warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
バルコニー/ベランダ
バルコニー/ベランダ,ハエトリソウ,小石が!の投稿画像
たーこさんのバルコニー/ベランダ,ハエトリソウ,小石が!の投稿画像
ハエトリソウ
小石が!
いいね
103人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
たーこ
2022/07/06
😮オ😄ハ😚ヨ😘ウ ございます🍀 雨上がりの ハエトリソウ🥗 です🪴 よく見ると、小砂利を葉っぱに 挟んでしまってる?? どかしてあげるべき…かなぁ🧐最初のup4時間後、ピンセットで、小砂利取り除きました😰 4、5個つまってて、とりのぞいた後、ピンセットのさきをつかもうと?葉を閉じようとしてました😅
SATO
2022/07/06
お腹空きすぎ🤣
「虫をくれ~」ってホントに食べる?
いいね
1
返信
大マサ
2022/07/06
食いしん坊だね、小石まで
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
たーこ
2022/07/06
@SATO
さんへ🌸
おはようございますm(*_ _)m✨
葉と葉の間の突起に、
物が、2回、チョンチョンって触れると
葉が閉じるんですって!
…それで、その時に必要としてる養分を
吸ったら、また、閉じた葉っぱを開いて
虫…を、逃がしてあげる 仕組みに
なってるらしいです(調べマシタ🤗)
生涯のうちで、閉じて開いての回数が
決まってるんですって🤭👀
だから、私は、[やさしい食虫植物] と
呼んでます!
小砂利、ピンセットで、
どかすべきですね(◜•𖥦•◝ ♦︎)
いいね
1
返信
SATO
2022/07/06
@たーこ
さん
おはようございます😄
そんな仕組みなんてびっくりです😍
❤️やさしい食虫植物❤️ってピッタリのネーミングで見るたび思い出しそう🥰
ピンセットでそ~っとね😉
いいね
1
返信
ひろP⚖️
2022/07/06
かわいそうだから取ってあげて下さい🙁
てか、自分で開いて放せばいいのに⁉️🤔😂
いいね
1
返信
kakashi
2022/07/06
上を向いてるので誰かがあげないと食べれませんね⁉️
犯人は誰だ‼️というより、早く取って上げましょう❗️
苦しそう❗️😓
いいね
1
返信
たーこ
2022/07/06
@kakashi
さんへ
とってあげましたぁ‼️
奥のほうにまで、小石が、何個か🥶
風で入っちゃったのかなぁ😨
でも、ピンセットでとりのぞいている
最中も、葉を動かして、閉じようとしてました(◜•𖥦•◝ ♦︎)
ってことは、まだ、葉は、
元気で、ハエトリソウとして大丈夫♡
どうして、あんなにいっぱい小砂利が😰
いいね
0
返信
たーこ
2022/07/06
@ひろP⚖️
さんへ
とってやってきました🤗
ピンセットでとると、4、5個は、小砂利が🥶
葉を閉じようと動かしたので、
まだ、大丈夫のようです♡
よかったぁε-(´∀`;)ホッ
いいね
1
返信
3535
2022/07/06
あら〜😭美味しくないのに〜😭
でもなんだか笑っちゃう😅
いいね
1
返信
たーこ
2022/07/06
@大マサ
さんへ
どういうわけなのかなぁ、手はないのに😨
ピンセットでとりのぞいたら、
奥に、4、5個は、入ってました🤭😓
ピンセットを、つかもうとして、
葉が動くんですよ‼️
凄い✨
でも、大丈夫ってことですね♡
葉を閉じる力が残ってるんだ‼️
って感じました⁺o(⁎˃ᴗ˂⁎)o⁺‧•͙‧⁺
いいね
1
返信
たーこ
2022/07/06
@3535
さんへ🥗
いまね、ピンセットで、
取り除いたんです❣️
奥の方にまでつまってて、
葉と葉の間に、4、5個 の小砂利が、
とれました❣️
それも、ピンセットで、
ずっと、葉の間を触ってたら、
葉を 貝のように閉じようとしました🥶
びっくり🥶
しっかり、ハエトリソウの機能を
残してました🤭 (ピンセットに栄養は、ついていませんよぉ(•́ε•̀٥)💦)
笑っちゃいますね、
頑固で可愛いハエトリソウ🥗🤗
いいね
1
返信
3535
2022/07/06
@たーこ
さん
食いしん坊ですね〜🤣
面白い〜🤣💕💕
私も去年お迎えしたけど冬に☆になってしまいました…
いいね
1
返信
たーこ
2022/07/06
@3535
さん𓂃𓂂🍃
風で入ってきた小砂利に
しょっぱい味がついてた??
私も、以前、枯らせてしまい、
2度目の ハエトリソウ🪴 です🤗
鉢の表面に、苔がうっすら生えてて、
「水分をきらさないで、
屋外で育ててください」
っていう ので、あの酷暑の日々以外は
ベランダに置いて🪴ます😊
また、おむかえしてみてください💦
なんだか、ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣
ほんとに可愛らしい植物です👐🍀
いいね
1
返信
3535
2022/07/06
@たーこ
さん
やはり日光が足りなかったんですね〜😭可哀想なことしてしまいました😭
いいね
1
返信
たーこ
2022/07/06
@3535
さん✨
一概には、日光もお水も、
適量って、わかりませんよね₍₍ (̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢ ₎₎
「土が渇いていたら、お水をあげる」
って、どのくらいだか、不明だし、
今年のように、あの灼熱の10日間くらいで、
陽射しに強い植物が、数多く、
ダウン⤵️したと思います💦💦
私、サボテンの水やりで、失敗😲💦
してるし、
わが家のように、真西向きのベランダや
リビングの窓辺🪟🪟の植物ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣、
今年は、よほど 気をつけてあげないと…
ですよね(•́ε•̀٥)💦
どんな夏になるのか、心配ですね☹️
いいね
1
返信
大マサ
2022/07/06
@たーこ
どうやって、小石が入ったのか不思議だね、監視カメラ必要だね
いいね
1
返信
3535
2022/07/06
@たーこ
さん
ホントですよ…暑すぎて…
多肉だけはなんとなく元気😅
うちの玄関は西日がすごいのでバラ達がかわいそう…😭😭
いいね
1
返信
ロエン
2022/07/09
@たーこ
さん🌸✨ ハエトリソウ🪴
見れば見るほど触りたく(*'-')σ *'-'*)ツンツン✨
したくなってしまいますね☺️
見た目が可愛いですから😍☘️
いいね
1
返信
たーこ
2022/07/09
@ロエン
さんへ
見た目、可愛いでしょ🤗
緑が🍃🌱綺麗なんです、とても🥰
いいね
1
返信
ロエン
2022/07/09
@たーこ
さん🌸✨ (*'-')σ *'-'*)ツンツン🪴😆🎶
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
バルコニー/ベランダに関連するカテゴリ
小さな庭
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
バルコニー/ベランダのみどりのまとめ
91
2024/08/03
ベランダ ケルヒャー で大掃除
ウッドタイル貼ったまま約2年 タイル下の苔が気になったんで 全部外してケルヒャー掃除を決意(≧∇≦)
128
2024/06/22
3年目のアジサイ
ヒヤシンスと共にベランダに埋もれてた アジサイの鉢植え🪴です。ー (表紙は去年の様子です。)
117
2024/06/10
ヒヤシンス
昨年買ってベランダに放置していた「ヒヤシンス」の 球根の鉢植え。 ベランダの枯葉のゴミを掃除したら ご覧の状態でした。 全然水やりとかしていません…。 これからは、水やりします。
バルコニー/ベランダの関連コラム
2025.03.11
バジルはベランダ菜園できる?種まきの方法や注意するポイントを解説
2025.03.06
キュウリのプランター栽培|初心者もベランダ菜園できる?収穫量は?
2022.02.15
シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?
2021.12.09
ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?
2021.11.24
ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法
2017.02.13
ベランダで植物を育ててみよう
バルコニー/ベランダの関連コラムをもっとみる
たーこ
みてくださってありがとうございます。スマホの具合も🆗になりました ❣️ 酷暑🥵の次は寒さ😨 体調を整えて、風邪などひかないようにしましょう🤗 これからもよろしくお願いします🍀🌸
場所
バルコニー/ベランダ
キーワード
かわいい
愉快な仲間
スマホ撮影
狭い狭いベランダで
この空の下
植物
ハエトリソウ
小石が!
投稿に関連する植物図鑑
ハエトリソウ(ハエトリグサ)の育て方|捕食の仕組みや餌は?植え替え方法は?
投稿に関連する花言葉
ハエトリソウ(ハエトリグサ)の花言葉|種類や品種、花の特徴は?