警告

warning

注意

error

成功

success

information

ryo-ggさんの盆栽,山野草,下草の投稿画像

2023/11/24
〜 ツメレンゲ 爪蓮華 〜
盆栽棚の上にも…ニョキニョキ
2023/11/24
カッコイイ〜😍
2023/11/24
私が山で見た天然のツメレンゲとは大違いですね~ご立派です。
種類が違いますね。
ツメレンゲいいな~育てて見たいな🤗
2023/11/24
@ポトス さん
盆栽棚から鉢に入ると、それらしく見えるよね😅
ありがとうございます😊♪
2023/11/24
@婆や さん
山で自然に生えているツメレンゲは見たことがないので分かりませんが、大きさが違うのかな?

盆栽棚のツメレンゲは、元は小鉢に入っていたものが溢れて自然に増えたものです。
敷きマットの上に密集して生えているので、大きくなれないのかも…😅
2023/11/24
@ryo-gg さん
自然に岩の上に生えているお花は大きくても4,5センチしかありません。11月1日に投稿しました。
2023/11/25
@婆や さん
おはようございます😃
11.1 再度拝見!
厳しい自然環境の中で頑張ってるツメレンゲ!
我が家のツメレンゲは恵まれてますね😅

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

盆栽に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

盆栽のみどりのまとめ

いいね済み
12
2025/01/10

ミニ盆栽長良川もみじ

2024.11.3〜 那須高原にある「苔屋」というお店で、ミニ盆栽作り体験をしてきました。たくさんある苗の中から「長良川もみじ」を選びました。そのもみじの変化の記録です。
いいね済み
117
2025/01/04

トキワシノブの植替え🌿

シノブ (Davallia mariesii Moore ex Baker) は日本を含む東アジアに自生するシノブ科のシダ、トキワシノブ(Humata tyermanii)はシノブより葉が厚く、台湾産の種で常緑です。どちらも強健で、苔や棕櫚を丸めたものに這わせて忍玉にし、つりしのぶ(夏の季語)として鑑賞されてきましたが、普通に鉢に植えても風情あるものです。小さな盆栽鉢のトキワシノブを植え替えただけの短いまとめです。
いいね済み
217
2024/12/07

斑入り山椒 成長記録

実生2年目のちいちゃな白斑山椒を手にいれて育てていたら、 今年はナゼか❓️😅黄斑になってたのでまとめてみますた🐽ブヒッ

盆栽の関連コラム

ガジュマルの盆栽の作り方|盆栽仕立ての育て方と枝の整え方の画像
2024.12.17

ガジュマルの盆栽の作り方|盆栽仕立ての育て方と枝の整え方

桜盆栽の育て方|初心者は難しい?植え替え時期や剪定のやり方を解説の画像
2024.12.15

桜盆栽の育て方|初心者は難しい?植え替え時期や剪定のやり方を解説

苔玉の作り方を写真解説!100均で買える材料で挑戦しようの画像
2023.06.30

苔玉の作り方を写真解説!100均で買える材料で挑戦しよう

サツキ盆栽の作り方|ミニ盆栽にもOK?枯れない水やりや植え替えのコツは?の画像
2022.03.30

サツキ盆栽の作り方|ミニ盆栽にもOK?枯れない水やりや植え替えのコツは?

苔盆栽の作り方|育て方は難しい?水やりや植え替えのやり方は?の画像
2021.06.29

苔盆栽の作り方|育て方は難しい?水やりや植え替えのやり方は?

黒松盆栽の仕立て方|枯れない植え替えのコツは?剪定や芽摘みの時期はいつ?の画像
2021.06.29

黒松盆栽の仕立て方|枯れない植え替えのコツは?剪定や芽摘みの時期はいつ?

〈春日部市在住〉 サツキ盆栽と山野草をメインに投稿しています アイコンはサツキ『鶴翁』2022.5.10撮影

キーワード