警告

warning

注意

error

成功

success

information

よっちゃん(˘͈ᵕ ˘͈♡)ஐさんのイボタノキ,シャリンバイ,カクレミノの投稿画像

◎朝散歩🚶‍♀️で出会った実たち◎朝散歩No.1
❶カクレミノの実 はじめて見ました😲来春のお花が楽しみ😊

❷スズメウリ 緑から白になりました。
❸シャリンバイ
❹イボタノキ 昨年何の実か分からず春に花が咲いて分かりました🤭
❺トキリマメ 葉の付け根が広いのでトキリマメ!ちなみにタンキリマメは逆に葉の先端の方が広くなります。
2024/11/23
おはようございます。
散歩でこんなにたくさんの実や植物達に出会えうことが出来るんですね^_^
歩くことが楽しみになります😊
笑顔の一日を過ごしましょう!
どの写真も美しく撮れてますね。
さすがです👍
2024/11/23
色々な実が成る時期ですね😆💕
投稿で実が出るとついつい いいね しちゃう🥳🎶
@ラスカル さん

うふふ🤭
朝散歩もだんだん植物が無くなってきました😅

カクレミノ🍃
何気に撮ったら
実があったのでビックリ🫢
ご近所のお庭!
ブロック塀から飛び出してました。
来春のお花が楽しみです。
@ミキミキ さん

こんにちは♪

春のお花から
季節は過ぎてあちこちで出会う実可愛いですよね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

見ていただきコメント📝ありがとうございました🤗🍀💞
2024/11/23
🏷️ カクレミノ
福島の寒さには
大丈夫なんですね 🤔
🔎
台湾カクレミノは
寒さに 強いですね💮💮💮
こちらもありがとうございます🙏

カクレミノ🍃
民家の庭にあったので植栽されたんでしょネ!

台湾カクレミノかなぁ〜🤔

2024/11/23
@よっちゃん(˘͈ᵕ ˘͈♡)ஐ さん
常緑樹
ツヤツヤで
素敵な葉ですよね ✌
2024/11/23
こんにちは♪
私、たまに出会えるタンキリマメ、ずっとタンキリマメだと思い込んでいましたが、トキリマメなんてのもあるんですね😲
知らない事いっぱいです😆
イボタノキもしかり。
よっちゃんさんの散歩道、次に投稿の素敵なお花もいっぱいだし🫶秋冬の実も面白く🍂
年中飽きないですね🎶
@マユ さん

ご覧いただきコメントありがとうございます🙏

秋になってからいろいろな実を見つけ👀
そろそろ投稿しないとお蔵入りしそうなので🤭

そうそう!
トキリマメ!2年前近所で見つけた時はタンキリマメだと思っていたんですが
調べると分布域と葉の形からトキリマメと分かりました。
分からないもんですね〜😅
2024/11/23
@よっちゃん(˘͈ᵕ ˘͈♡)ஐ さん
よっちゃんさんの絵文字をみると
うふふという声が聞こえてきそうです。
どんな声をされているのか
きっと優しい声なんでしょうね^_^
不思議な感覚です。
私も散歩しないと🚶
おやすみなさい😘
@ラスカル さん

ꉂꉂ🤣 ァ,、ァ '`,、'`,、

どんな声でしょう!

千と千尋の神隠し〜の
湯婆婆♨️👵みたい〜とか🤣

おやすみなさ〜い👋 💤
2024/11/23
@よっちゃん(˘͈ᵕ ˘͈♡)ஐ さん
湯婆婆♨️は、ふえっふえっ🤯ですよ。
あなたは
うふふと笑てます😆
優しい声です。間違いなく^_^
2024/11/24
シャリンバイって ブドウ🍇みたいな 実になるのですね。いい色ですネ〰️‼️。
@ミント さん

こちらもありがとうございます🙏

シャリンバイ
ぶどう🍇やブルーベリー🫐のようですよね〜🤭

染め物やドライフラワーなどにも使えるそうですよ。
2024/11/24
@よっちゃんさん♡

トキリマメ、まだ会った事ないけど
可愛いですね😍
@ピッピ さん

うふふ🤭
トキリマメちゃんね。
艶々で綺麗なんですよ。
まさに自然のアート🎨ですよね。

トキリマメちゃんとそっくり双子のような👯‍♀️

タンキリマメちゃんもあるんですよ🤭

こちらにもコメント📝ありがとうございます🙏🍀💞
2024/11/24
@よっちゃん(˘͈ᵕ ˘͈♡)ஐ さん♡

タンキリマメ?聞いた事あるような?
そっくりなんですね💓

どうか会えますように🙏🤣
2024/11/28
こんばんは😊

珍しい植物ばかりです👀
シャリンバイは確か観た事があります
特にトキリマメってタンキリマメに似ているのかしら🤔
よっちゃんさんはよく観察していらっしゃって違いがわかるんですね✌️

すっかり拝見するの遅くなりました💦
みんな素敵なスライドショー♪でした💕
とっても癒されました🥰
有難うございました🌸🤗
@けいこ さん♡

こんばんは𓂃⋆ ◡̈✩ ✩⃛ ੈ✩

少しずつ冬らしい天候になってきましたね😨

朝散歩🚶‍♀️も寒いですが
空気がシャキッとして気持ちいいです。

トキリマメは
最初GSでよく見るタンキリマメだと思っていたら葉っぱと分布域からトキリマメと知りました。

植物も今まで気にして無かったのがGSのお陰で意識して見てみるといろいろと分かり面白いものですね☆૮꒰˶ᵔ ᵕ ᵔ˶꒱ა˖⁺‧₊˚

ご覧いただき嬉しいコメントありがとうございました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪♡
2024/11/28
@よっちゃん(˘͈ᵕ ˘͈♡)ஐ さんへ

そう言えばトキリマメは‥
以前フラワーセンターで観たピンポンノキに似ています
その時にタンキリマメに似ているって思いました
トキリマメはお初でした😊

ついこの前まで暖かい秋と思っていましたがすっかり寒くなりましたね😨
暖かくしてお過ごしください💕
今日もお疲れ様でした🤗
@けいこ さん

度々失礼します🙇‍♀️

ピンポンノキ🏓 🫢

どんな木🌲かなぁ〜って思い検索🔍してみました。

こんな木があるんですね☆૮꒰ˊᗜˋ* ꒱ა

まだまぁ知らない植物沢山ありますね。

教えていただきありがとうございました😊

けいこさんのまたの投稿楽しみにしてますね
 ˚(*˘︶˘*).。.:*♡
2024/11/28
@よっちゃん(˘͈ᵕ ˘͈♡)ஐ さんへ

ピンポンノキなんて🏓
面白い名前ですよね〜😁

こちらこそ勉強になりました📖😊
有難うございました💕🙇‍♀️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
12
2025/02/23

季節の植物:2025購入分

2025年に購入した季節の植物
いいね済み
68
2025/02/23

パンジー フリルフロマージュ もりもり育つかな♪̊̈♪̆̈

モニターキャンペーン フリルフロマージュの成長過程の写真を 投稿していきます𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧
いいね済み
22
2025/02/23

ラナンキュラスランドセルの成長記録

ラナンキュラスランドセルのモニターに当選しました。成長記録をアップします。

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介

小さな庭づくりをはじめて3年目!宿根草をメインにナチュラルガーデンを目指しています。好きなお花はクレマチス・୨ ꕤ ୧・季節毎の寄せ植えを楽しんでいます🪴 🏷8日は葉っぱの発表会  🏷よっちゃんの*花あそび*クレマチス*野鳥観察*リース*庭づくり* 🏷スライドショー♪🏷山野の探索🏷GS植物図鑑🏷実から見た花たち!🏷食べる葉🏷朝ドラうけ! 。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。 ●リッチェルギャザ寄せ植えコンテストで金賞🏆いただきました(2024.3) ●『秋を彩るオレンジ色のフォトコンテスト』にて優秀賞🏆をいただきました。ご覧いただいた皆様ありがとうございました🙇‍♀️(2023.11)

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

シャリンバイの育て方|種まきや挿し木、剪定の方法は?
カクレミノの育て方|種まきや挿し木、剪定の方法は?

投稿に関連する花言葉

シャリンバイの花言葉|実や花の特徴、種類はどのくらい?
カクレミノの花言葉|花の特徴や由来、種類はある?