warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
ハオルチア,ビザール プランツ,多肉植物の投稿画像
もんきちさんのハオルチア,ビザール プランツ,多肉植物の投稿画像
いいね
98人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
もんきち
2024/07/20
暑すぎこんなのも育ててます&つぶやきシリーズ
①コレクタ系の何かと気弱
蝉の幼虫を捕まえてきて玄関前で何匹も何匹も羽化させるお子様へ
気持ちはすごくわかるけどヤメテクダサイびっくりしますから
朝からうるさいですよ
ピン子
2024/07/20
🤣🤣
子どもらしい子どもさんがお近くに住んでるんですね。
うちの子とか蝉怖い😱って触りもしませんでした笑
いいね
1
返信
いとみ
2024/07/20
コレクタ系何か、キレイに育ってますねぇ꒰*´艸`*꒱
窓際族なのに、徒長させがちだから、コツを〜。
ガキンチョ、セミの幼虫、よく見つけたなぁ。と私は感心しちゃう。
私は、その子とはしゃいじゃうタイプ〜(≧∇≦)b
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
もんきち
2024/07/20
@ピン子
さん
片田舎だからかみんなたくましいですよ
どんぐりで排水溝が詰まらないか心配です笑
いいね
0
返信
もんきち
2024/07/20
@いとみ
さん
ハオルチアのコツ?蝉?
ハオルチアですね?
やっぱり風通しじゃないでしょうか
ハオルチアは特にそう感じます
蝉の幼虫ですが、近くの緑道にウジャウジャいます
踏まないようにするのに気を遣います
いいね
0
返信
mari
2024/07/20
🤣🤣🤣
セミの鳴き声で目が覚める🐒
(`◕ω◕´)シャキーン✨
赤ちゃんセミは可愛いけど
成虫は気持ち悪い( ´བ` )
セミの成長記録もつけてみる?( ꒪ͧ꒳꒪ͧ )
いいね
1
返信
もんきち
2024/07/20
@mari
ちゃん
学生時代、寮に住んでいた友人が「やかましいし(「うるさいので」の関西弁)蝉退治してくるわ」と網を持って中庭に走っていったのがまるで昨日のことのようです
蝉取りじゃなく
蝉退治
彼らカメムシの仲間です
よく顔をみてあげてください
憎しみ倍増しますよ
いいね
2
返信
mari
2024/07/20
@もんきち
さん🍌🐒
えっ、やだ🤣💦💦
虫嫌いなのに顔なんて見れない:( ;˙꒳˙;):
こっち田舎なのに鳴き声聞こえても姿はあんまり見ないよ( ˙ỏ˙ )
もんさんとこのもっさりチランジアの中に潜り込みそうだよね😙~🎶
ちなみにやかましいはこっちも使うよ~
関西弁なんだね🐵🫱ナンデヤネン
いいね
1
返信
もんきち
2024/07/20
@mari
ちゃん
関西&九州弁かも笑
飛び地のやつ
ハゴロモという虫もいるよ
そいつもこれまたカメムシの仲間なのだ
ほんとどいつもこいつもどうにもブルドッグ🎶だわ〜
いいね
1
返信
いとみ
2024/07/20
@もんきち
サン。
風かぁ。
段の1番下から、上にするかぁ。
↓の『やかましい』コッチでも使うよぉ〜( ´ ▽ ` )ノ
いいね
1
返信
もんきち
2024/07/20
@いとみ
さん
軟葉系はわりと光を求める印象があるので上の段にするのは良いかもですが、、、この時期に?というのはあります、、、秋からでよいのでは
使います?
あれ?
方言じゃないのかな?
いいね
0
返信
いとみ
2024/07/20
@もんきち
サン。
秋で良いんね( ̄^ ̄)ゞ
多分、方言かなぁ。
確か、ウチの地域、方言の境界域だから、混ざってるのかなぁ(・vv・) ⁈
いいね
1
返信
とらさん
2024/07/20
短い蝉の命…
ファイト!
(暑くて意味不明)
いいね
1
返信
mari
2024/07/20
@もんきち
さん🍌🐒
🤣🎶
ブルドッグと思えば愛嬌あるね🥴
ハゴロモが気になるけど
虫の検索🔍は怖くてできない:( ;˙꒳˙;):
ながーーい夏はセミとの戦いだね😁
(ง ˙᷅ᵌ˙)งファイッ⚐˒˒
いいね
1
返信
もんきち
2024/07/20
@とらさん
🐡
彼ら土の中でやりたい放題なんやで
いいね
1
返信
もんきち
2024/07/20
@mari
ちゃん
今度写真貼るわ
いいね
1
返信
mari
2024/07/20
@もんきち
さん🍌🐒
遠慮しま〜す
シュッ=͟͟͞͞=͟͟͞͞⁽⁽(०▵०⌯)⁾⁾
いいね
1
返信
スイカ
2024/07/20
おー ツヤツヤじゃありませんか
ちょっと 舐めてみたい (。・ω・。)
いいね
1
返信
はむさん
2024/07/20
こないだ初めて歩いてる幼虫を見て
大興奮しました~
動画撮っちゃったよ🤣
玄関前で羽化させる子がいるの?
やってみたいなー🤭
✨✨のハオさんだねー!
いいね
1
返信
もんきち
2024/07/20
@スイカ
さん
オルトラン味するかも!するかも!毒かも!
いいね
1
返信
もんきち
2024/07/20
@はむさん
♬
僕もね、最初の一匹はそうだった……。二匹目三匹目で(´゚д゚`)うぇあぁぁっ〜
ハオルチアいいでしょ笑
いいね
1
返信
スイカ
2024/07/20
@もんきち
さん
Σ(゚д゚lll) なんと
残念
いいね
1
返信
ミキミキ
2024/07/21
ハオルチアは直射日光ダメなんだってね?
他のと一緒に外に出してたら、茶色になっちゃった😱
検索したら🔍水をたっぷりやって日陰か室内の明るい所 ってあったから室内に入れたよ。
じきに緑になるって…
早目にもんきちさんに聞いておけばよかったよぉ〜🤗🎶
いいね
1
返信
もんきち
2024/07/21
@ミキミキ
さん
陰性の多肉植物ですね(;^ω^)
風通しのよい明るい日陰がベストです
自生地では岩の隙間とかブッシュの陰とかにこっそり頭だけ出して生えてますね😂
いいね
1
返信
ミキミキ
2024/07/21
@もんきち
様
なるほどねー🧐
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
0
2025/04/04
摘芯→胴切りに変更
摘芯してみましたが、はっぱがのびただけだったので、ばっさり切ってみました。
43
2025/04/04
亀甲竜の成長記録🐣【ディオスコレア エレファンティペス】
直径2センチ程度の小さなお芋状態の苗を購入してきて育てています☘️ 夏と冬は室内の窓辺に取り込んでいます☀️⛄️ それ以外は屋外だったり取り込んでいたり適当です 他の植物と比べて葉が薄くハダニがつきやすい印象があります。 2022年12月末〜
2
2025/04/04
多肉記録 エケとリト以外
エケベリアとリトープス 以外の多肉記録
多肉植物・サボテンの関連コラム
2025.03.11
多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ
2025.03.07
カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?
2025.03.07
アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?
2025.03.05
子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!
2025.03.03
サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点
2025.02.26
アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
もんきち
心のスキマを埋めているうちに自宅が植物園になりました
キーワード
多肉植物
ビザールプランツ
東向きベランダ
植物
ハオルチア
ビザール プランツ
投稿に関連する植物図鑑
ハオルチア・クスピダータの育て方|適した日当たりや水やり頻度は?
ハオルチアの植え替え後は水やり不要?株分けでの増やし方や育て方は?
投稿に関連する花言葉
多肉植物ハオルチアの花言葉はなに?花が咲く時期や名前の由来を紹介
①コレクタ系の何かと気弱
蝉の幼虫を捕まえてきて玄関前で何匹も何匹も羽化させるお子様へ
気持ちはすごくわかるけどヤメテクダサイびっくりしますから
朝からうるさいですよ