警告

warning

注意

error

成功

success

information

かしさんのオニバス,山野草,水生植物の投稿画像

2023/09/17
オニバス(鬼蓮)
 *スイレン科オニバス属

花期は7〜9月
新潟県〜九州の平地の湖沼や流れの穏やかな河川や水路に生育する一年生の水生植物
地下茎から葉柄を伸ばし巨大な葉を水面に広げ直径1〜2mホほどまで大きくなります。
葉の表面には不規則なシワがあり、刺が生えます。
花は地下茎から花柄を伸ばしてその先に1個艶やかな紫色で、時には大きな葉を突き破って咲いています。
開放花とは別に水中に閉鎖花を付けるそうで、自家受粉して果実となるそうです!

ここ 水の駅「ビュー福島潟」は現在オニバスの北限地となっていて昭和40年代に姿を消しましたが、その後保護活動によって現在では毎年順調にこのダイナミックな姿を見る事が出来るようになっています。

我宮城県が北限とされる時期もありましたが現在は絶滅しています❗️

絶滅危惧種Ⅱ類(VU) 環境省!
31都道府県が何らかの絶滅危惧種を指定!
                   9月5日撮影

新潟県 新潟市
2023/09/17
おはよう☀
オニバスって水性植物園でしか見たことないけど👀
素敵な花ねぇ🥰
地下で受粉する植物も色々有るんだねぇ👌
2023/09/17
かしさん
⸜(*´ᵕ`*)⸝おはよう~*♬

巨大な葉っぱの割には可愛いお花です。🌿💓
葉っぱの真ん中に咲くのには驚きました。
温室で見る植物だと思ってましたが、自生してる場所があるんですね。
保護活動頑張ってほしいです。
2023/09/17
オニバスは日本には自生していないと思っていたので
びっくり‼️
それもあんなに大きいのに一年草とは

確かに植物園の池でもオニバスが消えることがあるので不思議だとは思ってました

どのお花もそうですが残って欲しいお花です
2023/09/17
かしさん

おはようございます♪
こちら埼玉県にも自生地?があります。
かつては大きな沼に自生していたのが、干拓と埋め立てにより絶滅し、その後,地中に眠っていたオニバスの種子から発芽したと推定されているオニバスの姿が見られるようになったそうです。現在では,水田の中に保護増殖施設が設けられてるそうです。私が2018年に見た古代蓮の池もこの保護増殖地なんだそうです。
この場所、結構面白い場所だったので、先日からどこだったかなぁ🤔と探していたのですが、かしさん投稿のオニバスで思い出せました♪
ありがとうございます🎵
2023/09/17
@ゆりりん さん

おはようございます♪
加須市に自生地がありますよ♪
2023/09/17
@なる さん

おー素晴らしい
情報ありがとうございます
2023/09/17
@チビまる子

まる子姉さん❣️

おはようございます☁️
私も、この大きくて刺だらけの、葉っぱからこんなに色鮮やかな花咲いていて、ビックリ‼️しました〜。
かつては、ここを船か通れなくなるほど生い茂っていたそうですヨ😳
2023/09/17
@まこちゃん

おはようございます😃

この福島潟って、とても面白い所でした。
ここは海抜−0.7mたそうでなんだか不思議なエリアでした。近ければ何度も通いたい場所でしたね😊
花が葉っぱを突き抜けて咲くしか無いほど大きな葉っぱ🌱なんですよね〜😆
2023/09/17
@ゆりりん さん

おはようございます☁️☀️

閉鎖花からの種で半年でこんなに大きくなるとは、驚きですよね‼️
葉が大きくなり過ぎて、花が葉を突き破って顔を出しているのは、とてもびっくりしましたし、ちょっと愉快でした🤣
2023/09/17
@なる さん

おはようございます☁️☀️

ミズアオイもそうですが、水性植物の多くは長い間地中に眠っていても環境が整えば芽吹くようですね。
その埼玉県の保護地にも、是非足を運んでみてくださいね😊
2023/09/17
@かし さん

ここはハス🪷の花、古代バスが有名な場所なんだけど、色々と歩き回って楽しかったので、どこだったかなあ〜と思ってたの!オニバスで過去に出した投稿を見に行き場所がわかりました♪
季節変わってまた面白いものに会えるかも♪
ただ少し涼しくならないとまだ🌞がキツイわね😅
2023/09/17
@なる さん

こちらも、日差しが出るとアッツイ🥵
昨日はやくしさんに教えてもらった蒲生干潟に行ってきましたが暑かったです。
ただいつもと違うエリアを歩いたら、不思議な野草がたくさん生えていて、復興工事で別の場所から、運ばれた土に忍び込んだものかと感じましたよ!
アレチヌスビトハギなんかも、去年までなかったのに出現してました〜😆‼️
2023/09/17
@かし さん

アレチヌスビトハギは要らなくない?
2023/09/17
かしちゃ~ん
ありがとう<(_ _)>
オニバスって、こうやって花が咲くのね‼️
初めて見た‼️
でっかい葉っぱだけなのかと思ってた👀
いいもの見せてもらいました💜
2023/09/17
@かし さん

🤣🤣🤣
葉を突き破らないと咲けないのね😁
2023/09/17
@ゆりりん さん

そうそう🤣

面白すぎでしょ😼
2023/09/17
@かし さん

植物の不思議の1つですね😊
2023/09/17
@なる さん

アレチヌスビトハギは、そちらでは そんな扱いなんだね😆
私には、まだ新鮮だけど今に厄介者になるんでしょうねー🤣
2023/09/17
@Tokky さん

こんにちは😃

葉っぱを突き破って咲くのは面白いですよね🤣
私も初めて見たのですが、もうびっくり‼️でした🤭
2023/09/17
雑誌では蓮の葉は見たことありますが、これほど妖艶なお花が咲くとは!綺麗😍
2023/09/17
@milk cocoa さん

こんにちは😃

ちょっと妖艶過ぎますよね!
びっくり‼️でした😆
2023/09/17
@かし さん

そうか💦
ごめんなさい🙏
そうよね〜地域変われば違うものがあったり、なかったり!!
貴重なアレチヌスビトハギでしたね💦
本当に失礼しました🙇‍♀️

つい先日eijiさんのお話し、アレチヌスビトハギの素敵な投稿を待ってらっしゃいますよ🎵
こちらで見るアレチヌスビトハギはもう終盤に近いのよね〜陽射しの強い所はね!
山に入れば綺麗に咲いてるかも知れないけど。。
素敵なアレチヌスビトハギをeijiさんと、私は待っていますよ〜( 」´0`)」🎵
2023/09/17
@なる さん

あはは🤣

あのアレチヌスビトハギさんは、なんだか怪しげな顔ですからね🥸
果実も、たくさんお豆があってあれではあっという間に増えそうです😜
2023/09/17
@かし さん

失礼なコメントしたので、アレチヌスビトハギの時には必ず入れる絵文字は今回控えましたが、出しても良いかしら😅

(♡ˊ艸ˋ♡) アレチヌスビトハギは👽なんだーーー😂😂

最初に謝っておきます‼︎
ごめんなさい🙇‍♀️
2023/09/17
@なる さん

私もまだ珍しいだけで、👽👽に見えました🥸🤭
これから、どんどん北上かと思います🤨
2023/09/17
@かし さん

ハマゴウがやっつけられると困るよぉ😲
仲良くするかなぁ?
2023/09/17
@なる さん

そういう事になるの🤣
去年の場所も少し増えていたけど👽、この蒲生干潟にはいて欲しくないなぁ🫤😖
2023/09/17
こんばんは🌃
オニバス、鮮やかな色あいで
とっても美しいですが、
葉っぱ突き破って咲いたりする
強い子なんですね〜😳🤣
こちらも水中に閉鎖花をつけるなんて、
繁殖力強そうですが
住める環境が少なくなって
絶滅危惧種になってるのでしょうか。
それにしてもこんな大きな葉っぱが、
沼や河川にあったらびっくりする
でしょうね〜😆
自生が見られるなんて、
福島潟は凄いですね〜🤩

あっ、よく子供とかが乗ってる
イメージのは、
オオオニバスですか?
この子はさすがに乗れないですよね😅
もちろん、保護されてるので
乗っちゃダメですがね〜😅😂
2023/09/17
@肉球 さん

こんばんは🌆

この福島潟って海抜−0.7mなんでそうです。なので川から水が集まってこんな広い沼が出来ているそうです。
広い沼でないとこんな大型の植物は育たないですよね。

そして、よく子供が乗ったりするのはおっしゃる通りオオオニバスですね👍
このオニバスは、葉に刺がありますから乗ったら痛いしねー😓😣
私もここの管理人のお爺さんに同い質問をしてました〜😅🤣
2023/09/17
@かし さん🏵️

福島潟は広い沼になってるのですね。
植物だけじゃなく、
いろんな生物もいるのでしょうね🤗

やっぱりオオオニバスでしたか😄
まさか、かしさんも管理人さんに
同じこと聞かれてたとは〜🤣
\⁠(⁠・⁠◡⁠・⁠)⁠/\⁠(⁠・⁠◡⁠・⁠)⁠/イエーイ
2023/09/17
@肉球 さん

ここの管理人のお爺さんとは、長ーいことお話してきました。
たくさんのこの場所の面白い話を聞かせてもらって、明日投稿するヒシの実や蓮の実を特別に試食させていただきました😋
まさか、蓮の実が食べられるなんて😳😳
どちらも美味しかったよ😋🙌
2023/09/17
@かし さん🏵️

わ〜、そうなんですか〜🎵
かしさん、いろんな方と
すぐ仲良しになられますよね〜😄
え〜、ひしの実や蓮の実、
試食させて頂いたんですか😍
それは凄〜い😆✨✨
あ~ん、いいないいな〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
そんなのきっと、袖の下包んでも😁、
なかなか食べさせてもらえないですよ😚
羨まし〜い🤩✨
2023/09/30
コンバンワ〜♪

いやぁ〜、やっとNHK➕で「らんまん」最終週、見終わったところで…
思ってた以上に、良かったぁ〜、泣けたけど、ハッピーな気持ちで終われた王道の朝ドラでしたねぇ🥹🥹🥹

あ、そうそうオニバス🪷
拝読しましたけど、本当に興味深い場所なんすね?
海抜0メートル地帯だなんて、思わぬところで水元公園との共通点😳😍😘

あ、ちなみに、なるさんとの会話で話されてた埼玉県加須市のオニバス池ですが、近くを利根川が流れてまして…
その利根川の支流は、古利根川や江戸川なんすよ。
つまり、水元公園と同じ水系🤩🪷
遺伝子レベルで言うと、同じ系統のオニバスなのかなぁ🧬

かしさんレポートのおかげで、夢膨らんでまーす…感謝多謝😘
2023/09/30
@やくし さん

こんにちは😃

「らんまん」はNHK➕で見てらしたのですが👍
最後にスエコザサが出てきて、ほっとしました。大分前から、スタンバイしてましたから😆❣️

水元公園は海抜0メートルなんですか‼️
名前からしてもそんな感じなんですね!
福島潟は、何と水面標高がマイナス0.7mだそうです!
阿賀野川の排水の為にこの地域の放水路が決壊してこの福島潟の水面が下がったのだとか。
歩いていると、不思議な機械が設置されていて排水して日本海に流しているのが、後からパンフレットを見直して分かりました。

なるさんが見たオニバスは、水元公園のオニバスと親戚関係と言うことになるのですね👏👏
何だ面白いですね❣️✌️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

登山が大好人間です。山野草や高山植物に目がありません^_^。最近は、道端の雑草と呼ばれてしまう植物に 愛おしさを感じる今日この頃です^_^

キーワード

植物