警告

warning

注意

error

成功

success

information

takuさんのオオケタデ,庭の花の投稿画像

2024/08/18
2024.08.17 撮影地:北海道
オオケタデ(大毛蓼)
分類: タデ科 イヌタデ属
学名: Persicaria orientalis
別名:ハデコブラ、オオベニタデ
英名: prince's-feather
花言葉: 「思いやり」「雄弁」

オオケタデは大型の1年草であり、高さ2m近くになる。アジア原産の帰化植物であり、元々は薬草として導入されたものが河原などに野化している。よく見られるのは農家の庭先や畑の一隅などであり、花が美しいので栽培されている。
薬草としてはポルトガルから入ったとのことで、マムシの毒消しになるのでハデコブラと呼ばれ、オオケタデの別名となっている。マムシの毒を解毒できるかどうかは定かでないが、化膿性の腫れ物や毒虫に刺されたときの民間薬として利用されており、畑の一隅に栽培されていることが多いのも、このためもあるかと思う。
別名としては、ハデコブラの他、オオベニタデの呼び名もある。オオケタデは大きくて毛が多いことによる。
(WikipediaほかGoogle検索)
2024/08/19
おはようございます😊☀️
すごく背が高いですね。ピンクの一粒づつがお花でしょうか?
まだまだお花は長く見られるようで、もっと増えるのでしょうね、楽しみですね🌿

毒虫に刺されたときのお薬なんですね。
必要に応じて柔らかい生葉を採取して水洗いして、揉んだ汁をなすりつけると痛みが止まるもありました。ウルシにかぶれたときも、葉の汁を塗れば優れた効き目があるそうです。もしものとき試してみてはいかがでしょうか。

それにしても、お花の色がいいですね~
(*^^*)
2024/08/19
こんちはー☀
うち、タデ科の植物が大好きでこのオオケタデは庭に欲しい位なの(⊃°♡°)⊃ホシイッ💗

散歩で探してるんやけど、見かけないのよねえ😭
2024/08/19
@nori 様 写真はまだつぼみの状態のようです。マゼンタの飾り紐のようでしょう?

去年は庭に生えてなくて、今年気づいたのですがなんの植物かわからないでいました。葉の色が鮮やかであまりにも堂々と生えているので草取りから免除されていました。
暑くなってきたと思ったらあっという間に背丈を越されて現在に至ります。

タデ科の1年生草本とあり、種を蒔いていないのできっと鳥が種を運んで来たのだと思います。

体質的にしょっちゅう蚊やアブに刺されますからムヒアルファEXがいつも手元にあります。もしもの時、マムシに噛まれたら試してみますね。
2024/08/19
@マロママ
ご覧いただきありがとうございます。
気持ちはご自由にお持ちください。なのですが
300円くらいで種が販売されているようです。
苗だと700円~800円でしょうか。
札幌からのガソリン代の方が高いかも。

商売始めようかな…笑

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
83
2024/11/22

簡単!『金曜日の蕾たち』投稿方(スマホ版)

㊗️金曜日の蕾たち 4周年記念 〜History〜 2020年11月20日金曜日 南の島に住む@yuyuさんが 庭の蕾の写真を『金曜日の蕾たち』と書いて投稿したのがきっかけ フォローワーの@ぎりぎりさんが「金妻」ならぬ「金蕾」面白い❗️となりタグ付け🏷️投稿が始まった。 第1回 2020年11月27日を皮切りに 爆発的に人気タグ付け🏷️投稿となる。 初めて投稿する人、金蕾を知らない人は「団体?」「倶楽部?」「決まり事がある?」と不安な人もいるのではないかと思い、オーソドックスな投稿方法を紹介します。 敷居なんてありません誰でも簡単に タグ付け🏷️するだけの投稿です。 主催者への挨拶(許可)等も必要は無いとの事(主催者談) ※今のところトラブルや荒しの類いは無いと思いますが一般的なSNSのマナーを守り良識の範囲で楽しみましょう。
いいね済み
1
2024/11/22

受け付けのお花🌸パート6

私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ 2024年3月で受付のお花なくなりました。予算削減のようです。残念💦 パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月) パート5(2023年4月から2023年9月)に続き パート6(2023年10月から2024年3月)
いいね済み
2
2024/11/22

受け付けのお花🌸パート5

私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月)に続き パート5(2023年4月から2024年9月)

花の関連コラム

スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?の画像
2024.11.21

スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?

ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とはの画像
2024.11.15

ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは

ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?の画像
2024.11.15

ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?

ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方の画像
2024.11.14

ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方

椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?の画像
2024.11.14

椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?

ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由の画像
2024.11.14

ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由

2023.6月から北海道在住です。 母が育てていた山野草が庭にたくさんありますが、庭仕事は初心者で名前すらわからないものがほとんどです。 アプリのAIもいまひとつピンとくる答えが返って来ないので、皆さんが教えてくれる情報はとてもありがたい... 今後ともどうぞよろしくお願いします。

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

オオケタデの育て方|種まきの時期やコツは?開花期はいつ?