警告

warning

注意

error

成功

success

information

ソメさんのオモダカ,ヒレタゴボウ,ヒメミズワラビの投稿画像

2024/09/07
近所の田圃の植物です。
①ヒメミズワラビ 何年も前からここを通っているのに、初めて生えている事に気付きました❗
②ヒレタゴボウ 熱帯アメリカ原産の外来種で、かなり広まっています😅
③オモダカ 安心の在来種と言って良いのかな🤔
④シマツユクサ 熱帯・亜熱帯が原産で、日本では鹿児島以南が本来の自生地です。だから、ここに生えているのは国内外来種と言う事になります。
2024/09/07
オモダカって可愛いわね😍
シュウメイギクのお花に似てる❣️
ソメさんのお家の近くに、散策できるところがあるのですね〜
たまに、歩いてみるのもいいかもしれないです😁
2024/09/07
@くみ☆ ちゃん
そうなんですよ👍
オモダカは葉っぱの形も特徴的で面白いです😄オモダカの改良品種がクワイです😋
2024/09/07
ソメさん

こんにちは♪
ヤッター😅
申し訳ないですが、昨日私、ヒメミズワラビかな?と投稿しています。
ハッキリとそうなのか、違うのかわかりません。
見ていただけませんか?
2024/09/07
@なる さん
おおー、そうでしたか。
直ぐ行きます🚀
2024/09/07
@ソメ さん

お願いします🙇‍♀️
2024/09/07
こんばんは。

ヒメミズワラビ、シマツユクサ、始めてみました。
ヒメミズワラビはシダには見えませんね。
シマツユクサかわいいですねぇー。
2024/09/08
@すずはな さん
ありがとうございます💚
私も、見つけて感動しました❣️
田圃では単なる雑草なので、少し頂いて来ました😆
2024/09/08
@ソメ さん

ソメさんのお庭で増えると良いですね♪
2024/09/08
@すずはな さん
ありがとうございます。
頑張ります💪
2024/10/06
[@id:3568402] さん
ありがとうございます💚
昔、熱帯魚を飼っていた時、「ウォータースプライト」と言う名前でこのシダを栽培した事が有ったのですが、その時はシダとは知りませんでした😆

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

観葉植物に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

観葉植物のみどりのまとめ

いいね済み
134
2025/02/21

🥑アボカド成長記録🥑

見よう見まねで挑戦しています🔰
いいね済み
2
2025/02/21

チランジア イオナンタ フエゴ1号2号成長記。

Made in村長のフエゴ。2024年11月から育成開始。
いいね済み
3
2025/02/21

観葉植物と竹細工と私

大阪から移住して来てココロ穏やかに自然豊かな暮らし

観葉植物の関連コラム

ライムの木の育て方|鉢植えで家庭菜園できる?収穫時期や剪定を解説の画像
2025.02.13

ライムの木の育て方|鉢植えで家庭菜園できる?収穫時期や剪定を解説

シマトネリコの育て方|挿し木での増やし方や植え替え時期はいつ?の画像
2025.02.12

シマトネリコの育て方|挿し木での増やし方や植え替え時期はいつ?

フィロデンドロンの育て方|耐寒性はある?水やりや植え替え頻度は?の画像
2025.02.12

フィロデンドロンの育て方|耐寒性はある?水やりや植え替え頻度は?

コルジリネの育て方|植え替え時期はいつ?土の配合や増やし方を紹介の画像
2025.02.12

コルジリネの育て方|植え替え時期はいつ?土の配合や増やし方を紹介

ノボタンの育て方|冬越しや剪定は必要?植え付け時期や増やし方は?の画像
2025.02.05

ノボタンの育て方|冬越しや剪定は必要?植え付け時期や増やし方は?

ジュエルオーキッドの育て方|増やし方は?適した用土や植え替え解説の画像
2025.01.29

ジュエルオーキッドの育て方|増やし方は?適した用土や植え替え解説

サボテン、多肉、シダ、ハーブ、ラン、山野草…

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

オモダカ(沢鷹)の育て方|球根の植え付け方法や増やし方は?

投稿に関連する花言葉

オモダカの花言葉|意味や花の特徴、水田で育てられる?