warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
ブドウ,メンデルのブドウ,横浜こども植物園の投稿画像
serendipityrumiさんのブドウ,メンデルのブドウ,横浜こども植物園の投稿画像
いいね
69人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
serendipityrumi
2024/07/05
メンデルのブドウ
メンデルの法則で実際にメンデルが育てていたブドウの木
200年近くの時を経て
今なお生き続けている
素晴らしさ
このたくさんの葡萄は
どうなるのかな
隣の柿園の柿は一部子供達に食べてもらうと聞いているけれど
うさこ
2024/07/05
おはようございます
えんどう豆じゃなくてブドウなんですね!
おいしいのかなー♪
いいね
1
返信
serendipityrumi
2024/07/05
@うさこ
さん
おはようございます😊
メンデルの法則、学校で習ったのはエンドウマメでしたね
でも、恐らく法則を見つける迄には様々な実験、観察が行われたのでは無いでしょうか
その一つに葡萄もあったのだ、と私は推測しましたが…
大きな偉業には見えないたくさんの努力があったでしょう
いいね
1
返信
こらぼっ
2024/07/05
おはようございます😃
子どもたちにメンデルの法則、祖先から伝わる形質というものに興味を抱かせる格好の材料ですね!
でも やっぱり気になるのは果実の行く末 どうなるんだろう?😆
いいね
1
返信
シャボン玉
2024/07/05
メンデルの法則とぶどう
少し意外な気もしますが
200年という時にもまた驚きます
永遠ということは無いにしろ
あっという間の200年なのでしょうか
ぶどう
今度から暫くはメンデルの名前がチラつくでしょう
いいね
1
返信
serendipityrumi
2024/07/05
@こらぼっ
さん
こんにちは
少なくても私は小学生ではメンデルを知らなかった気がします。小さい時に幅広く興味を持てる事は世界が広がり幸せですね
でしょう?
お庭の葡萄とは違い小さくても立派な葡萄園です。
収穫後はどうするのかしらね
以前お訊きした時には柿を子供達に少し食べさせるから農薬は基本的に散布しないと言う話しで、作物としての収穫は目指していないようでしたが。
いいね
0
返信
serendipityrumi
2024/07/05
@シャボン玉 さん
メンデルさんもたくさんの試行錯誤の中からエンドウ豆に辿り着いたのだと思います。
修道院と言えばワイン🍷を作っていたから葡萄は極く当たり前に存在していたかも知れませんね。
今食べているような美味しい葡萄ではないかもしれないけど。
いいね
1
返信
こらぼっ
2024/07/05
@serendipityrumi
さん
実のなる木は
その実の行く末が気になって悩ましい思いをするのは
私だけじゃないとわかって安心しました(笑)
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
家庭菜園に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
家庭菜園のみどりのまとめ
71
2025/04/02
No.89 菌床キノコ、『でるまっしゅ』🍄🟫栽培記録📝。
カネコ種苗様のプレゼント企画に当選しました〜✌ 以前からGS投稿で、椎茸栽培を見ていて、「やってみたい‼️」と思ってました。 お家で椎茸🍄🟫栽培、ワクワクが止まりません。栽培〜収穫〜実食まで、楽しみます。 随時更新🆙
16
2025/04/02
🍄🟫でるまっしゅ しいたけ栽培🍄🟫
カネコ種苗さんの菌床キノコ栽培キット でるまっしゅ プレゼント企画に当選しました🎯 立派なしいたけ育てるぞ〜🍄🟫٩(ˊᗜˋ*)و ✨
97
2025/04/02
『菌床キノコ栽培キットでるまっしゅ』楽しんでます😄
カネコ種苗株式会社 『菌床キノコ栽培キット でるまっしゅ プレゼント企画』 当選しました🤩✨ パッケージみたいに沢山採れるかなぁ⁉️ 早速育て始めましたが… 毎日変化があって楽しいので [みどりのまとめ]始めました😆 GreenSnap 様 カネコ種苗株式会社 様 ありがとうございます😊🎶 ※更新したところに🆕と入れておきます🍄🟫 #カネコ種苗 #でるまっしゅ #プレゼント企画
家庭菜園の関連コラム
2025.03.19
かぼちゃの種類・品種一覧|日本かぼちゃと西洋かぼちゃの違いは?
2025.03.19
カボチャの栽培|種まきや植える時期は?植え方は土作りや株間が肝心?
2025.03.19
とうもろこしの受粉の仕方|受粉の時期は?雄花と雌花の見分け方は?
2025.03.19
とうもろこしの種類・品種一覧|糖度が高いのはどれ?生食できる?
2025.03.18
ピーマンはプランター栽培できる?サイズや深さ、種まき時期を解説
2025.03.18
ピーマンの種まきや植え付け時期は?収穫まで育て方を図解で徹底解説
家庭菜園の関連コラムをもっとみる
serendipityrumi
2025 3月 プロフィール画像は白椿 アイコンはノシラン 何年も投稿されていない方のフォローを外させて頂きました。 始めた頃の投稿タグに今見ると随分間違いを発見します。 過去の投稿ですので追記と記す事無く気付いた時にキャプションを書換え、訂正することがあることを書き添えておきます。 身の回りのお花達に寄せる思いが写真を通して少しでも伝わると嬉しいです。 植物以外、野鳥、虫、風景等も撮り下記にも投稿しています。 Amebablog 「花々と星々と」 アドレスは期間限定らしく直ぐに消えます。ハンドルネームはGSと同じです
キーワード
横浜こども植物園
植物
ブドウ
メンデルのブドウ
投稿に関連する植物図鑑
ブドウ(葡萄)の育て方|鉢植えで栽培できる?仕立て方や実がなるまでの期間は?
投稿に関連する花言葉
ブドウ(葡萄)の花言葉|意味や由来は?花や実の特徴、季節は?
メンデルの法則で実際にメンデルが育てていたブドウの木
200年近くの時を経て
今なお生き続けている
素晴らしさ
このたくさんの葡萄は
どうなるのかな
隣の柿園の柿は一部子供達に食べてもらうと聞いているけれど