warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
家庭菜園,ツルウメモドキ,ツルウメモドキの投稿画像
たつみさんの家庭菜園,ツルウメモドキ,ツルウメモドキの投稿画像
ツルウメモドキ
いいね
816人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
たつみ
2024/11/30
畑の隅に生えた、ツルウメモドキの実が弾けてます。たったこれだけだけど、なんか嬉しいですね。😊
ハコ
2024/11/30
こんにちは😊
カバー画像の小清水原生花園駅からの線路😆
拝見しました✨
子供の頃にツアーで行きました!👍
懐かしく思い出しました♪♪
いいね
1
返信
ぷりん
2024/11/30
ワァ〜❣️❣️
可愛らしい〜
嬉しい気持ちわかりますヨ♪
いつも 見ていただきありがとうございます🎶😊
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
たつみ
2024/12/01
@ハコ
さん
おはようございます。😃
子供の頃の思い出ですか、大人になってからまた訪ねるのも良いかもしれないですね。😊
コメントありがとうございました。🤗
いいね
1
返信
たつみ
2024/12/01
@ぷりん
ちゃん
おはようございます。😃
なんとも貧弱な実なんですが、初めて弾けたんです。😆
コメントありがとうございました。🤗
いいね
1
返信
すずはな
2024/12/01
こんばんは。
殻が弾けて赤い実が見えたんですね。
嬉しいですよね😃
いいね
1
返信
たつみ
2024/12/02
@すずはな
さん
こんにちは。😃
昨年初めて花が咲き実がなったんですが、ただ落ちたのか鳥に食べられたのか、弾けないうちに見えなくなりました。
なので赤い実を見た時には、たったこれだけなんですけどつい嬉しくなりました。😆
コメントありがとうございました。🤗
いいね
1
返信
やすこ
2024/12/04
たつみさん
こんにちは😊
ツルウメモド素敵ですよ
大好きです 以前は山に
取りに行きリースにしましたよ
弾けた実が素敵ですよ( ◠‿◠ )
見られて嬉しいです
ありがとうございます🙇♀️
いいね
1
返信
Tae332211
2024/12/04
たつみさん♡
こんばんは♪
なったんですね。嬉しいですよねー☺️
いいね
1
返信
たつみ
2024/12/05
@やすこ
さん
こんにちは。😃
来年には、もっと沢山の実がなってる写真をupできればいいんですが。😅
コメントありがとうございました♪🤗
いいね
1
返信
たつみ
2024/12/05
@Tae332211
さん
こんにちは。😃
畑の隅に自然に生えてきたんです。実が弾けたのは初めてなんですよ。やったねという感じですね。🤗
いいね
1
返信
やすこ
2024/12/05
@たつみ
さん
こんにちは😊
見られて良いですね🔴
大好きですよ
ありがとうございます🙇♀️
いいね
1
返信
ネコ-2
2025/04/16
来年沢山新芽出るわ!ツルウメモドキは枝挿し木で増やせるよ私近所沢山あげたらら1軒玄関飾り柱に巻き付けてるわ毎年咲いてるよ
いいね
1
返信
たつみ
2025/04/19
@ネコ-2
さん
こんにちは。😃
うちの周りいろんな所で芽を出してますね。大抵邪魔な場所なので抜いてるんですよ。2カ所だけ残して楽しんでます。🤗
いいね
1
返信
ネコ-2
2025/04/19
@たつみ
✌🤟ツルウメモドキを欲しい方多いよ、実が弾けて又土から新芽出て増えますね
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
家庭菜園に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
家庭菜園のみどりのまとめ
5
2025/04/23
菌床キノコ栽培セット“でるまっしゅ”
カネコ種苗㈱さんの 【でるまっしゅ プレゼント企画】に 当選🎯しました❣️ありがとうございます☺️💕 届いたのは3月ですがバタバタしていて落ち着いてからと思い、4/16にやっと取り掛かかることができました🥹🙏 レポートが遅くなりましたが、1週間という短期間でとてもたくさんのしいたけが収穫できました🤗🙌🏻
139
2025/04/23
野菜遺産プロジェクト
2回目の野菜遺産プロジェクトです✋ 基本的に畑👨🌾で栽培していきます✨️
169
2025/04/23
野菜遺産プロジェクト Part3 美笹豌豆🟢チャレンジ👩🌾
スナップエンドウ豆につるなしの品種があるなんて知りませんでした 支柱設置せずにどのくらい収穫できるのか味わいは?と楽しみに栽培したいと思います
家庭菜園の関連コラム
2025.04.16
ブルーベリーの肥料のやり方|追肥時期はいつ?油かすがおすすめ?
2025.04.16
ブルーベリーの収穫時期|完熟の見分け方は?多く採れる収穫方法は?
2025.04.03
キウイフルーツの育て方|挿し木で増やせる?肥料や植え替え時期は?
2025.04.03
パッションフルーツの育て方|鉢植え栽培できる?種まきや収穫時期は?
2025.04.03
ブルーベリーの育て方|プランターのおすすめや植え替え時期はいつ?
2025.04.03
ブドウの育て方|実がなるまで何年?鉢植え栽培の用土や仕立て方は?
家庭菜園の関連コラムをもっとみる
たつみ
庭の花より、野山の草に興味があります。 カバー画像は、網走地方「小清水原生花園駅」横の踏み切りで撮った写真です。 右はオホーツクの海、行き着く先は稚内なんですよ。🤗
場所
家庭菜園
キーワード
ニシキギ科
畑の雑草
植物
ツルウメモドキ
ツルウメモドキ
投稿に関連する植物図鑑
ツルウメモドキの育て方|種まきや挿し木での増やし方のコツは?
投稿に関連する花言葉
ツルウメモドキの花言葉|花や実の特徴、盆栽がおすすめ?