良いのか分かりませんが、
軽くて取っ手が付いてて楽です🍀
2024/12/12
@はるららら さん
こんにちは☀️

朝9時、友達🏠に4人集合
忘年会して帰って来ました♪
まだまだ話は尽きませんでしたが、、又
来年って!

不織布を使ったら軽いし異動しやすいし…と全部替えたい位です🤣
多湿の苦手な植物だけとりあえず使ってます。
汚いところを隠せばいいんですよね〜😅
私、そのまま並べちゃってて🤣🤣

最近、ホームセンターで茶色だけ不織布を売り出しました♪
もう少しカラーが揃うと良いんですけどね〜

今年も半月ばかり…気忙しいですが、
ボチボチと🍀
2024/12/12
@ふーちゃん

朝9時からの忘年会いいですね❣️
楽しい時間でパワーを充電して、今年を元気に締めくくりましょう🥰
2024/12/13
冬らしい寄植え🪴
フェルト鉢のグリーンがいい感じ🥰

エコで扱いやすい鉢なんですね✨
2024/12/13
@たかこ さん
おはようございます☀

不織布鉢は軽くて移動も楽です♪
土抜いてそのままポイ出来ます!
なかなかお店に売ってないんですよね〜
5月頃、パープル、ピンク、白花が咲く予定です😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
190
2025/02/22

第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)

全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。
いいね済み
4
2025/02/22

No.250 2023/03 今年の花木。2023/0321 椿、桜、白木蓮、etc

10年に1度といわれた、大寒波の後で迎えた春。超特急で春の花が開花。備忘録。
いいね済み
64
2025/02/22

N.547散歩道の植物とお散歩ちゃん2月②2025/0221 オキザリス、スノードロップ、オステオスペルマム・・・

2月中旬、寒波に見舞われ底冷えの日々。春を告げる花、探したいな。

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介

令和3年3月再開しました。 🏠地震の修理時、庭に全て砂利を敷いてしまい(主人が依頼)    鉢、プランター、ハンギングバスケットで育ててます🌸🌼 模様替えやクローゼットの中を出しては入れてタンスの洋服を出してはたたみ直して…が、好きです😆 物を探さない🏠を目指してます

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ヘリクリサムの育て方
エレモフィラの育て方|地植えと鉢植えの違いは?剪定はする?

投稿に関連する花言葉

ヘリクリサムの花言葉|種類や花の特徴、精油の効能は?
エレモフィラの花言葉|花の特徴や種類、寄せ植えに人気?