warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
玄関,アボカド,種からの投稿画像
elikoさんの玄関,アボカド,種からの投稿画像
アボカド
いいね
39人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
eliko
2023/07/19
そろそろ植えるか、もうちょっと頑張るか…🥑
いや、暑いから先延ばしにしてるだけなんです( ̄▽ ̄;)
minno
2023/07/19
な、なが〜い😆
暑さがおさまるかなぁ?😂
いいね
1
返信
eliko
2023/07/19
@minno
さん
陽当たりの良いところに置いてあるのに、もやしっ子になってしまいました( ̄▽ ̄;)
暑さが収まるまで、このままかな。
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
ブチ子
2023/07/24
イイ感じですねー♡
いずれ挑戦したい🌱🌱
アボちゃんです🥑
いいね
1
返信
eliko
2023/07/24
@ブチ子
さん
こんばんは(^^)
このアボカドさんは去年の11月から始めたんです。
冬を挟んだせいか、発芽まで3〜4ヶ月くらいかかりました。
発芽してからは元気いっぱい成長してます(*'▽'*)
最初はプリンの容器に入れておくだけだったので、手間はかかってないですヾ(╹◡╹)ノ"
いいね
1
返信
kacchan
2023/07/27
すごいです❣️👍👍
私は何度も水耕栽培で失敗ばかりでしたので土の中へ…そうしましたら芽が出て来ました!
バッタに食べられ可哀想な姿になったので、さっき、プランターから鉢植えにし家の中に入れました。虫が来ないように。笑笑
いいね
1
返信
eliko
2023/07/27
@kacchan
さん
こんにちは☀️
初めまして(^^)
あらー、見事に食べられてしまいましたね(T_T)
水耕栽培のアボカドさんは種が割れて、根が出て、芽が出るまで結構時間がかかりますね。
私のも冬をまたいだせいもあるため、芽が出るまで4ヶ月ほどかかりましたよ( ̄∇ ̄)
アボカドさんは強いから、きっとまた復活しますよ。(*'▽'*)
いいね
1
返信
kacchan
2023/07/27
@eliko
さん
ありがとうございます。毎日チェックしながら時々は太陽さんに当たってもらいます。
いいね
1
返信
eliko
2023/07/27
@kacchan
さん
アボカドさんは生命力がありますが、根が弱いという弱点があります。
植え替える時は、なるべく根の周りの土を付けたまま移植しないと、枯れちゃいます。
゚(゚´ω`゚)゚。
それで、私は4年生のアボカドさんを枯らしてしまいました(T ^ T)
お気をつけ下さいね。
いいね
1
返信
kacchan
2023/07/27
@eliko
さん
そうなんですね。今日植え替えたんですが心配になって来ました。暑い時ですから尚更ですね。
いいね
1
返信
eliko
2023/07/27
@kacchan
さん
根が土に馴染むまで水分を吸わないので、ちょっと萎れてくるかもしれませんが、まだ小さいのですぐ馴染むと思いますよ(*'▽'*)
風通しの良いところに置いてあげて下さいね(^^)
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
家庭菜園に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
家庭菜園のみどりのまとめ
12
2025/04/07
りんご日記
種からりんごです🍎🍎
99
2025/04/07
No.89 菌床キノコ、『でるまっしゅ』🍄🟫栽培記録📝。
カネコ種苗様のプレゼント企画に当選しました〜✌ 以前からGS投稿で、椎茸栽培を見ていて、「やってみたい‼️」と思ってました。 お家で椎茸🍄🟫栽培、ワクワクが止まりません。栽培〜収穫〜実食まで、楽しみます。 随時更新🆙
14
2025/04/07
でるまっしゅ しいたけ
カネコ種苗さんの菌床キノコ栽培キット でるまっしゅでしいたけを育てます🍄🟫
家庭菜園の関連コラム
2025.04.03
キウイフルーツの育て方|挿し木で増やせる?肥料や植え替え時期は?
2025.04.03
パッションフルーツの育て方|鉢植えにできる?種まきや剪定時期は?
2025.04.03
ブルーベリーの育て方|プランターのおすすめや植え替え時期はいつ?
2025.04.03
ブドウの育て方|鉢植え栽培の用土や仕立て方は?実がなるまで何年?
2025.03.19
かぼちゃの種類・品種一覧|日本かぼちゃと西洋かぼちゃの違いは?
2025.03.19
カボチャの栽培|種まきや植える時期は?植え方は土作りや株間が肝心?
家庭菜園の関連コラムをもっとみる
eliko
種を見ると植えたくなる病にかかってます。 主にスーパーで買った果物の種を植えてますが、 最近はハンカチノキ、河津桜、オリーブなどの 樹木にも手を出してしまってます。 どうぞよろしくお願いします。
場所
玄関
キーワード
種から
成長中
すくすく
みしょり隊
植物
アボカド
投稿に関連する植物図鑑
アボカドの育て方|種から栽培する方法は?発芽や水やりのコツは?
いや、暑いから先延ばしにしてるだけなんです( ̄▽ ̄;)