警告

warning

注意

error

成功

success

information

shiromo0425さんのオブツーサ,Oxalis obtusa,初心者の投稿画像

2023/11/15
■Oxalis obtusa

去年失敗したオブツーサのバスケットプランター🧺🌸
今年はちゃんと1球ずつ違う品種を丁寧に植え付けてみました。

初めからそうしなさいって話ですが😅
なんとなく懸念はしてたけど、やっぱり縁にぶつかってから発芽してるので、みんな壁際に寄ってて、プランターの中央がハゲてる👩‍🦲✨

まぁ、なんでもいいんだ。
風通しが良くなってgood👌と考えようそうしよう。

今朝は外の気温が5℃くらいでした😱
もう吐く息が白く、この時期こんな寒かったかなと、もう去年の大変だった記憶も忘却の彼方です。

朝露をたくさん纏ったオブツーサの葉が綺麗でした✨
2023/11/15
こんにちは😄
バスケットプランター shiromoさんが作ると すごくおしゃれなお花畑になりそう💕
真ん中はげ…わかります🤭
うちのも鉢の真ん中あたりに植えてるはずなのに どうして縁っこから発芽しちゃうんでしょうね😂
2023/11/15
@keme さん
おそらく、心眼で球根の上下を見極め、鉢の中央にラグビーボールのように立てて植え付ければ素直に真っ直ぐ出てくるのではないかと推察します。

生憎、心眼を持ち合わせていないので、ハゲを享受するしかない私です🧑‍🦲✨

そんなことを思いながら今年、芽の出た球根は、上下を考えて植え付けたはずなんですが、どの子だったかも忘れてしまい、真相は闇の中です🤣
2023/11/16
100均で売ってるようなジフィーポットで発芽させてからそのまま植えてみるのはどうでしょう?
これなら中央部もふさふさに💂‍♀️

あるいは大粒の鉱石を多めに混ぜたらぶつかってそこから芽を出さないかな🤣
2023/11/16
@小豆 さん
なるほど🧐ジフィーポット名案ですね👍
そしたら、プラグ苗用のトレーとかも使えそう🤭

鉱物多めは、私の配合が蝦夷砂中〜小と日向主体なので、大粒だったらあるいは…と言う感じですね。

余剰球なので、花さえ見られれば💮💯です😆

子育てから解放されるまでは、フサフサはお預けになりそうです🤭💂‍♀️💇‍♀️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/04/01

ロスラーツム成長記

素人の塊根栽培記録
いいね済み
21
2025/04/01

初めてのエケベリアの実生🌱

2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
いいね済み
0
2025/04/01

『初めてのデンシフローラム成長記録』

3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

ズボラなので、気まぐれに投稿していきたいと思います。_(:3 」∠)_ フォロー🤝いいね💕くださる優しい方、コメント無しでも気軽にどうぞ🙇‍♀️

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ハオルチア・オブツーサの育て方|水やり頻度やおすすめの用土は?

投稿に関連する花言葉

ハオルチア・オブツーサの花言葉|花の特徴や由来、咲かせるコツは?