警告

warning

注意

error

成功

success

information

Mayさんのお出かけ先,山野草,山歩きの投稿画像

2023/03/24
キクザキイチゲ✨🌼🌿 1つ前に見て頂いた白花の他にも、花びら(萼片)の細いものや淡い紫のお花、群生も観ることができました。アイコンにもなっている大好きなお花です✨🌼💜🌿

富山の里山にて…2022.3.21 撮影
2023/03/25
Mayさん

こちらも楽しく見せていただいています🎶💕(o^^o)💕
富山の里山は山野草の宝庫なんですねー🎶💕😍
ミスミソウのお花は色の変化も楽しいですね〜🌸 
キクザイチゲのお花はイチリンソウにも似ていますよね〜🤍🍀🤍
葉っぱ🌿が特徴的ですねー✨🌿💚
真っ白なお花で楚々としていて可愛いですよねー🤍🌿🌼❣️👌
このお花も薄紫色もあり、群生して咲いている姿はステキで、その場に行きたいと思ってしまいます✨❣️
M ayさんの花便りは、この背景もらとっても楽しみです🙋‍♀️ありがとうございます✨🥰
2023/03/25
@六花 さん

こんにちは😊✨☔
そうなんですよー✨🙋
雪解け後の北陸では、たくさんの山野草を観ることができました✨〜まだ緑の少ない山の中…突然夢のような景色が広がります✨🧚🌼🧚🌿

キンポウゲ科のお花ミスミソウ・イチゲ・イチリンソウはみんな可愛いですよね~どの子にも胸キュンです💘

他にもたくさんのお花を観てきました〜また見て下さいね🤗💕
いつもありがとうございます🥰

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
16
2025/04/26

まいど EXPO 2025 🌟 大阪・関西万博 夜の部

ハナキンの仕事帰りに下見 👣
いいね済み
91
2025/04/26

オダマキ

2021.2に初めて種を戴いて名前を知ったオダマキさん   残された写真と新たに採取した種を蒔いて開花した記録(’25.4/)
いいね済み
12
2025/04/26

No.439 天平の花まつり 2025年

いつ以来かな?😆

花のある暮らしの関連コラム

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

自然に恵まれた八ヶ岳に 住んでいます。 2023.5.7日から4年目に入りました。アイコンを庭に咲いてきたフデリンドウに変更しました。 これからも宜しくお願い致します🙇

場所

キーワード