warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
小さな庭,アイスプラント,多肉植物の投稿画像
古今玉 碧(こけだま あお)さんの小さな庭,アイスプラント,多肉植物の投稿画像
アイスプラント
いいね
36人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
古今玉 碧(こけだま あお)
2022/05/24
最近、お気に入りのアイスプラント。
キラキラして宝石のような食べれる多肉植物。
お野菜コーナーで見かけた方もいらっしゃるかと思います。
この苗は仕入れに行った時かわいそうな状態でした。
こちらに来て手をかけ目をかけここまで綺麗になってくれまし
た。
ーアイスプラントー
アイスプラントはハマミズナ科メセンブリアンテマ属の植物で、葉や茎の表面に透明な水滴状の細胞があることから学術名はクリスタリナムと名づけられている植物です。また、そのために見た目が凍っているように見えることから「アイスプラント」と呼ばれるようになったようです。
日本へは佐賀大学農学部が塩類土壌の修復技術への利用を目的として研究し始めたのがきっかけで、その後野菜としての価値も見いだされ、2006年に「バラフ」という名称で試験的に生産が始められ、その後各地でも栽培が広まり現在に至っています。
#アイスプラント
#苔玉
#多肉植物
#古今玉碧
https://www.instagram.com/p/Cd61C55v5Ij/?igshid=MDJmNzVkMjY=
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
家庭菜園に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
家庭菜園のみどりのまとめ
38
2024/11/22
わが家のにゃんにゃん祭り まとめ
自宅警備猫 コードネーム:なつ
89
2024/11/22
野菜遺産プロジェクト
2回目の野菜遺産プロジェクトです✋ 基本的に畑👨🌾で栽培していきます✨️
35
2024/11/20
野菜遺産プロジェクト第3期
今回も野菜遺産プロジェクトの種をいただきました。 また今季も楽しく野菜を育てようと思います‼︎
家庭菜園の関連コラム
2024.11.21
2月に植える野菜7選|プランターでも育てやすいのはどれ?
2024.11.21
トマトの水やりは何日に一回がいい?ベストな頻度と育て方を徹底解説
2024.11.20
レモンの収穫時期の見極め方は?ベストなタイミングと追熟、保存方法
2024.11.19
トマトが赤くならないのはなぜ?その原因や着色促進のコツを徹底解説
2024.11.19
【畝の作り方】初心者向けの簡単な畝立てのやり方、幅の決め方は?
2024.11.15
行者にんにくの育て方| 苗の植え方や植え付け時期、枯れる原因は?
家庭菜園の関連コラムをもっとみる
古今玉 碧(こけだま あお)
古今玉碧(こけだまあお)コンセプト&提供サービス 古今玉碧では 苔玉の販売の収益から微力ながら必要に応じて動物の保護や 社会的弱者に対する支援活動をしています。 ・地域の遺棄動物保護活動・性犯罪対処リーフレットの配布・自殺防止支援活動 なぜ「苔玉青」ではなく「古今玉碧」なの? ・苔玉の展示販売だけでなく 幅広い活動を行うためです。また「古今」にしたのは 昔も今も面白いことや大切なことは変わらないという意味です。苔玉を通し私達は日本の文化を遊び尽くしていないことに気づきました。ちょっとした楽しみを提案し続けてまいります。 提供サービス ・苔玉展示販売 唯一無二の花草木を長く愛でていただけるよう大事に苔玉を作ってます。 ・どなたでも参加できる、楽しいワークショップ 苔テラリウム「こけむすびん」。苔をインテリアにして育てる新手法です。 ネットショップ https://manekikoneko.stores.jp/
場所
小さな庭
キーワード
多肉植物
ハーブ
苔玉
収穫
リラックス
希少植物
おうち園芸
古今玉碧
苔玉の管理
植物
アイスプラント
投稿に関連する植物図鑑
アイスプラントの栽培・育て方|種まきの方法や苗の植え方は?収穫時期はいつ?
投稿に関連する花言葉
アイスプラントの花言葉|意味や花の特徴、栄養や食べ方は?
キラキラして宝石のような食べれる多肉植物。
お野菜コーナーで見かけた方もいらっしゃるかと思います。
この苗は仕入れに行った時かわいそうな状態でした。
こちらに来て手をかけ目をかけここまで綺麗になってくれまし
た。
ーアイスプラントー
アイスプラントはハマミズナ科メセンブリアンテマ属の植物で、葉や茎の表面に透明な水滴状の細胞があることから学術名はクリスタリナムと名づけられている植物です。また、そのために見た目が凍っているように見えることから「アイスプラント」と呼ばれるようになったようです。
日本へは佐賀大学農学部が塩類土壌の修復技術への利用を目的として研究し始めたのがきっかけで、その後野菜としての価値も見いだされ、2006年に「バラフ」という名称で試験的に生産が始められ、その後各地でも栽培が広まり現在に至っています。
#アイスプラント
#苔玉
#多肉植物
#古今玉碧
https://www.instagram.com/p/Cd61C55v5Ij/?igshid=MDJmNzVkMjY=