warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
クコ,クコの実。,今日のお花の投稿画像
kaorinさんのクコ,クコの実。,今日のお花の投稿画像
いいね
259人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
kaorin
2023/12/05
『クコ』
世界三大美女のひとり、楊貴妃が毎日食べていたと言われている美容フード、クコの実(ゴジベリー)。実を乾燥させたものは「枸杞子(クコシ)」と呼ばれますが、日本ではクコという名称のほうが、親しみがあるかもしれません。
ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンC、ニコチン酸(ビタミン3)や、カロテノイドの一種ゼアキサンチン、アミノ酸の一種ベタイン、さらにポリフェノールなど、非常に豊富な栄養が含まれています。
ベタインには抗脂肪肝作用があり、枸杞子の水抽出物には血圧降下作用が認められているので、肝硬変や高血圧などの生活習慣病の予防効果も期待できます。
⚠️ 脂肪肝...食べ過ぎや運動不足のために余った糖質や脂質が中性脂肪に変わり、肝臓に蓄積する病気。
葉や根も薬効が注目されており、クコの根皮を乾燥したものは「地骨皮(ジコッピ)」と呼ばれ、解熱、強壮薬に利用されています。クコの葉を乾燥したものは「枸杞葉(クコヨウ)」と呼ばれ、民間薬の強壮薬として茶剤に用いられています。
超スーパーパワーフード🔥👍👍👍。
河川敷、田畑の畔、何処にでも自生してるクコ☝️。
私も一丁栽培してみるか🤔。と、河原で✂️チョンパして来て挿し木ブス🌱
あっという間に増えすぎた😱
うどん粉病に、ダニ類の病気😭に、大半が犯され、気持ち悪いから、全て引っこ抜いた😫。
収穫どころか、張り巡らした根っこの始末に悪戦苦闘😓。
えらい目に遭った過去を持つ🤣🤣🤣
市販の物をお金を払って💸買いましょう😭。
🏷️真っ赤な火曜日 参加します。
今日も、良い陽をお過ごし下さい🍀。
花きち
2023/12/05
kaorinさん
おはようございます☀
楊貴妃 「らいち」だけと思ってました🙏
「クコ」の実も好んで食べたのですね
勉強になります ありがとうございます♡
いいね
1
返信
ウマキチ
2023/12/05
@kaorinさん
おはようございます🌥️
「クコの実」はゴジベリーと呼ばれて
アミノ酸の高くてとても美味しい食べ物ですね🔴アミノ酸の一種であるベタインが血糖値の急激な上昇を抑えて生活習慣病の予防が出来る優れた食べ物ですね🔴
杏仁豆腐に入れたり、また、昔から漢方薬などに使われてきて優れたスーパーフードです。私も好んで食べています。今日も一段と寒いですが暖かくしてお過ごし下さいネ🤗
いいね
1
返信
kaorin
2023/12/05
@花きち
さん。こんにちわ😊
コメント📝ありがとうございました。
世界三大美女の一人「楊貴妃」が食べていた!美しさを保つと言われている食品3つ
大好物は、ライチ。
好んで食べた、クコ、デーツ。だとか🤔。
いいね
1
返信
kaorin
2023/12/05
@ウマキチ
さん。こんにちわ🤗
コメント📝ありがとうございました😊
栽培に失敗😓したので😭。
市販品を購入👍。
よく食べます😋。
杏仁豆腐は大好物🤩です。
風邪引かないよう、
暖かくして、お過ごしください。
いいね
1
返信
花きち
2023/12/05
@kaorin
ちゃん
三大美女
楊貴妃と小野小町とkaorinちゃん😽
いいね
1
返信
ウマキチ
2023/12/05
@kaorin
さん
ありがとうございます
🤗❤️❤️❤️🤗
いいね
1
返信
kaorin
2023/12/05
@花きち
さん。
\(//∇//)\ ないない。
ん〜な訳ない🤣🤣🤣。
良い陽をお過ごし下さい🍀。
いいね
1
返信
Tae332211
2023/12/05
kaorinさん♡
ドキッ‼️
と、する赤🟥。
今更三代美女?
足元にも爪の先にもなれないけど(´∀`=)
真っ赤なコート🧥なら着て見たいかも♥️(๑>◡<๑)
いいね
1
返信
kaorin
2023/12/05
@Tae332211
さん。こんばんわ🤗
真っ赤なスーツは着た事ある\(//∇//)\♥️
いいね
1
返信
pekochan
2023/12/07
kaorin💕
|。•ᴗ•。)੭⁾⁾ コンニチハ✿*:・゚!
河川敷や畦でも見かけたことないです💦
クコの実も杏仁豆腐かオーギョーチにも入ってたかな❓😥
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
89
2024/11/22
簡単!『金曜日の蕾たち』投稿方(スマホ版)
㊗️金曜日の蕾たち 4周年記念 〜History〜 2020年11月20日金曜日 南の島に住む@yuyuさんが 庭の蕾の写真を『金曜日の蕾たち』と書いて投稿したのがきっかけ フォローワーの@ぎりぎりさんが「金妻」ならぬ「金蕾」面白い❗️となりタグ付け🏷️投稿が始まった。 第1回 2020年11月27日を皮切りに 爆発的に人気タグ付け🏷️投稿となる。 初めて投稿する人、金蕾を知らない人は「団体?」「倶楽部?」「決まり事がある?」と不安な人もいるのではないかと思い、オーソドックスな投稿方法を紹介します。 敷居なんてありません誰でも簡単に タグ付け🏷️するだけの投稿です。 主催者への挨拶(許可)等も必要は無いとの事(主催者談) ※今のところトラブルや荒しの類いは無いと思いますが一般的なSNSのマナーを守り良識の範囲で楽しみましょう。
1
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート6
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ 2024年3月で受付のお花なくなりました。予算削減のようです。残念💦 パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月) パート5(2023年4月から2023年9月)に続き パート6(2023年10月から2024年3月)
2
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート5
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月)に続き パート5(2023年4月から2024年9月)
花の関連コラム
2024.11.21
スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?
2024.11.15
ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは
2024.11.15
ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?
2024.11.14
ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方
2024.11.14
椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?
2024.11.14
ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由
花の関連コラムをもっとみる
kaorin
キーワード
今日のお花
真っ赤な火曜日
がんに負けるな!
人に優しく
クコの病気
恥ずかしい過去
植物
クコ
クコの実。
投稿に関連する植物図鑑
クコの育て方|植え付けや実がなる時期は?種からも栽培できる?
投稿に関連する花言葉
クコの花言葉|花や実の特徴、効果効能は?
世界三大美女のひとり、楊貴妃が毎日食べていたと言われている美容フード、クコの実(ゴジベリー)。実を乾燥させたものは「枸杞子(クコシ)」と呼ばれますが、日本ではクコという名称のほうが、親しみがあるかもしれません。
ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンC、ニコチン酸(ビタミン3)や、カロテノイドの一種ゼアキサンチン、アミノ酸の一種ベタイン、さらにポリフェノールなど、非常に豊富な栄養が含まれています。
ベタインには抗脂肪肝作用があり、枸杞子の水抽出物には血圧降下作用が認められているので、肝硬変や高血圧などの生活習慣病の予防効果も期待できます。
⚠️ 脂肪肝...食べ過ぎや運動不足のために余った糖質や脂質が中性脂肪に変わり、肝臓に蓄積する病気。
葉や根も薬効が注目されており、クコの根皮を乾燥したものは「地骨皮(ジコッピ)」と呼ばれ、解熱、強壮薬に利用されています。クコの葉を乾燥したものは「枸杞葉(クコヨウ)」と呼ばれ、民間薬の強壮薬として茶剤に用いられています。
超スーパーパワーフード🔥👍👍👍。
河川敷、田畑の畔、何処にでも自生してるクコ☝️。
私も一丁栽培してみるか🤔。と、河原で✂️チョンパして来て挿し木ブス🌱
あっという間に増えすぎた😱
うどん粉病に、ダニ類の病気😭に、大半が犯され、気持ち悪いから、全て引っこ抜いた😫。
収穫どころか、張り巡らした根っこの始末に悪戦苦闘😓。
えらい目に遭った過去を持つ🤣🤣🤣
市販の物をお金を払って💸買いましょう😭。
🏷️真っ赤な火曜日 参加します。
今日も、良い陽をお過ごし下さい🍀。