warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
家庭菜園,玉ねぎ,ネギ坊主の投稿画像
サカタのタネさんの家庭菜園,玉ねぎ,ネギ坊主の投稿画像
ねぎぼうず
いいね
229人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
サカタのタネ
2024/10/31
🧅タマネギのよくある質問❷🧅
定植シーズン真っただ中のタマネギ!
前回に続き、追加でいただいた質問に
しろくま先生が回答していきます🌟🫡
❦・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【Q1】とう立ちとは何ですか?
🐻❄️<「とう」は、花を咲かせる茎という意味です。
花芽がついた茎が伸び出す状態を
「とう立ち(抽苔 ちゅうだい)」といいます。
今回のタマネギの場合は、
いわゆる「ねぎぼうず」のことです!
【Q2】タマネギがとう立ちしてしまう原因は?
🐻❄️<植え付け時の苗の大きさが
原因かもしれません。
タマネギは、ある一定の大きさに達した苗が
10℃以下の低温に30日以上あうと花芽分化します。
※肥料切れの状態で低温に遭遇すると
より花芽分化しやすくなり、
その後の高温・長日条件でとう立ちします。
植え付ける苗の大きさは、草丈20~30cm、
太さ5~6mmくらいが適していますので、
植え付け適期を逃さないようにしましょう🌱
💡太さ10mm以上ではとう立ちが多くなり、
太さ2mm以下では寒さに傷んで消えてなくなることがあります。
【Q3】とう立ちしてしまったらどうすればいい?
🐻❄️<すぐに「ねぎぼうず」を除去して収穫します。
とう立ちしてしまうと球はそれ以上肥大せず
硬くなってしまうので、できるだけとう立ちする前に
収穫しましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・❦
わこ
2024/10/31
おはようございます😊
質問にお答え下さりありがとうございます💞
先日植えた苗は、鉛筆の芯よりは太く、鉛筆よりは細くを選びましたが、少し細いかも知れません、昨年買った苗は太かったのかもしれません😰
次の中晩生の苗は、もう少し太らせて植えてみます👌
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
家庭菜園に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
家庭菜園のみどりのまとめ
88
2024/11/21
野菜遺産プロジェクト
2回目の野菜遺産プロジェクトです✋ 基本的に畑👨🌾で栽培していきます✨️
35
2024/11/20
野菜遺産プロジェクト第3期
今回も野菜遺産プロジェクトの種をいただきました。 また今季も楽しく野菜を育てようと思います‼︎
47
2024/11/18
原木しいたけ(椎茸)・ナメコ・ヒラタケ(シメジ)の栽培
原木椎茸 駒菌 森290号 肉厚などんこになり易く、春と秋に自然に発生 昨年末から、山林の原木で、植菌からの栽培しています
家庭菜園の関連コラム
2024.11.20
レモンの収穫時期の見極め方は?ベストなタイミングと追熟、保存方法
2024.11.19
トマトが赤くならないのはなぜ?その原因や着色促進のコツを徹底解説
2024.11.19
【畝の作り方】初心者向けの簡単な畝立てのやり方、幅の決め方は?
2024.11.15
行者にんにくの育て方| 苗の植え方や植え付け時期、枯れる原因は?
2024.11.14
里芋を植える時期や追肥時期は?水やりはいつまで必要?
2024.11.14
人参の種まき時期や収穫時期はいつ?植え方や間引きのタイミングは?
家庭菜園の関連コラムをもっとみる
サカタのタネ
花のタネ、野菜のタネをみなさまにお届けする(株)サカタのタネ公式アカウントです。 ※コメントには返信できませんのでご了承ください
場所
家庭菜園
キーワード
植え付け
サカタのタネ
育て方
野菜のある暮らし
とう立ち
植物
玉ねぎ
ネギ坊主
タマネギ
ねぎぼうず
ねぎぼうず
投稿に関連する植物図鑑
玉ねぎの育て方
玉ねぎの育て方
投稿に関連する花言葉
タマネギの花言葉|花や実の特徴は?種類や名前の由来は?
タマネギの花言葉|花や実の特徴は?種類や名前の由来は?
定植シーズン真っただ中のタマネギ!
前回に続き、追加でいただいた質問に
しろくま先生が回答していきます🌟🫡
❦・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【Q1】とう立ちとは何ですか?
🐻❄️<「とう」は、花を咲かせる茎という意味です。
花芽がついた茎が伸び出す状態を
「とう立ち(抽苔 ちゅうだい)」といいます。
今回のタマネギの場合は、
いわゆる「ねぎぼうず」のことです!
【Q2】タマネギがとう立ちしてしまう原因は?
🐻❄️<植え付け時の苗の大きさが
原因かもしれません。
タマネギは、ある一定の大きさに達した苗が
10℃以下の低温に30日以上あうと花芽分化します。
※肥料切れの状態で低温に遭遇すると
より花芽分化しやすくなり、
その後の高温・長日条件でとう立ちします。
植え付ける苗の大きさは、草丈20~30cm、
太さ5~6mmくらいが適していますので、
植え付け適期を逃さないようにしましょう🌱
💡太さ10mm以上ではとう立ちが多くなり、
太さ2mm以下では寒さに傷んで消えてなくなることがあります。
【Q3】とう立ちしてしまったらどうすればいい?
🐻❄️<すぐに「ねぎぼうず」を除去して収穫します。
とう立ちしてしまうと球はそれ以上肥大せず
硬くなってしまうので、できるだけとう立ちする前に
収穫しましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・❦