警告

warning

注意

error

成功

success

information

やよいさんのお出かけ先,テイカカズラ,山野草の投稿画像

2022/12/19
テイカカズラ(キョウチクトウ科)神奈川県より
2022.12.19撮影📲在来種

やっと手の届く所から旅立ちを見ました🤳
定家はどんどん増え続けています🙄
2022/12/19
やよいさん

こんばんは😊🌙
貴重な瞬間を見せて下さりありがとうございます🎶
テイカカズラ確かにたくさん見ますが、ほとんど地面を覆っている状態で
こんな風に綿毛になって飛んでいくんですね~𓏲𓇢𓂅
見てみたいものですが👀︎💕
2022/12/19
定家は藤原定家のていかですか?
旅立ちのときの意味は
種が飛んでいくとかという意味ですか?
2022/12/19
こんばんは🌇
テイカカズラの綿毛、初めて見ました。
いつも歩く所にこの木があるんですが、きれいに剪定してあるので見たことありませんでした😅
2022/12/19
@monko さん❣️今晩は🌠

そうそう!地を這っていますよね。それはたぶん、近くに背の高い木が無いからかな?と、思います。背の高い竹林もありますが、滑るから登って行けないようです。大木をどんどん登って行き、陽を浴びて花を咲かせ、種子を実らせます。なので、だいたいは高い場所に実があり、見えてもスマホでは撮れないんです〜😅🤳
ちょうど写せる高さの種子を見つけましたので、ラッキーでしたよ🤞🏻😃

コメント有難う御座います🥰📝💐
2022/12/19
@ラスカル さん!今晩は🌠

はい✋🏻藤原定家の事です。
白い綿毛の下に赤く細長い種子が見えますか?風により、それを綿毛が運びます(ケセランパサラン)➰➰➰
2022/12/19
@ハユ さん❣️今晩は🌠

お花は咲きましたか⁈香りがしたと思いますが、今年見て無いので忘れました😅毎年他の場所で見ますが、やはり刈り取られてしまい、何処かにないかなぁ?って探していたんですよ。やっとです✊🏻😉
2022/12/19
@やよい さん

詳しい解説ありがとうございます✨✨
そうなんですねー
つるでどんどん高い所へ登って行ったらなかなか見られませんね😅
植物ってすごいなー
それを知っただけでも嬉しいです🎶
2022/12/19
@monko さん❣️
今なら、道端に白いケセランパサランが結構落ちていますので、発見したら周囲を見廻してください。眼の高さにぶら下がってる場合もありますからね😂
お散歩していると、何かしら発見がありますよ〜🤗
2022/12/19
@やよい さん
お花は見ています👀
そばを通ると香りがするので気がつきます
お庭はいつもきれいに剪定してあるので、綿毛になるなんて知りませんでした😄
2022/12/19
@やよい さん

ありがとう︎💕
今まであんまり上は見なかったですね
なかなか行けませんけど、今度行った時にそれらしき物を発見したら上を見てみますね👍
2022/12/19
@monko さん❣️
郊外に行かないと見られないかも知れませんので、ポカポカの日に、のんびり散策してみてくださいね🚶🏻‍♀️🚶🏻🚶🏻‍♂️
私はおむすび持って行きます〜🍙🍵
パンの日もあります〜🥐🥯☕️

コメント有難う御座います🤗💕
2022/12/19
@やよい さん

外で食べる🌳🌿おむすび、パン美味しいですよね~😋🎶🎶
早く行きたい︎💕

2022/12/19
@ハユ さん❣️

ホントホント❗️あのお花がこんな種子になるの⁈って思う事が度々ありますよね。今でも不思議でしょうがありません😅
種子の散布方法は植物によって違いますが、よく考えられています👏🏻考えてはいないかな…😆
本能で進化・進化を続けて来た結果ですね🧬🦠🧬🦠
面白い事が沢山あって、飽きませんよ🤩
2022/12/19
@monko さん❣️

空気が澄んでいるから何でも美味しいと感じるのかしら…
丘陵地や湖や低山くらいなら、いつでも行けますから、お友達を誘って、行ってらっしゃい〜〜👋🏻👋🏻
2022/12/19
@やよい さん

はーい🙋!
ありがとう︎😊💕
2022/12/19
こんな実になるんだ
前に見たとこ行ってみよぉ
2022/12/19
@やよい さん
以前は綺麗なお花とかかわいいとか思っただけだったけど、種のつき方や増え方など面白いと思うようになりました。
お花の見方も変わりました😊

気温もだんだん昼間でも上がらなくなりましたね。
体調にお気をつけて、か観察てくださいね

では…また😌😴
2022/12/19
@梵天 ❣️今晩は②🌉

其方は雪降ったから、残ってるかなぁ⁈
下に落っこちてるかもよ⁉️🤔

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
72
2025/04/02

No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・

3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
いいね済み
13
2025/04/02

家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨

最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍
いいね済み
31
2025/04/02

NO87 川越八幡宮 2025年

川越駅近くの川越八幡宮に行ってきました 撮影🤳 3月29日

花の関連コラム

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介の画像
2025.04.01

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方の画像
2025.04.01

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?の画像
2025.03.27

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?の画像
2025.03.27

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?の画像
2025.03.27

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?

毛虫・青虫は大嫌いです〜🙀 ※日曜日は超多忙な為、投稿を休ませていただいております(* .ˬ.)"

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

テイカカズラの育て方|植え付け時期は?毒を持っている?

投稿に関連する花言葉

テイカカズラの花言葉|花の特徴や種類、グリーンカーテンにおすすめ!