警告

warning

注意

error

成功

success

information

みどりのみどりさんのセッコク,デンドロビウム エンジェルベイビー‘グリーン愛’,デンドロビウム エンジェルベイビー‘グリーン愛’の投稿画像

大きな株立ちヤマボウシの幹にデンドロたちを挿してみた

ヤマボウシが芽吹きはじめたので木漏れ日の中で管理でき、風通りも良くシャワーもしやすい♪
シンビジウムも挿そうかな。
2024/04/26
考えましたね!🤣🤣
うちも金木犀の幹にビカクシダ下げようかと思案中です〜
わぁぁ〜😍より自然な感じで育てられますね💖💖💖

私も増えたデンドロビウムを狭庭の木に水苔で付けてみようか思案中です🤔
@perry さん
うまいことハマりが良くて🤣
ビカクさんも木陰で風にそよいだら気持ちよかろう~👍️
@すぬちゃんらぶ さん
もう着生させちゃえって話ですね?
それが出来る気候は羨ましいですよ~
お〜🧐
これが沖縄なら着生させられるかもしれないと思うと日本は縦長の国なのだなぁと染み染み思いますね🙂
でも見た目もいいし強い直射日光しのげるしとてもいいと思います👏👏👏
@ハッピーフライト さん
見た目がいいかどうかは❔
セッコクは東北の松島のお寺の🌳の上に着生してるのをみたことあります。豪雪地帯じゃなければ着生させちゃうんですけどね~。
沖縄は熱帯植物園ですね🌴
クロトンとかクワズイモとか蘭とかガジュマルとかシダがそこらじゅうに✨
@みどりのみどり さん


セッコクは比較的寒さには強いよね🤔
雪が・・・ですよね🥴

今回の沖縄でクワズイモが木の上に着生してるの見て感動しました🎶

そうだ❗例のセリアの板に着生を🤭
そしたら春〜秋は外で、冬は室内で大丈夫では🤔
@ハッピーフライト さん
板付は管理めんどいから、なんちゃって板付なのですよ。
しかも花咲いてないセッコクは展示の意味も無く😅

クワズイモはサトイモ科だから着生植物ではないはずですが、なにがどうなってそんなことになったんでしょうかね。
@みどりのみどり さん

きっとトトロの魔法ですよ🧙😁
それにしても名前のかわいそうなクワズイモちゃん😢
あんなに素敵な観葉植物なのに🤣
@ハッピーフライト さん
海老芋やサトイモに似てるくせに毒だから、そう呼ばれているにこしたことはありません。
@みどりのみどり さん

きびし〜い❗😱
でも食べておかしくなったりしたら怖いですね
おっしゃるとおりです👍
@ハッピーフライト さん
植物は人間にどう呼ばれてるかなんて気にしてませんから👍️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
1
2024/11/22

受け付けのお花🌸パート3

私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月)に続き パート3(2022年4月から2022年9月)をまとめました。
いいね済み
1
2024/11/22

受け付けのお花🌸パート6

私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ 2024年3月で受付のお花なくなりました。予算削減のようです。残念💦 パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月) パート5(2023年4月から2023年9月)に続き パート6(2023年10月から2024年3月)
いいね済み
2
2024/11/22

受け付けのお花🌸パート5

私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月)に続き パート5(2023年4月から2024年9月)

花の関連コラム

スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?の画像
2024.11.21

スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?

ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とはの画像
2024.11.15

ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは

ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?の画像
2024.11.15

ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?

ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方の画像
2024.11.14

ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方

椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?の画像
2024.11.14

椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?

ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由の画像
2024.11.14

ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由

冬は豪雪、夏はフェーン現象由来の酷暑。 そんな環境下でガーデニングとポタジェとインドア観葉植物。 🎨教え屋かたわら、趣味でボタニカルアート、時々生け花。いつもなんかしら造ってます。 2022年サボテンゾーン解禁。サボテン愛は深まる一方。 蘭ゾーンにも片足の爪先を突っ込み、少しずつ勉強中。 根っからの植物好き💠🌿 自然も大好き⛰️🐦️ 野菜大好き🥬😋 ⚠️ 投稿はグリーン寄りですが、スタイルやジャンルを絞れないので非常に散らかってます。ご注意ください。サボテンの次投稿が生け花だったり、蘭の次投稿が自家製野菜だったりしますw 高価な植物、珍しい植物はあまり持ってません。身近なところで出会った普及種から好みのものを少しずつ。育ててなんぼ。 無言フォローもフォロー解除も、お気になさらずご自由に💚

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

セッコクの育て方|着生ランに適した水やりって?花言葉に込められた意味とは?