warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
庭,ジギタリス,アリウムギガンチュームの投稿画像
はしもっちさんの庭,ジギタリス,アリウムギガンチュームの投稿画像
いいね
41人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
はしもっち
2024/11/22
本日定植
午後
種から育ての苗達を
小径に定植しました
短い小径なので苗がギュウギュウです
春頃蒔いたジギタリスが
ポットパンパンになっていて
なかなか抜けませんでした
抜けたら根が凄く回ってました
この後アリウムギガンチュームと
種からのルピナスピクシーデライトを
植え付けようと思っています
さて
この苗達は虫に喰われず
大雨や冬の寒さにも負けず
咲いてくれるか!?
私は基本的に地植えには
無農薬、無化学肥料です
ここ4年程ですが😅
増形/バッタくん。
2024/11/22
@はしもっちさん こんにちは✨😃❗️
100picおめでとうございます。😃
いいね
2
返信
ふみひげ
2024/11/22
こんばんは
ジギタリス大きく成ってますね 凄い!
私も 夏前に蒔いて大きくするのですが
この夏は途中で ダメになり 蒔き直しました
秋も暖かい日が続き 春に咲いてくれそうな大きさに成長しました
寒い日もありますね
苗の定植も今日で 全て行えました
思い描く庭に お互いになると良いですね
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
はしもっち
2024/11/22
@増形/バッタくん。
さん、自分の事なのに知りませんでした!
有難う御座います〜
いいね
1
返信
はしもっち
2024/11/22
@ふみひげ
さん、ジギタリスは2月か3月頃蒔くと翌年春咲いてくれるので
蒔くときはそうしています
定植全て終えたのですね!
upしているのでしょうか?
投稿されていたら見に行きますね
いいね
1
返信
ふみひげ
2024/11/22
@はしもっち
さま
私は 6月下旬か 7月上旬に種蒔きしますが 結構春に咲いてくれます
宿根草類は 大抵その頃に。
2か3月に 種蒔きすると大株に成って 夏越しも平気なのかなぁ
春は 夏の花と野菜の種蒔きの管理でいっぱいに
すいか栽培にハマっていて 来春は接ぎ木に挑戦しようと考えています
苗の定植と つるバラの誘引が済み あとは紫陽花の葉が落ちたら植え替えが待っていますが しばらく暇になります(笑)
いいね
1
返信
はしもっち
2024/11/23
@ふみひげ
さん、すいか栽培につるバラ、紫陽花😳私は育てたことがありません。凄いですね!
そして広いお庭なんでしょうね
いいね
1
返信
ふみひげ
2024/11/23
@はしもっち
さま
おはようございます
田舎だからそれなりです
紫陽花は 地植えで40株
鉢植えで50はあると思います😅
紫陽花の沼にハマってしまって 集めちゃいました😆
つるバラの8種類 木立は1種類 もう増やせません 刺無しの薔薇に切り替えて行こうと思っています 棘有りは1人で植え替え出来ないので今後を見据えて😓
一日中外仕事をしていると楽しくて 鼻歌を歌いながらしています
私は種蒔きが大好きで 花壇や鉢 ハンギングの苗全て種まきをしています
苗の置場に 裏のお宅の土地をお借りしています
そして そこで家庭菜園もです
この環境に感謝しています
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
61
2025/04/27
No.604 新宿御苑を訪ねて2025/0426 ① ハンカチノキ、ユリノキ、ラクウショウ・・・
ひらひらと白いハンカチーフが舞うと言う、ハンカチノキをみたくて。ユリノキの花もじっくりと。
23
2025/04/27
ミニガーベラの記録
2024.12.26〜 つい、園芸コーナーに行って 元気が出そうなキレイな色に一目惚れ٩(♡∇♡ )۶ ミニのガーベラなんてあるんですね!? そのサイズならうちにも置けてしまうではないか! しかもおしゃれな鉢とセット…(>0<;) もう増やさないぞ、と思っていたのに 買ってしまいました…(^_^;) 大切に育てるぞ〜✧\(>o<)ノ✧ カインズで¥500くらいでした。 見切り品¥100の子も加わりました(*ノω・*)テヘ
102
2025/04/27
宿根草・多年草の寄せ植え
2024.12.3〜 ガーデンシクラメン、アリッサム、リシマキア、アニカの寄せ植えです。みんなで夏越しできるか心配ですが、長い付き合いになるといいなぁ…(*´ω`*)
花の関連コラム
2025.04.16
桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説
2025.04.16
ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介
2025.04.15
ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介
2025.04.15
胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介
花の関連コラムをもっとみる
はしもっち
はじめまして(^^) 種蒔きと花と動物が大好きな アラフィフ女子?です(^^) 土づくり(生ごみ堆肥、落ち葉堆肥)や 無農薬、無化学肥料栽培にも興味があります プロフィール画像は 私が描いたデルフィニウムです😅
場所
庭
キーワード
種まき
花のある暮らし
植物のある暮らし
花好きさんと繋がりたい
エキウムブルーベッダー
種から育ててみませんか
植物
ジギタリス
アリウムギガンチューム
ルピナスピクシーデライト
サルビア・ネモローサ
投稿に関連する植物図鑑
ジギタリスの育て方|種まきや植え替えの時期、増やし方は?
投稿に関連する花言葉
ジギタリスの花言葉|怖い意味や中毒性がある?種類や花の特徴は?
午後
種から育ての苗達を
小径に定植しました
短い小径なので苗がギュウギュウです
春頃蒔いたジギタリスが
ポットパンパンになっていて
なかなか抜けませんでした
抜けたら根が凄く回ってました
この後アリウムギガンチュームと
種からのルピナスピクシーデライトを
植え付けようと思っています
さて
この苗達は虫に喰われず
大雨や冬の寒さにも負けず
咲いてくれるか!?
私は基本的に地植えには
無農薬、無化学肥料です
ここ4年程ですが😅