警告

warning

注意

error

成功

success

information

ネリネさんのナンキンハゼ,アオツヅラフジ,お気に入りの投稿画像

2023/11/17
近所のナンキンハゼが良い感じになっていたので、少しいただきました💕
別の場所ではアオツヅラフジをゲット👍
リースの材料が揃ってきましたよ🎄
2023/11/17
秋になると
🔵🟣🔴いろんな色の実できますね☺️

どんなリースになるのかしら😍
2023/11/17
ネリネさんもリース?😃
私は見て楽しむタイプ🤣
楽しみにしてまーす♪
ナンキンハゼは見てみたいけどまだ会えてなーい😅
2023/11/17
@Mint さん
何ヶ月も前からチェックしていた場所に、どんどん実りが🤭💕❣️
リースが出来たら投稿しますね🎶
2023/11/17
@樹鈴 さん
ポポラスさんもリースの材料を収集中ですね🤭
ナンキンハゼは、珍しく真っ白な実🤍真っ赤な紅葉も見事です❤️
2023/11/18
碁石のような高級感が漂っています✨✨✨
2023/11/18
実がたくさん!
アオツヅラフジの実好きです~👍
2023/11/18
@お馬のけーこ さん
なめらかな白が素敵ですよね🤍💕
良い場所を見つけたので、あと2回くらいは収穫出来そう🤭
2023/11/18
@ポポラス さん
遠くから見ていた時は、黒い実だと思ってましたが、近くで見たら本当に青💙
乾燥してシワシワになっても、色が残るからありがたいわ☺️

話は違うけど、ポポラスさんの投稿で知った、リトさんの展覧会が神戸に来ます✨
この目で実物を、しっかりと見てきます👀
2023/11/18
ナンキンハゼの実、この時期、車の運転をしながら見上げています🚗高い木ばかりと思っていましたが、手に届く場所にも実がなっていますか?リース、楽しみにしていますね〜💕
2023/11/18
@スワン さん
我が家から徒歩で行ける、小さな公園です🤭
生命力旺盛な木で、毎年すごく枝が伸びて沢山の実が付くけど、台風の頃に枝が実と雨の重みで下がるので剪定されてしまいます😅
今年伸びた枝は台風の影響が少なかったようで、実が弾けるまで残ってました👍
2023/11/18
@ネリネ さん、リトさんの作品展‼️葉っぱは小さいのによくこんな風にカット出来るとビックリするばかりですよ😅
実際葉っぱもカットしたけど、繊維が邪魔してあんな風に切れないの~😅
是非是非お気に入りを見つけてきて~👍
2023/11/19
こんばんは🌙

私も通勤路の街路樹にナンキンハゼの実が白く目立ってきてよく見上げて通ってたんですが、この間の強風でか
実のついた枝がおれて落ちてたので頂いてきました😁
スワンさんのリース、楽しみにしてますね✌
2023/11/19
@あっき さん
ナンキンハゼの実は、機会があれば是非ゲットしたい魅力がありますね🤭💕 
そろそろ材料が揃ったので、早く作りたいです👍

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
1
2024/11/22

受け付けのお花🌸パート3

私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月)に続き パート3(2022年4月から2022年9月)をまとめました。
いいね済み
62
2024/11/22

ボニータ成長記録 2024/10/19

花弁の大きさが10センチほどになるパンジー「ボニータ」をRC100(厳選放線菌入り堆肥)配合で土壌フローラを整え改良された土壌で育てます。 肥料効果は180日持続するので追肥は不要です。 肥料成分チッソ8.5リン酸23カリ8.5
いいね済み
1
2024/11/22

受け付けのお花🌸パート6

私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ 2024年3月で受付のお花なくなりました。予算削減のようです。残念💦 パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月) パート5(2023年4月から2023年9月)に続き パート6(2023年10月から2024年3月)

花の関連コラム

スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?の画像
2024.11.21

スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?

ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とはの画像
2024.11.15

ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは

ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?の画像
2024.11.15

ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?

ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方の画像
2024.11.14

ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方

椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?の画像
2024.11.14

椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?

ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由の画像
2024.11.14

ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由

子供の頃から雑草好きな、道端ウォッチャーです。家では極小庭で、ミニマムガーデニングを楽しんでいます😆

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ナンキンハゼの育て方|種まきや植え付け、植え替えの時期は?

投稿に関連する花言葉

ナンキンハゼの花言葉|実や花の特徴、紅葉も楽しめる!