warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
オオケタデ,オオケタデ,無人駅の投稿画像
ジオルノかみさんのオオケタデ,オオケタデ,無人駅の投稿画像
オオケタデ
いいね
131人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ジオルノかみ
2024/10/15
始発に乗るため朝ぼらけのホームに立っている。
久しぶりの鉄道を使う出張は、のっけから旅情に満ちていて、そこいらのオオケタデも少しドラマチック。
*Jupiter*
2024/10/15
おはようございます☀
もしかして、F氏の講義も兼ねての出張ですか? 羨ましい!
いいね
1
返信
ジオルノかみ
2024/10/15
@*Jupiter*
さん
いえいえ、藤本さんのレクチャーは今週金曜です😆
今回は日帰りで福井へ。
ほんとだと一泊の予定でしたが、急用か入り日帰りになりました。
早起きのご褒美に朝のきれいな空から見れました☺️
いいね
1
返信
*Jupiter*
2024/10/15
@ジオルノかみ さん🍇
日帰りで……🐥お疲れ様です。
こちらはコロナ以降、会議も研修もオンラインになってしまって、出張はほぼゼロ。
週2で在宅勤務しているの家族は、Web会議もサクサクとこなしていて、違和感なし。まだ慣れない私は、何か違うぞ……と反省したりしています。
そうそう!もう少しで猊鼻渓の紅葉も見頃になりそうです🍁 またいつか(*˘︶˘*).。*♡
いいね
1
返信
ジオルノかみ
2024/10/16
@*Jupiter*
さん
確かにweb会議にも慣れてきて、その楽チンさもよく解ります。
ですが相手の表情や言葉のニュアンスなど会議に大切な「空気」というものがないのが残念😅
それに10分の休憩時の雑談から得られる情報も大切☝️❗️
なので、私もweb会議違和感派です(笑)
もう猊鼻渓は🍁ですかぁ…あの滑らかな水の流れが懐かしいです。滑らかなる鉄の川…
いいね
1
返信
*Jupiter*
2024/10/16
@ジオルノかみ
さん🍇
今日笑ってしまいました。
職場の方が嬉しそうに新聞の切り抜きを私に持ってきてくれたのですが、それが、藤本氏の記事でした。
私が太宰府の仮殿を相当熱く語ったらしく(自覚のない私(苦笑))私がその記事をみたら喜ぶと思ったみたい。
でも、有り難い事です。
福井の日本酒を調べてみましたが、私飲んだことないお酒ばかりでした……
あっ!お仕事で福井でしたね😆(笑)
いいね
1
返信
rocket_yuki
2024/10/16
お恥ずかしながら「朝ぼらけ」という言い回しを初めて聞いたので調べました◎
以後使わせていただきます☺︎
いいね
1
返信
ジオルノかみ
2024/10/17
@*Jupiter*
さん
おはようございます。
藤本さんはの作品は今や世界の建築界が注目していますし、万博会場のデザインプロデューサーなので、このところ何かと誌面を賑わせてますね。
中にはとても酷い言葉での批判もありますが、藤本さんは丁寧にお答えされ、大人の対応です。
トップランナーのお辛さだなぁと思います。
福井では近年「梵(ボーン)」が人気🍶です。
あと有名なのは「花垣」とか「一本義」でしょうか…。古くからの酒どころのイメージはあまりないですね。
日帰りでなければ一杯🍶やりたかったんですが残念です😅
今日は志摩市へ日帰り出張です💦
今日もお仕事頑張ってください。
いいね
1
返信
ジオルノかみ
2024/10/17
@rocket_yuki
さん
おはよう☺️
あけぼの、あさやけ、あさぼらけ…
明け方の空の呼び名をわざわざ細かく言い分ける…日本文化ってほんとに素晴らしいよね。
春はあけぼの…
だけど思っていた「あけぼの」は実は「朝ぼらけ」のことだったって人は多いかも…
平安の日本人は自然を今よりずっと繊細に感じ取ってたんだろね😌
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
12
2025/02/23
季節の植物:2025購入分
2025年に購入した季節の植物
68
2025/02/23
パンジー フリルフロマージュ もりもり育つかな♪̊̈♪̆̈
モニターキャンペーン フリルフロマージュの成長過程の写真を 投稿していきます𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧
22
2025/02/23
ラナンキュラスランドセルの成長記録
ラナンキュラスランドセルのモニターに当選しました。成長記録をアップします。
花の関連コラム
2025.02.20
ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介
2025.02.20
ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?
2025.02.20
カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介
2025.02.20
カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?
2025.02.20
エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説
2025.02.20
エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
ジオルノかみ
山に登ったり、コシヒカリや山ぶどう(地ワイン)を栽培したりしています(兼業)。 生業は建築士。 (2020.6から)
キーワード
無人駅
朝ぼらけ
始発
植物
オオケタデ
オオケタデ
投稿に関連する植物図鑑
オオケタデの育て方|種まきの時期やコツは?開花期はいつ?
久しぶりの鉄道を使う出張は、のっけから旅情に満ちていて、そこいらのオオケタデも少しドラマチック。