警告

warning

注意

error

成功

success

information

ハッピーフライトさんの新緑,季節の花,東京の投稿画像

〜 マイナスイオンと新緑を求めて ① ~


みなさまゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか❓
私は遠出の混雑を嫌い、東京の各所で緑を見て楽しむ休日を過ごしました🌱🌳🌲

その中で5月4日(みどりの日)には、マイナスイオンと新緑を求めて奥多摩の川苔山/かわのりやま(標高1363.3m)という山に登りました🚶

またもやシリーズもので恐縮ですが、登山で見た植物や景色を数日に渡って🆙したいと思います🙋

ということでいざ出発です🎶

奥多摩駅からバスで15分ほど揺られ、川乗橋というバス停から登山はスタートです💨
山の名前は「川苔山」なのに、バス停の名前は「川乗橋」🤔・・・ややこしや😅

川苔山という名前の由来は、コース上にある川苔谷という谷からきていると言われています🧐
その川苔谷でかつて川苔が採れたため現在の川苔山と呼ばれるようになったのが有力な説だそうです👏

そして川乗は国土地理院が誤記してそれがそのまま残ってしまったそうで何ともなぁ・・・という感じですね🤭

スタートするとすぐに足元に発芽したばかりの可愛いモミジちゃんを見つけました🍁

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
6
2025/04/26

No.439 天平の花まつり 2025年

いつ以来かな?😆
いいね済み
3
2025/04/26

芝桜の小道

ヤマサ蒲鉾の芝桜を見に行って来ました。 見頃の時で満開でした。 姫路市夢前町置本
いいね済み
8
2025/04/26

NO.94 和歌山城🏯公園 お出かけレポート

和歌山城🏯公園 に散歩に向かいました 裏坂から 散歩😆

花のある暮らしの関連コラム

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

✈️本日もハッピーフライト便にご搭乗いただきまして誠にありがとうございます✈️ 私の父がかつて花屋をしていて、私も学生時代には花屋でバイトをしていたこともあり、花🌹やグリーン🌱に興味を持ちながら生活してきました🎶 毎週末に我が家の小さな庭と部屋の観葉植物の手入れをするのが息抜きの一つとなっています😉 男❓年齢❓ということもあるのか🤔なかなか花やグリーンのことでお話し出来る人がいないのでGSでいろんなお話しが出来ると嬉しいです🎶 仕事柄いただいたコメントへのお返事が遅くなることもありますのでご了承くださいませ🙇 また、無言フォローのフォローバックは申し訳ありませんが遠慮させていただきます🙏 2021年11月からテイクオフ🛫してます

キーワード