警告

warning

注意

error

成功

success

information

Mariakoさんのアセロラ,笑顔配達人♡,木曜日は木に咲く花の投稿画像

2023/08/10
おはようございます😊

先日お迎えしたアセロラのお花が可愛い🩷


実もついていてもう直ぐ🔴になりそうでワクワクしています


🏷️木曜日は木の花
🏷️木曜日は桃色 に参加します




暑くて庭作業できないのでひたすら読書📖


先日直木賞を受賞した永井沙耶子さん『木挽町のあだ討ち』が、とても良かった☺️


時間があったら読んで欲しい‼️


下旬に丸の内で作者のサイン会があるから行きたいくらい


なぜ、あだ討ちなのか‥仇討ちではなく


素晴らしい本が誕生して嬉しい


表紙の椿🌺も素敵



昨日まで読んでいた奥田英朗さん『リバー』648ページあるのにお弁当箱より厚いのに面白かった(コレはミステリー)


その前に読んだ坂井希久子さん『華ざかりの三重奏』こちらは昔少女漫画が好きだった人向け。私は今も漫画好きなのでハマりました🤭


除草にヤギ🐐、毒のある夾竹桃などなどガーデニング要素も‥


新人の水庭れんさん『うるうの朝顔』は、朝顔好きにはたまらない素敵なお話揃いの連作短編集


8月に入って読んだ本のお気に入りでした😄

2023/08/10
Mariakoさん
おはようございます😃

アセロラのお花可愛いですね😍
赤い実も楽しみね。

読書三昧の日々

どの本も面白そうね。
図書館にリクエストしてみます。

台風の動きが心配ね。
2023/08/10
おはようございます☺️

アセロラのお花が可愛いですね〜💖
実のなるお花が咲くとテンションが上がりますよね💕🎶

沢山読書をされていますね❣️
『木挽き町のあだ討ち』気になっていたので、Mariako さんのお勧めなら余計に内容も良いと思うので、今日は買ってきます📖💓

最近は、物忘れで…何回も繰り返し前の📄に◀️るので時間がかかります😅

中高生では、ジブリの''耳をすませは''みたいに図書室に入り浸っていたんですけどね😆

読みたい本も、少なくなっているので情報をありがとうございます🤗

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/04/07

インディゴローズトマト🍅栽培記録

インディゴローズ初栽培😊 食べるところまで記録をつける予定です!
いいね済み
2
2025/04/07

フィレンツェ茄子

世界一美味しい茄子と言われているフィレンツェ茄子。
いいね済み
4
2025/04/07

魔女の杖(唐辛子)

ぐりっとねじれる唐辛子🌶 初めて栽培します✨

家庭菜園の関連コラム

キウイフルーツの育て方|挿し木で増やせる?肥料や植え替え時期は?の画像
2025.04.03

キウイフルーツの育て方|挿し木で増やせる?肥料や植え替え時期は?

パッションフルーツの育て方|鉢植えにできる?種まきや剪定時期は?の画像
2025.04.03

パッションフルーツの育て方|鉢植えにできる?種まきや剪定時期は?

ブルーベリーの育て方|プランターのおすすめや植え替え時期はいつ?の画像
2025.04.03

ブルーベリーの育て方|プランターのおすすめや植え替え時期はいつ?

ブドウの育て方|鉢植え栽培の用土や仕立て方は?実がなるまで何年?の画像
2025.04.03

ブドウの育て方|鉢植え栽培の用土や仕立て方は?実がなるまで何年?

かぼちゃの種類・品種一覧|日本かぼちゃと西洋かぼちゃの違いは?の画像
2025.03.19

かぼちゃの種類・品種一覧|日本かぼちゃと西洋かぼちゃの違いは?

カボチャの栽培|種まきや植える時期は?植え方は土作りや株間が肝心?の画像
2025.03.19

カボチャの栽培|種まきや植える時期は?植え方は土作りや株間が肝心?

いつもありがとうございます😊 GSが好きです💕 実はGS2018.8初投稿だけど‥2回目です💦 紫陽花・アルストロメリア・ハイビスカス・ダリア・クリスマスローズ・🌷や水仙など球根植物・シダなどグリーンが大好き 🐱🐕🦜🐞🐝🦋🦎も大好き タグ🏷作って遊んでいます♡ 笑顔配達人♡を目指しています😄 私の投稿を見て笑顔になって頂けると嬉しい💕 目下GSと読書をどうやって両立させるか‥悩み中😁 鎌倉アジサイ同好会会員(ただし鋭意勉強修行中)

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

アセロラの育て方|苗の植え付けや挿し木方法は?種からも栽培できる?

投稿に関連する花言葉

アセロラの花言葉|意味や花の特徴、実の効能は?