警告

warning

注意

error

成功

success

information

hiroshiさんのお出かけ先,ホトトギス,ヤマジノホトトギスの投稿画像

2024/10/18
10月18日 今日のお花『ホトトギス』です。

【ヤマジノホトトギス】
日本原産、ユリ科多年草
北海道南西部〜九州の山野の林内に生える。
花は葉の腋に1~3個ずつ上を向いて咲き、直径2.5cmほど。花びらが水平に開くのが特徴。
外側の3枚の花びらは下部がふくらんでいて、蜜がたまっている。
花びらに紅紫色の斑点がある。花柱に斑点がない。
ホトトギスの名は、花の斑点が鳥のホトトギスの胸の斑点に似ているため。
高さ:30〜60cm
花期:8〜10月
花色:白地に紅紫色の斑点

山野草のエキ@周南市
2024/10/18
hiroshiさん
 こんにちは^ ^
みちらんチにも
何年も前から 鉢植えの
ホトトギスさん ありました
今日のホトトギスさんです
垂れるタイプなんですが
春に地植えして また
咲いてくれました

タイワン ホトトギスさんより
ひと回り 大きいです
正式名 わかりますか?
お尋ねでした🤗
2024/10/18
@みちらん さん
こんにちは!
おうちでホトトギス育ててるなんてステキ 😊
みちらんさんちのホトトギス、タイワンホトトギスのような色合いなので、タイワンホトトギスとの交配種かもしれないですね 💜

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
24
2025/04/06

プリムラ「手乗りメラコ」三ツ星品質モニター

初モニターです🔰手乗りメラコに挑戦です
いいね済み
39
2025/04/06

elle*et*elleのビオラコレクション春爛漫編

2024年秋から冬にかけてお迎えしたパンビオの春の姿です🏵️【少しづつ随時更新】【順不同】
いいね済み
0
2025/04/06

野田藤

2023年に出来た藤の種。植えて1年過ぎたこの数日は気温が20度近くなり、蕾も弾けて根がパンパンに張って鉢がひび割れていたので植替えしました。

花の関連コラム

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?の画像
2025.04.03

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?の画像
2025.04.02

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?の画像
2025.04.02

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?の画像
2025.04.02

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?の画像
2025.04.02

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ホトトギスの育て方|植え付けや植え替えの時期、種まきや株分けでの増やし方は?

投稿に関連する花言葉

ホトトギスの花言葉|花の色や特徴、種類や見頃の時期は?