警告

warning

注意

error

成功

success

information

かしさんのハマゴウ,山野草,海辺の投稿画像

2023/09/15
ハマゴウ(浜栲)
  *シソ科ハマゴウ属

花期は7〜9月
本州〜九州の海岸の砂浜に群生する常緑小低木!
高さは30〜70cm
茎は4綾あり砂の中を這って長く伸びて枝分かれしながら広がる!
対生する葉は広卵円形〜楕円形で、微毛が生えて表面は灰緑色、裏面は灰白色で全縁!
短い葉柄がある!
枝先に青紫色の円錐花序を出し花冠は漏斗状で5裂し唇形になる!
雄蕊4個は花の外に突き出し、雌蕊の柱頭は2裂する!
香りがとても上品で爽やかでした❣️
生薬としても利用されているのだとか!

宮城県.岩手県では震災の津波で絶滅してしまいました。
果実は果皮がコルク質となり海水に浮いて散布されるとの事ですから、違い将来宮城県.岩手県でも見る事が出来る事と楽しみにしています。
                   9月5日撮影

新潟県新潟市の海岸
2023/09/15
なんと❣昨年初めて出逢ったお花でした。
宮城、岩手沿岸部でも咲いていたのですね!?
早く流れ付け〜〜,🙏🧚🧚🧚🧚綺麗なお花でした~💜💚💜💚
2023/09/15
前日初めて見ましたよ💕
海辺にこんな花が咲く景色が
早く返ってくるといいですね
種が波に浮くんですね🥰
2023/09/15
砂浜にこの紫のお花が咲いていたら
目立って綺麗でしょうね💜
お花も個性的で可愛いし、
葉の付き方もとっても可愛いですね😍

宮城県・岩手県にもまた辿り着いて
美しい姿と香りで
みなさんを癒してほしいですね💖✨
2023/09/16
コンバンワ😄
新潟シリーズの旅では、本当に多くの植物に巡り会えたようっすね🥰

ところで…
【東日本大震災 宮城県河川海岸復旧・復興環境配慮記録誌】なるPDFを見つけたんすけど…
お読みになったかなぁ💻📱

それによると、(蒲生干潟に流れ込む)七北田川の河口部で、ハマゴウが確認されたとのこと。
その後、護岸工事や高波による影響を避けるため、専門家の指導のもと、移植による保全対策を実施したとのこと🤓
ハマゴウの他にもリュウノヒゲモなども同様に保全実施して、移植後の生育が確認されてるようです🥰🤩
移植実施年度は不明ですが、少なくとも移植後の生育調査は、令和になってから行われたようなので、来年辺りには美しい青紫色に出会えるかも…
ワクワクするぅ〜🥳🪻
2023/09/16
@白木蓮 さん

おはようございます☁️

新潟県は素敵な所ですね♪
海岸沿いも太平洋側とは違う植物が見られて楽しいですね。
5月には雪国植物園も行ったんですよ😊
みどりのまとめにしました😉
今回は、福島潟も行きましたが素晴らしい場所でした〜👏👏
2023/09/16
@niko さん

おはようございます☁️

nikoさんの投稿も拝見してました👍
優しくて、上品な色ですよね🩵
↓のやくしさんのコメントにあるように
宮城県でも、やっと復帰の兆しがあるみたいです。
種が浮くので、どこからかやってくるだろうとは思っていたのですが、葉っぱを確認している事がわかったみたいです。
楽しみなんです〜🏷️
2023/09/16
@やくし さん

おはようございます☁️

何時もどうして、そういう細かいところの情報まで、ご存知なのですか😵😆👏👏
さっき、このPDFを見つけました。
コルク質の果皮なら必ず宮城県の浜にもいずれやって来ると考えではいましたが、どこでも絶滅したとし書いていませんでしたから、まだかなぁと思っていました。
この、蒲生干潟は我が家から車で15くらいですぐ近くなんです。
頻繁にウォッチングしている所でした〜😅
すっかり復興工事が終わって、コンクリートのあまり面白く無い場所になったイメージでした。
あの辺りの何処に移植したのかなぁ🤔
また、あの辺りをしっかり歩いて探して見ますね〜❣️
何時も貴重なお話をありがとうございます🙇‍♀️
2023/09/16
かしさん

あ〜海へ行きた〜い!
砂浜に生える花を見たいです。
海近くで住んだこといっぱいあるのに、何故終の住処が海無し県なんでしょうね〜🤔
2023/09/16
@なる さん

おはようございます☁️

投稿picは1枚ですが、海に向かってどんどん枝を伸ばして咲いている光景は圧巻でしたよ。

↑のやくしさんのコメントで、教えてもらったのですが宮城の海にもこのハマゴウが戻ってきたようです。情報はまだほんの一部なので、やはり絶滅したとしか書いていないのですが、確かに小さな芽を出しているようです。
我が家からすぐの蒲生干潟というところなので、楽しみで仕方がありません💓
2023/09/16
@かし さん

やくしさんのコメントも読ませて頂きましたよ♪
かしさんは海も山もお近くで羨ましいです。
近くでハマゴウ見られるのももうすぐのようですね🤗
ウキウキ🎶のかしさんがこちらに伝わってきますね〜😄
2023/09/16
@なる さん

さっそく、これから行ってみようと思います😆
2023/09/16
@かし さん

そうですよね!
情報あったなら善は急げ❣️
見つけてきてくださいね🥰
2023/09/16
@肉球 さん

こんにちは😃

↓のやくしさんのコメントから、何だか気になって今その蒲生干潟に来ていました。
すぐ見つかるとは思っていませんでしたが、もしかして他にも芽を出しているかもと思いましたが、今日のところは見つかりませんでした。
何処に移植したのかは、分かりませんがまた見る事が出来る日も近いのかと嬉しく思います🥰👍
2023/09/16
@やくし さん

こんにちは😃

今、その蒲生干潟に来ていました。我が家からは10分もかかりませんでした〜😊
何時もとは違う砂浜も歩いて見ましたが、今日の何処は🌱の確認は出来ませんでした。
何処に移植したのかは分かりませんが、続く けて追いかけてみたいと思っています。
ありがとうございました😊
その代わりに、面白そうな草花をいくつかに出会えました〜🥰
2023/09/16
@かし さん

行動早っっ‼️😳😱
そっか、地元も地元だったんすね?
移植もですけど、まだまだ生態系が作られるスタート地点ですからねぇ…
生物も含め、どんな感じの景色が出来上がるのか、楽しみっす😊

面白い子たち、機会があれば教えてくださいね♪🌿🪸🐚🦀🦆🦅
2023/09/16
@かしさん
soraさんから香りがとても良いと聞いてますが、クンクンしてきたのね〜❣️羨ましいです(^^)
2023/09/16
@やくし さん

この辺りの変化は、ここ数年観察してきました。
護岸工事が終わって、さてこれからどんな風になって行くのか楽しみです。
今日は、定番のハマニガナやウンラン。そして今年はこの場所にアレチヌスビトハギが現れていました。外来種はたくましいですね。
その他、なんだか怪しげな野草も幾つか😆...🤔
2023/09/16
@ペロ さん

この子は見た目も上品で、香りも高級でしたよ♪
実は、宮城県にも戻って来ているとの情報があるようで、さっきその蒲生干潟と言うところに行って来たんです♪
まだ花を咲かせるほどではないはずで、何処かに大切に保護されているみたいですから、今後が楽しみなんです😊
2023/09/16
@かし さん
それは嬉しいニュースですね😃

よく考えたら私も去年神奈川の海で見たんだっけな😆忘れてました〜
2023/09/16
@ペロ さん

そっちから、種が流れついたかも😆😉
2023/09/16
@かし さん
黒潮?に乗って〜あるあるですね❣️
2023/09/16
@かし さん🏵️

こんばんは🌃
遅くなりました🙇‍♀💦
わぁ〜、それは嬉しい情報ですね〜😆✨
すぐ見に行かれたんですね😄サスガ
今日は見つからなくても、
これから楽しみですね(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)🎵
2023/09/17
@肉球 さん

おはようございます☁️
昨日の場所は我が家か、10分もかからない場所ですから👍
なので、当然津波も我が家のすぐ近くまで到達したんですよねー😱
2023/09/17
@かし さん🏵️

こんにちは🍀
そうなんですね~😣
それはそれは恐ろしかった
でしょうね🥹
でもこうやって
少しずつでも蘇っていく姿を
実際に自分の目で
確認していけるのは嬉しいですね
(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
2023/09/20
こんにちは(^^)

ハマゴウこちらでは銚子の海岸近くで見られます。
爽やかな香りがするのですネ〜

宮城県、岩手県のハマゴウも復活すると良いですネ☺️💕💕
2023/09/20
@はちなつめ さん

こんにちは😃

ありがとうございます😊

実は、我が家の近くの蒲生干潟と言う鳥達の楽園のよな場所が津波から元の姿に戻りつつあるのですが、そこにハマゴウがどうやら芽生えたようです😍🥰
まだ時間かかりそうですが、嬉しいですね☺️
2023/09/20
@かし さん

少しずつ自然が戻ってきているのは嬉しいですネ〜🎶

とっても嬉しい復活おめでとうございます😄👏🎶
2023/09/20
@はちなつめ さん

私はまだ目にしていないのですが、専門家が安全な場所に移植して見守っているのだそうです。
早く普通に見られる日が来るのが楽しみです😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

登山が大好人間です。山野草や高山植物に目がありません^_^。最近は、道端の雑草と呼ばれてしまう植物に 愛おしさを感じる今日この頃です^_^

キーワード

植物