warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ラナンキュラス,ガーデンシクラメン,ビオラ フィオリーナの投稿画像
アメジストセージさんのラナンキュラス,ガーデンシクラメン,ビオラ フィオリーナの投稿画像
ガーデンシクラメン
ビオラ フィオリーナ
ラナンキュラス
いいね
120人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
アメジストセージ
2024/03/09
昨日は朝の降雪から始まり、次第にみぞれへ、その後は一気にお天気が回復した慌ただしい一日でした。
◇1枚目→いつもの朝のガーデンシクラメンとビオラ
◇2.3.4枚目→雪が積もる花たち
◇5枚目→AM6:30頃の庭の様子
降雪予報は出ておりましたが、庭一面に雪が降り積もるとは思いませんでした💦
一気に降りました雪は、一気に溶けて、またいつもの景色に戻り、ひと安心しました。
庭で植物を育てるようになってから、季節の様子や天候を以前より気にかけるようになりました。
紫外線もかなり浴びています。
もうそろそろ、大好きな麦わら帽子をかぶる時期なのかな〜と感じています👒
私の帽子はこの春から14年目に入ります😊
けいこ
2024/03/09
おはようございます🍀
昨日は、驚きましたね😱
でも、すぐとけて良かったです。普通の植物の時は、ほとんどお天気を気にすることもなく、台風の時に、鉢植えを下ろしたりぐらいでしたが、多肉は、冬は不織布かけたり外したり、夏は遮光。放ったらかしとはいえ、お天気を気にするようになりました。
麦わら帽子。
そろそろ出番なんですね🤩
今日も宜しくお願いします🌿
いいね
1
返信
アメジストセージ
2024/03/09
@けいこ
さん
こんばんは🌿
コメントを頂戴し、ありがとうございます。
そうですね🌱
多肉には放置気味の私でも、冬の間は他の草花に比べましたら手厚くしていると思います。
これからは、特に昨日の降雪のようなことがなければ、我が家は防寒はしないで春を迎えていく予定です🌸
春苗(一年草)の準備が楽しみです😉
いいね
1
返信
クミピ
2024/03/09
こんばんは🌆
❄️降っても花たちが元気に綺麗に咲いてくれて良かったです💜💛🩵
午後からベランダの西陽が肌に刺さりました紫外線ヤバイですね😰
楽しい週末をお過ごしください♪
いいね
1
返信
アメジストセージ
2024/03/09
@クミピ
さん
こんばんは🌿
コメントを頂戴し、ありがとうございます。
お花さんたち、雪に負けずに復活してくれると嬉しいですよね🩷
我が家もチューリップの葉がピーンと地上に伸び始めてきました🌷
おひさまの光が強くなってきましたね。
明日は、頼んでいた一年草の苗たちが届いたので、多肉の手入れとともに庭仕事にいそしみます。
クミピさんもよい週末をお過ごしください🍀
いいね
0
返信
けいこ
2024/03/09
@アメジストセージ
さん
こんばんは。
雪は、これで最後にしてほしいですね🥰
明日も宜しくお願いします🌿
いいね
1
返信
アメジストセージ
2024/03/09
@けいこ
さん
雪景色はまた来年に!お会いしたいものですね☃
明日は一日晴れ間が続くようです☀
花粉症の家族はお薬が手放せませんが、私はまだ(!?)花粉症にはなっていないので、その辛さを実感できずにおります。
明日は、今日届きました春苗を鉢に植えていきたいと思います🌱
けいこさんもぜひ、お楽しみくださいね✨✨
こちらこそ、よろしくお願い致します!
いいね
1
返信
けいこ
2024/03/09
@アメジストセージ
さん
春苗の植え付け楽しみですね。
又見せて下さいね💕
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
72
2025/04/02
No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・
3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
13
2025/04/02
家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨
最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍
31
2025/04/02
NO87 川越八幡宮 2025年
川越駅近くの川越八幡宮に行ってきました 撮影🤳 3月29日
花の関連コラム
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
2025.04.01
カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介
2025.04.01
カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方
2025.03.27
皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?
2025.03.27
ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?
2025.03.27
初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?
花の関連コラムをもっとみる
アメジストセージ
2009年7月より庭仕事を始めました。多摩丘陵を見渡せる緑豊かな地にて、ハーブと宿根草と多肉植物を大切に育てています。植物のお世話をしている時間が何よりも大好きで無心になれます。主に備忘録として活用していきます。
キーワード
多肉植物
ハーブ
我が家の庭
一年草
多年草
花のある暮らし
庭の宿根草
植物
ラナンキュラス
ガーデンシクラメン
ビオラ フィオリーナ
投稿に関連する植物図鑑
ラナンキュラスの育て方|球根の植え方や植えっぱなし管理を解説
シクラメンの育て方|初心者は室内管理がおすすめ!冬の水やり頻度は?
ガーデンシクラメンの育て方|植えっぱなしで夏越しできる?植え替えをすべき?
投稿に関連する花言葉
ラナンキュラスの花言葉は怖い意味もある!贈り物で避けた方がいい色は?
シクラメンの花言葉|色別だと怖い意味もある?プレゼントで避けるべき色は?
ガーデンシクラメンの花言葉|怖い意味もあるの?色別の意味や、種類などもご紹介
◇1枚目→いつもの朝のガーデンシクラメンとビオラ
◇2.3.4枚目→雪が積もる花たち
◇5枚目→AM6:30頃の庭の様子
降雪予報は出ておりましたが、庭一面に雪が降り積もるとは思いませんでした💦
一気に降りました雪は、一気に溶けて、またいつもの景色に戻り、ひと安心しました。
庭で植物を育てるようになってから、季節の様子や天候を以前より気にかけるようになりました。
紫外線もかなり浴びています。
もうそろそろ、大好きな麦わら帽子をかぶる時期なのかな〜と感じています👒
私の帽子はこの春から14年目に入ります😊