警告

warning

注意

error

成功

success

information

Julieさんのお出かけ先,ビワ,ビワの実の投稿画像

2022/06/07
♪ゆりかごの上に
 ビワの実が ゆれるよ
 ねんねこ ねんねこ ねんねこよ♪♪
(童謡「ゆりかごのうた」2番)

大好きな童謡に出てくる、ビワの実が、近所の空き地に実りました🎵✨

果物・民間薬・お茶として馴染み深いですが、アレルギーで食べられない人もいます。私の親戚の人はビワで突如アナフィラキシーショックを起こし、医師に「次に食べたら死ぬ」と言われたそうです😱私も、花粉症の季節にはバラ科の果物で口の中がかゆくなる上にその話を聞いて、何となく最近ビワを食べてません😅季節の果物で食べたいんですけどね💦
加熱すれば大丈夫かも!!

こぼれ話 「枇杷葉湯(びわようとう)」
枇杷の葉は、江戸時代には民間薬として色々重宝された。葉をそのまま煎じて枇杷茶とし、暑気あたり回復や下痢止めにした。また葉を数枚風呂に入れると肌をなめらかにして、あせもに効くとされた。 京の烏丸の薬店が、枇杷葉湯として売り出し有名になる。材料は枇杷の葉の他、木香、桂枝、甘草、呉茱萸などを煎じ、京、大阪、江戸で同じように売られたとされている。しかし江戸では、しばしば宣伝用に路上で往来の人にただで振る舞われた為、後に貞操のない女のことを枇杷葉湯と言うようになった(「広辞苑」)とか。
【出典∶樹げむ樹げむのTree world のサイトより抜粋】

バラ科ビワ属🌿常緑高木・花期11〜12月
花言葉∶温和・治癒・愛の記憶・密かな告白
2022/06/07
初めましてこんにちは😃
イイネありがとうございます

ビワでもアレルギーが有るのですね😳

バラ科の果物はあまりないのでしょうか?🤔息子も花粉症でミカン🍊系がダメらしいです😓
2022/06/07
@白シャチ さん
はじめまして😊こんばんは🌇
コメントありがとうございます💕

バラ科の果物は、ヒノキ(ハンノキ)花粉と共通の抗原性を持つそうで、
ヒノキ花粉症の人がバラ科の果物を食べると、口や喉がかゆくなる口腔性ア
レルギーを引き起こすことがあるそうです。

中でもビワは、しばしば重いアレルギー症状を引き起こすことがあるそうで、理由は、ヒノキの花粉の飛散終了直後で、花粉症の人の抗体量が最大となった頃に実るからではないかと推測されてるそうです。(参考:https://www.fukami-orl.com/news/n_11/)

私と子どもはスギとヒノキの花粉症と思われますが、その季節に出回るバラ科のリンゴや苺を花粉症の症状がある時に生食すると口の中がかゆくなります💦加熱すれば大丈夫です。焼きリンゴ等にします。

花粉症の症状がない時節に出回るバラ科のさくらんぼ、梨、スモモ、桃などは私は生食しても大丈夫です😅ビワもこれまでは大丈夫でしたが、親戚の話を聞いてからはちょっと怖いですね💦

みかんは未調査です。
育児してると色々気を付けることが多くて大変ですよね💦
2022/06/07
@Julie さん
自分が花粉症では無いので勉強されてるなぁと感心いたしました😅
2022/06/07
@白シャチ さん
白シャチさんは花粉症ではなくて、羨ましいです✨長文で失礼いたしました🙇‍♀
2022/06/08
@Julie さん
ガンバ👊 🤗

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
16
2025/04/02

🍄‍🟫でるまっしゅ しいたけ栽培🍄‍🟫

カネコ種苗さんの菌床キノコ栽培キット でるまっしゅ プレゼント企画に当選しました🎯 立派なしいたけ育てるぞ〜🍄‍🟫٩(ˊᗜˋ*)و ✨
いいね済み
71
2025/04/02

No.89 菌床キノコ、『でるまっしゅ』🍄‍🟫栽培記録📝。

カネコ種苗様のプレゼント企画に当選しました〜✌ 以前からGS投稿で、椎茸栽培を見ていて、「やってみたい‼️」と思ってました。 お家で椎茸🍄‍🟫栽培、ワクワクが止まりません。栽培〜収穫〜実食まで、楽しみます。 随時更新🆙
いいね済み
98
2025/04/02

『菌床キノコ栽培キットでるまっしゅ』楽しんでます😄

カネコ種苗株式会社  『菌床キノコ栽培キット でるまっしゅ プレゼント企画』 当選しました🤩✨ パッケージみたいに沢山採れるかなぁ⁉️ 早速育て始めましたが… 毎日変化があって楽しいので [みどりのまとめ]始めました😆 GreenSnap 様 カネコ種苗株式会社 様 ありがとうございます😊🎶 ※更新したところに🆕と入れておきます🍄‍🟫 #カネコ種苗 #でるまっしゅ #プレゼント企画

家庭菜園の関連コラム

かぼちゃの種類・品種一覧|日本かぼちゃと西洋かぼちゃの違いは?の画像
2025.03.19

かぼちゃの種類・品種一覧|日本かぼちゃと西洋かぼちゃの違いは?

カボチャの栽培|種まきや植える時期は?植え方は土作りや株間が肝心?の画像
2025.03.19

カボチャの栽培|種まきや植える時期は?植え方は土作りや株間が肝心?

とうもろこしの受粉の仕方|受粉の時期は?雄花と雌花の見分け方は?の画像
2025.03.19

とうもろこしの受粉の仕方|受粉の時期は?雄花と雌花の見分け方は?

とうもろこしの種類・品種一覧|糖度が高いのはどれ?生食できる?の画像
2025.03.19

とうもろこしの種類・品種一覧|糖度が高いのはどれ?生食できる?

ピーマンはプランター栽培できる?サイズや深さ、種まき時期を解説の画像
2025.03.18

ピーマンはプランター栽培できる?サイズや深さ、種まき時期を解説

ピーマンの種まきや植え付け時期は?収穫まで育て方を図解で徹底解説の画像
2025.03.18

ピーマンの種まきや植え付け時期は?収穫まで育て方を図解で徹底解説

見て下さりありがとうございます✨2024/1/16に再開しました😊新しく始めた仕事が忙しく、投稿できずに1年余りも放置していました🙇‍♀🙇‍♀🙇‍♀投稿、いいね共ゆっくり・のんびりペースになりますが、お庭で咲いたお花や外出先で出会ったお花や植物を載せていきたいです。コメント欄はお休みしています。よろしくお願いいたします🙇‍♀(2024/2/27)

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ビワ(枇杷)の育て方|苗木の植え付けや植え替えの方法、剪定や収穫の時期は?