warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
横浜こども植物園の一覧
投稿数
322枚
フォロワー数
7人
このタグをフォローする
91
m*88
カンレンボク(早蓮木) 面白い形 遠目には栗、近づくと一つ一つがバナナのよう🍌 アクセサリーにも良さそう…⁉︎ 中国原産で薬用や加工材に🌿 生命力が強く果実を多数成らせることから、子孫繁栄の喜び♡を表して別名キジュ(喜樹) 来季は花も見てみたいです♪
87
m*88
ハナシュクシャ(花縮砂) 甘い香り🫧 風で倒れ込みながらも…辺り一帯がよい香りに包まれていました♡ 別名ジンジャーリリー(ジンジャー) 江戸時代に観賞用として持ち込まれる🌿 香料、薬用にも♪ 原産地はインド、ネパール、マレーシアなどの熱帯で 約40種類くらいの原種があるそう
82
m*88
カリガネソウ(雁金草、雁草) 曲線美 光を浴びて後姿が綺麗です💜 ユニークな花姿は、効率的な受粉のためですね🐝 雁の飛ぶ姿に似ている事から、雁草🌿 別名ホカケソウ(帆掛草)
101
m*88
ゲンノショウコ(現の証拠) 表情色々 紅白の花に会えました💓 雄性先熟の花で、雄性期と雌性期で少し表情が変わります キキョウなどと一緒ですね 1.上が雄性期、下が雌性期 (+金水引の友情出演) 2.雄性期 3.雌性期〜 4.可愛い💕
95
m*88
ヒオウギ(檜扇) 艶々の ヌバタマに会えた🖤 まさに漆黒。。 万葉の時代の人々がこの実を見て、暗闇や黒髪といった黒を形容しようと思った気持ちがわかりました♡ 2.若い果実 3.ヒオウギ(花)24.7.13撮影
281
シゲル
ヘクソカズラ(アカネ科ヘクソカズラ属) 実や茎葉を切ると悪臭がするので 屁屎葛(ヘクソカズラ)日本原産 横浜こども植物園 花言葉*誤解を解きたい わたしが自分以外の 男の人といたくらいで 不機嫌になるなんて 子供みたい わたしにだって 男友達の一人や二人 いるに決まっているでしょ まあそれだけ わたしのことを 気にしてるって言う 証拠かもね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
78
serendipityrumi
オオバキリン(大葉麒麟) サボテン科 名前の通り大きな葉に包まれるように 咲いていますがこれもサボテン? サボテンの中では最大の葉を持つ種の一つ。大きい物は30㌢もあるとか。 ブラジル原産半落葉広葉樹、絶滅危惧種には指定されないが少なくなりつつある 低危険種 4枚目は同じ温室の普通のハナキリン ハナキリンはトウダイグサ科の小低木 マダガスカル原産で暑さを好むのですね
67
serendipityrumi
オミナエシ 秋の七草の一つ 吾亦紅も女郎花もなかなか見かけなくなりました。 猛暑の中、既に花が咲いていました
57
serendipityrumi
オオハンゲ ほとんど実をつけています。 横浜こども植物園のバス停を降りると直ぐに歩道沿いにたくさんのオオハンゲが迎えてくれます。実が終わるとこのミツバのような葉は更に大きくなり歩道沿いを埋め尽くします
56
serendipityrumi
ダンドク(檀特) 園芸種カンナの原種の一つ この開花は5月でしたが(1枚目) 7月には実になり(2枚目) 更に実の中にタネ(3枚目)が見えています。 4枚目はカンナ、8月始めには既に花が終わり 実になっていました。 GSでカンナの実は堅くて楽器になると教えて頂きましたが、弾けたタネは見たことがありません。
68
serendipityrumi
メハジキ シソ科メハジキ属 ハマゴウと同じシソ科 こちらは一年草の草本 婦人科、眼病の薬草
65
serendipityrumi
ハマゴウ シソ科ハマゴウ属常木小低木 海浜植物 植物園の庭にありました 海の公園も咲いてるかな
69
serendipityrumi
狐の孫(キツネノマゴ) なぜかたった一つ他の植物(オオハンゲだったかな)の中に咲いていました。 勿論名札も無く 植物園でもこんな野草が紛れ込んで来るのですね 前回訪ねた時にはハマボウの木に絡みついたシオデを見つけて園の方に名前を確認に言ったら、園では植えていない植物だと、言われましたっけ❣
61
serendipityrumi
キバナミソハギ 江戸時代にブラジルからやって来た落葉小木。草本のあのピンク色のミソハギよりずっと小さくてミソハギよりは花付きが悪いらしい。名前は花がミソハギに似ていることから。 それにしてもこれが木本とは? 隣のキンミズヒキに完全制覇され 生き延びられるのか心配なくらい
59
serendipityrumi
ケチョウセンアサガオ 大きなこの実は真ん丸で直径10㌢位あるように見えました。花は既に終わり2つだけ終わりかけを見ました。 ナス科チョウセンアサガオ属 エンゼルトランペットと同じ仲間 (ケ)の付かないチョウセンアサガオは あの華岡青洲が麻酔に使った薬草。 御多分に漏れず毒にも薬にもなる 怖い有毒植物でもある。
58
serendipityrumi
現の証拠(ゲンノショウコ) 薬草園から逸出して 植物園のあちこちに 白とピンクの 可愛い花を咲かせていました。 ベランダの花は春早くに幾つか咲き 咲いて直ぐにヒヨドリ?に食べられ実になること無く今は葉ばかり。 今の時期に咲くのでしたか? 家の近くのゲンノショウコも刈り取られた後、今はもう姿を消しましたが。 ドクダミ、センブリと共に日本の3大民間薬の一つ。優れた健胃、整腸薬の薬草
48
serendipityrumi
マツカゼソウ ミカン科マツカゼソウ属 ミカン科の草本はこれ一種のみ 名前のイメージからか私はアキカラマツと混同しますが アキカラマツやカラマツソウに花弁は無く白いオシベが集まっているだけと知りました。マツカゼソウにはしっかり4枚の花弁がありました。
48
serendipityrumi
ナガバミズアオイ 水生植物 涼し気な色に誘われます
68
serendipityrumi
向日葵 内側から 隙間なく、無駄なく 数列通りにタネを作るヒマワリ 舌状花の中の花は 内側に蕾が残り、外側が先に 咲き始めるのが判る。 そしてタネは内側から外へ 作られていくのか 花はみんなアート 美しい姿だけれど 数列通りに間違いなく構成する ヒマワリの花には 驚嘆するほどの美しさを感じます
65
serendipityrumi
ウバユリ 開花を見るのは初めての事 真夏に余り動かない私 今迄、花を見ることは無くて 何処でも花後ばかり見ていました。 漸く会えました!
74
serendipityrumi
レンゲショウマ 「今朝一つ開花しました」と 電話で確認してから多分1週間が過ぎた昨日、見に行きました。 比較的我が家から近い植物園で何年も名札だけ見ていて漸く花を見ました。 何日間咲くのでしょうか 少し傷みはあるものの その妖精のようなやわらかな小さな姿。 愛おしい花♡ まだまだ蕾があります
117
m*88
ウスベニアオイ(薄紅葵) 食べられる♡ 花や若葉はサラダやハーブティーに🫖 葉と根は茹でて野菜として♪ …ちょっと育ててみたくなりました ゼニアオイとの違いは葉っぱの切れ込み等🌿 ヨーロッパ原産🌿
108
m*88
ウスベニタチアオイ(薄紅立葵) 少し小ぶり 派手さはなく優しい薄桃色の花です 葉っぱはビロードのような手触り♡ 別名ビロードアオイ 根っこのデンプンが、お菓子のマシュマロの原料として使われていたそう🍬🍬別名マーシュマロウ 可愛いだけでなく有用なんですね♪ ヨーロッパ原産🌿
95
m*88
ヒオウギ(檜扇) 優しくて 力強い花色🧡 扇状の葉っぱ(名前の由来となる)も撮らなくてはいけなかった。。 秋にできる艶のある黒い実は'ぬばたま'と呼ばれ、 万葉集では黒髪や夜などにかかる枕詞になるそうです🌿 葉と実は再チャレンジ♪
前へ
1
2
3
4
5
…
14
次へ
322
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部