警告

warning

注意

error

成功

success

information

みらのさんのテラス,ヒヤシンス,ミニアイリスの投稿画像

2023/03/07
ヒヤシンスとムスカリ2色、ミニアイリス、シラー。
以前投稿したものと中身は似ていますが別の寄せ植えです。
市場にアオモジの枝ものが売っていたので
刈り取ってあった朝顔のつるを巻いて
リースのようにあしらってみました。
2023/03/07
わ〜 蔓がプラスされると
グッとナチュラル感アップしますね〜(*´꒳`*)
今度真似っこさせてくださいね〜💕
2023/03/07
@alice さん、ありがとうございます❣️
ホントですか?ナチュラル感出てますか?うれしい〜💕
敷地に蔓延りまくって刈りまくった宿根朝顔のつるが山のようにあるのですが、柔らかくて加工が簡単なんです。少しでも活用できてよかったです〜😊
2023/03/07
とっても素敵❣️
苔があると「森林」感がでますね🌲
さらにさらに、つるで巻いたら、眠れる森の美女が眠っていそう🤩💕
ここ、絶対、妖精🧚‍♀️住んでますよ✨
2023/03/07
@るちか さん、ありがとうございます❣️
世間は啓蟄、そろそろみんな目覚める頃ですが、オーロラ姫はまだそっと眠っていてもらいたいですね。
そのためにも苔のお手入れを頑張ってふかふかベッドにしておかないと☺️
こんな見せ方のアイディアがあるなんて👏
春のお庭の1コマを切り取ったような、とっても可愛い寄せ植えですね🤗
2023/03/08
@みどりのみどり さん、とってもうれしいお言葉、ありがとうございます❣️
花たちを見ていると、いろいろ試したくなりますね☺️
2023/03/08
@みらの さん🌲

ピンクのムスカリちゃんがオーロラ姫👸
かな💕
テラコッタのお城にまきついたアオモジ
(初めて見ました♪)はつるバラのよう😍
物語が見える寄せ植えって素晴らしい✨

ミニアイリス、透明感があって、可愛らしい❣️
これが妖精の羽根っぽいですね🧚‍♀️
2023/03/08
@るちか さん、わあ、うれしい見立て❣️
これからそんな気持ちで鉢を見るのが楽しみになりそうです😊
2023/07/18
みらのさんおめでとう🎉🎉🎉
大好きなpicで、すぐにみらのさんだ!ってわかりました🩵💙🩵💙
みらのさんのpicで日めくりカレンダーを作ってほしいくらいです!😆🫰
これからも癒しのpicを楽しみにしています!😊💕
2023/07/18
コンテスト受賞🏅
  ╭╮ ╭╮
╭╰╰💗╯╯╮
┏━━╋━━┓おめでとう
┃💛 ┃ 💛┃∩🎀∩
┃ 💛┃💛 ┃・ω・。) 💕
┃💛 ┃ 💛┃⊂ ノ ✨
┗━━┻━━┛ J。*+:・✨*゚
♪ⓒⓞⓝⓖⓡⓐⓣⓤⓛⓐⓣⓘⓞⓝ♪
2023/07/19
@がじゅまる子 さん、ありがとうございます❣️
がじゅまる子さんに教えていただいて気がつきました。
今年は庭を持って初めて球根植物にハマり、セオリー無視でいろいろ植えてました。
今、見返すとホントに好き勝手やってますね。これに賞を下さるなんてGSさんの懐の深さを感じます。
がじゅまる子さんのご投稿、これからも楽しみにしております😊💕
2023/07/19
@mocc&papa さん、ありがとうございます❣️
いつも細やかなお心遣い、本当に励みになります。
暑い日が続きますが、どうぞお身体ご自愛くださいませ。
エレガントなmocc&papaさんのご投稿をこれからも楽しみにしております😊💕
2023/07/19
みらのさん💗

コンテスト受賞♡おめでとうごさいます🎊

鉢にアオモジ巻きつけて有るのも素敵です
ヒアシンスとムスカリがとても映えますね💗
(。˃ ᵕ ˂ )🎉おめでとぅ💐

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
16
2025/02/22

漱石珈琲店 愛松亭🐱

2024.11.23🍁
いいね済み
10
2025/02/22

胡蝶蘭 ミキスマイル

ミキスマイルがやってきた。
いいね済み
179
2025/02/22

第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)

全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介

海の近くの山の斜面に好きなものを好きなように植えている ずぼらガーデナーです コメントのお返事ができない失礼が多々あると思いますが どうかご容赦いただけたら有難いです。

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ヒヤシンスの育て方は球根の植え方が肝心?植えっぱなしにできる?
ムスカリの育て方|球根の植え方は?植え替え時期や水やり頻度を紹介

投稿に関連する花言葉

ヒヤシンスの花言葉|怖い意味の由来となった神話とは?楽しむ季節はいつ?
ムスカリの花言葉|怖い意味もあるって本当?花の特徴は?