警告

warning

注意

error

成功

success

information

天空のバラの五線譜さんの花のある暮らし,幸せな日,バラの香りと色の投稿画像

2024年6月20日(木)、曇のち雨。

今日は、数え70歳(満69歳)になった日、古希の日である。

投稿写真はつるピースの二番花の一つ。今晩、雨が降るとの予報だったので、夕方、蕾が開き始めたので、摘み取った

黄色とピンク色が調和して、とても美しい

さて、振り返ると、数え歳70まで生きてこれたことが奇跡に思える

覚えているだけでも、死ぬかもしれないという経験を5回もした

生かされて、いまがあるようだ

あと、何時間、何日、何年、何十年生きるか、まったくわからない

考えても仕方がないこと、である

妻は文を書くこと、表現することがとても苦手である

その妻が私宛に、「御祝古希」と書いて、金一封と短冊をくれた

「◯様へ
いつもいつも大変お世話になり、ありがとうございます! 心から感謝しています。
これからも二人仲よく、元気に過ごしましょう
古希のお祝いを気持ちだけですが 好きなものでも買ってください。二〇二四年六月 ◯◯より」

とても素敵な響きのあることば
「いつもいつも」
「二人仲よく過ごしましょう」
ということばが心にしみてくる

あと、どのくらい生きられるのかはわからないが、妻にバラを贈り続けることができるよう、元気でいたい、と思った

そして、昭和五十六年九月十三日付けの「誓詞(ちかいのことば)」を取り出して眺め見た

「今日の吉日に私達は結婚の式を挙げました
今より後 私達はお互いに 全幅の至情を捧げて敬愛し家業に励み 苦楽を共にして 後世かわることなく 健全な家庭を営むことに努めます
ここに謹んでお誓い申し上げます 夫○○○  妻○○○○」

とある

私の書斎の手の届く本棚の本の上に、この「誓詞」の書を置いている

書斎には結婚式の写真一枚、新婚旅行の写真四枚を拡大して写真フレームに入れて、壁に吊るしている

初心を忘れないために。




遅くに🙇‍♀🙏
₍₍(๓´͈ ˘ `͈๓)⁾⁾ ㋔㋡㋕㋹㋚㋮

☆🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹
 
  *~iiii~*
🎉 ┍★*☆┑∴
∵┍*HAPPY*┑∵
┍💠BIRTHDAY💠┑
┖☆:*~***~*:☆┚💐
✨✨✨✨✨✨✨✨


おめでとう✡︎⋆꙳‧₊˚⊹‧₊˚⊹👍

いつもいつも お幸せに
🤝 
𓂃𓈒🍀𓏸 ꕤ✦.*✦.*✦.*🐿️🐿



@✾夢遊歩Jin✰TOTORO✾ さまへ
こんばんは~🌌🌌🌌
雨が降っています。
妻はお薬で入眠しています。
ありがとうございました。
実名では、気恥ずかしくてとても書けません。
ペンネームで書けるところが、GSの良いところです😆😆😄
2024/06/20
お誕生日🎂おめでとう御座います。
@ちよちゃん
ありがとうございます😊
雨の音が聞こえていますが、心はとても幸せです🤗🤗
2024/06/21
おはようございます🧓

お誕生日おめでとうございます🎊💐🎊

長い人生色々なことがありますよね。決して良いことばかりでは…😆
でも今がこんなに幸せな五線譜さん…本当におめでとうございます💕
これからも最愛の可愛い奥様と仲良くお過ごしくださいませ💞
くれぐれもお体をお大切に…ご自愛くださいますように✨🍀🙏
2024/06/21
1日遅れましたが
お誕生日 おめでとうございます✨

夫がその年になった時
そんなことを してあげられるだろうか
(いや、すまい😅)

🌹素敵なご夫婦に🌹
@こ梅 さまへ
こんにちは〜🏞️🏞️
お祝辞、ありがとうございました🤗🤗
本当に、人生、いろいろ、ですね
「旅は道連れ、世は情け」といいますが、良い道連れで良かったです。お互いに情けを掛け合って行くこと、大切ですね🤗🤗
@真理 さまへ
こんにちはー🏞️🏞️
お祝辞、ありがとうございます😊
「そんなことをしてあげられる」ように、お互いに情けを掛け合う関係に慣れたらいいですね😆😄
悔いのない人生にするために😉
2024/06/21
@天空のバラの五線譜 さん

本当ですね‼️

私たち夫婦ももうすぐ70に
手が届く年齢なので(⌒‐⌒)
[@id:801041] さまへ
こんにちはー🏞️🏞️🤗
お祝辞、ありがとうございます🤗
昨日は誕生日だったのですが、庭のフェンスなどを作ってもらった社長が、我が家のご近所さんのシート貼りやお隣さんの改修工事を手伝ってほしいと頼まれて、一昨日から一日に4時間程度手伝っています。肉体労働なので、筋肉痛だらけです。今日も、妻とウォーキングしたあとに、2時間半、昼食後2時間ぐらい手伝う予定です。
昨日の夜は、友達とのナイトテニスの予定でしたが、雨が降りそうだったので、中止にして、妻と一緒に過ごしました。
ちょうど、天も味方をしてくれたようです。
2024/06/22
五線譜さん
後れ馳せながら...
お誕生日、古稀、おめでとうございます。😃🎉🎉🎊🎊🎂🎂これからも、元気で奥様の為に長生きして下さい。😃
@雫 さまへ
おはようございます🏞️🏞️
いま、ウォーキングから帰ってきました。一緒に洗濯物をたたんでました。
今日も70m以上の山の上にある瀬田八幡宮へ行ってきました。
ちょっと、椎間板ヘルニアが痛みだした感じ🤣
大苗の植え替えをする予定でしたが、疲れたので、休むことにしました。昼からも、トレーニングジムで、ストレッチと筋トレがあるので。

2024/06/22
@天空のバラの五線譜 さま

遅ればせながら
お誕生日おめでとうございます🎂🎊

拝読し、母の介護でイライラしたり、、、する自分が、至らないなあと
😊
本当に.仲睦まじいのですね。
美しい薔薇と御二方が重なります🌹

くれぐれも、お身体大切にしてください。
@りえ☆ さまへ
こんばんは〜🌌🌌🌌
いえいえ、介護でイライラするのは当然だと思います。そうしないように、義母に優しくしていると、主治医から共依存になります、お義母さんとの距離をあけて、と言われるし、本当に難しかったです。それぞれの親子関係には、それぞれしかわからない個別の背景があります。
それぞれの個別の背景に、したがって、それぞれの正しいと思う道を選択するのが、その人の人生ですから。
妻を理解するには、妻の生きてきた道のりを知るしかありませんでした。
私の人生にも、個別の背景があります。その個別の背景なしには、妻を理解できなかったかもしれません。
理解しあえる存在として、きっと、出逢いがあったのでしょう🩷
2024/06/22
@天空のバラの五線譜 さま

凄く含蓄のあるお言葉、
本当にそうですね。

自立できなくなった母を、最初受け入れる事ができませんでした。仰る様に過去からの関係性もあります。
まだ今も戸惑い、疲弊する自分がいます。

お返事、嬉しかったです😊

2024/06/27
お誕生日 おめでとうございます🎂
とても素敵なバラ 心が安らぎます 見せていただきありがとうございました そしてたくさん見ていただきありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
@カオル さまへ
お祝辞、ありがとうございます。
また、おやすらぎできて、とても嬉しいです🤗🤗

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
61
2024/11/22

ボニータ成長記録 2024/10/19

花弁の大きさが10センチほどになるパンジー「ボニータ」をRC100(厳選放線菌入り堆肥)配合で土壌フローラを整え改良された土壌で育てます。 肥料効果は180日持続するので追肥は不要です。 肥料成分チッソ8.5リン酸23カリ8.5
いいね済み
19
2024/11/22

美瑛神社⛩️花手水

2024.9.18
いいね済み
3
2024/11/21

2024年11月21日黄色の菊を紹介します

大菊を作っています

花のある暮らしの関連コラム

子どももわかる花冠の作り方!シロツメクサの編み方を写真で解説の画像
2024.11.13

子どももわかる花冠の作り方!シロツメクサの編み方を写真で解説

【葉牡丹の寄せ植え】おしゃれな組み合わせやレイアウトを画像で紹介の画像
2024.10.18

【葉牡丹の寄せ植え】おしゃれな組み合わせやレイアウトを画像で紹介

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱の画像
2024.04.22

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?の画像
2024.03.05

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?の画像
2024.02.22

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!の画像
2023.07.02

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!

介護のため62歳直前の2017年3月で退職して、園芸を始めたので、園芸歴は8年目に入りました。そして、GS歴は7年目となりました。つるバラ/シュラブ・ローズ計30種、ブッシュ・ローズ20 種、ミニバラ14種(バラ合計64種)、クレマチス12種、洋ラン6種、多肉植物20種以上、サボテン7種、その他100種類弱の植物を庭で育てています。やっと、土、肥料、病害虫対策の基本、誘引、剪定の知識と技術をを身につけかけたところです。まだまだ、試行錯誤が続きます。80歳まで健康で続けることができたら幸せです。

キーワード