警告

warning

注意

error

成功

success

information

犬嫁さんの車庫,ハス,花ハスの投稿画像

2022/05/05
蓮根植付け時に元肥を入れない半水耕栽培!

立葉もかなり上がってきていい加減1回目の追肥しなくてゎ〜!

去年ECメーター導入したのは6か7月だったからこの時期の追肥前の肥料濃度はどのくらいだろぅ?と数値化すると見えるものに期待して追肥前に測ってみることに…

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)…っ!??


5/5(木)午前中計測
※単位はμS (マイクロジーメンス)
寿星桃(45L) 1584
春不老(45L) 945
蜀紅蓮(45L) 834
西円寺青蓮(60L) 859
一天四海(60L)885
友誼牡丹(60L) 872
大洒錦(60L) 772
ミセス・スローカム(60L) 738
玉泉寺妙蓮(60L) 831
多頭蓮(60L) 720
嬌蓉碗蓮(黒ポット)1266
クリスタルビューティー(黒ポット)1010
火花(黒ポット)955
白妙(黒ポット32L)881
品種不明 白一重(黒ポット)951

っちょ!!www
NPKの肥料配分はわからんがほとんど800μS超えっ!w
1000μS超えが3つもあるしっ!!www

春不老(1584μS)に関しては一昨年消滅 → 以前地元の蓮仲間のおじちゃんに里子に出した子の蓮根(おじちゃんが植え替えして余った小ぶり蓮根を水に浮かべて保管してたもの)を4月に分けてもらって植え付けて、まだ浮葉が上がってきてる段階でそんなに肥料消費されてないからまぁこんなもんなのかもだけど…w

全体的に予想より高かったのは意外だったけどwww
今年2年ぶりの植替えで、一昨年の植替えの時に腐葉土や牛or馬糞堆肥混ぜて寝かしておいた土の有機物分解され過ぎちゃってる(養分抜けてる)かな〜?と思って、蓮根植え付けた土の上に(硫化水素発生対策で土と混ぜなかった)、追い腐葉土&馬糞堆肥しちゃったから肥料濃度が濃いかもしれないのもあるので、これは1つのデータとして記録はしておくけど(多分脳内記録w)、毎年の平均出すには来年以降ちゃんと土の管理とデータ取り続けなきゃだなw


あとは左の列の一番手前、蜀紅蓮の葉がやけに赤いけどこんなに赤くなったっけな?
まぁ肥料濃度も成長具合も問題ない範囲なのでそのまま観察〜♪w

…と思ってたけど、色々考えてるとやっぱり肥料濃度は高いけど開花に必要なカリ(P)の濃度がどのくらいなのか気になるぅ〜っ!!w

早ければ6月上旬に開花するから予想ではそろそろ花芽が上がる準備始まってる頃だし…
水入れ替えて肥料濃度下げてカリ肥料入れてみよっかなぁ〜?なんて実験心くすぐられておりますw

まぢ、どーしよっかなぁ〜♪
ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…w



ちなみにYoutubeのハッスー和尚情報によると、蓮の生育に必要な肥料濃度は250〜800μSで管理すると良いそうです
(ECメーターによって単位が違うので、mS ※ミリジーメンス表示の場合0.25〜0.8mS)

シーズン中は1000μS超えても大丈夫だけど(なので現状元気に育ってる)、休眠期に入る時は800mSを超えると蓮根が冬の間に腐ってしまうから、蓮根を太らせたいなどギリギリまで肥料管理する場合は注意が必要なようです!

※去年、ECメーターで肥料濃度測って例年葉が枯れる時期までに肥料消費できる濃度で管理してたけど(開花シーズン終えてからカリの多いハイポネックス微粉で蓮根太らせる作戦!)、冬の訪れが半月くらい早くて残ってしまった肥料が多かったのか!?
蓮根はよく太ってたけど、いつもなら残ってる不要な部分の蓮根(4〜5節目辺り)が腐って溶けてたのが2〜3鉢ありましたw
2022/05/05
おぉ〜 もぅ こんなに大きくなってる〜
2022/05/06
@ゆうと さん
今年は例年より成長早い気がする〜♪
2022/05/06
す、すごい!!!
このプロ級の計測に加え!!それよりも!!

駐車場の車止めの後ろで健気に広げてるいる所が素晴らしい!!!

フォローありがとうございます!!!
2022/05/06
@店長大作戦 さん
蓮歴15年以上でECメーター導入しちゃいましたが、数値で見れるようになって今まで分からなかった事で解る事があるので面白くなってきましたょ〜♪w

家の真横の借りてる月極でこっそりとね…www

リフォローありがとうございます!
末長くよろしくお願いします〜♪
2022/05/06
@犬嫁 さん‥🌿

この冬 寒かったからかな😁
2022/05/07
@ゆうと さん
冬は気温が低い日多かったけど、春になってから気温が高い日が多かったからグングン成長してくれたんだと思う〜♪

あとは梅雨時期だね〜!
雨続きで最高気温が26℃以下が続くと花芽が低温障害で萎れちゃうから〜
2022/05/07
@犬嫁 さん‥🌿

えーーーッ 26℃‼️
うわー そぅなんだ🥺
今年は どぅかなぁー🤔
見たいわぁ〜👀
2022/05/08
@ゆうと さん
梅雨で降ってくれないと水不足になるし、去年みたいなダラダラ長期間続く梅雨じゃなくて程よく降って、さっさと梅雨明けしてほすぃ〜!w
2022/05/08
@犬嫁 さん‥🌼🌸

待てなくて
去年のpic見てきたぁーー
キレーーッ 果托 👍👍👍ーーーッ💚
2022/05/08
育ってる育ってる(*´艸`*)💚✨
2022/05/08
@ゆうと さん
過去pic見てきちゃうなんて待ちきれなさすぎ〜!www
(早ければ6月上旬から開花予定ょ〜♪)
2022/05/08
@green さん
葉の成長でウキウキ!
花芽上がり出すとさらにテンションUP〜♪w
2022/05/09
@犬嫁 さん‥🌼🌸

えへへ(*≧∀≦*)
  楽しみすぎーーー💚
2022/05/10
@ゆうと さん
今年は蜀紅蓮(左手前の葉の赤いやつ)の葉の大きめのが出てきてるから、最初に花芽あげるのはコレかな?って予想したり…w

そろそろ花芽チェックシーズン突入だ〜♪w
2022/05/10
@犬嫁 さん‥🌿

ウンウン確かにデカイ👀
そっか 待ってるぞ👍
2022/05/10
@ゆうと さん
イェッサァー((*゚Д゚)ゞデシ!w

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
240
2024/11/22

初冬の金沢へ

高校からの友人と2人旅。今回は金沢市内をゆっくりと🎶
いいね済み
18
2024/11/22

【家族でカダン ボニータを育てよう!2024】育成記録✨

モニターキャンペーンに当選したので、成長記録を載せていこうと思います🌈当選ありがとうございます🙏♪
いいね済み
32
2024/11/22

受け付けのお花🌸パート6

私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ 2024年3月で受付のお花なくなりました。予算削減のようです。残念💦 パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月) パート5(2023年4月から2023年9月)に続き パート6(2023年10月から2024年3月)

花の関連コラム

スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?の画像
2024.11.21

スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?

ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とはの画像
2024.11.15

ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは

ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?の画像
2024.11.15

ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?

ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方の画像
2024.11.14

ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方

椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?の画像
2024.11.14

椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?

ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由の画像
2024.11.14

ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由

蓮や睡蓮をはじめとする水生植物と多肉植物をメインに育ててます♪ カバー画像、自分で作った押し花を使ってレジンアクセサリーなども作ってます♪ 多肉はダントツでハオルチア属が多いですが、気に入った子はついつい連れ帰っちゃうので他の属や品種も結構な数に…w 全体で200鉢以上、300鉢未満といったところでしょうか… 2020年、多肉歴4年目にしてやっと水遣りチキン卒業! (チキン過ぎて乾燥させ過ぎで枯らしてた人w) 今は水やりが楽しくて水やりしたい病に侵されてます来年 蒸れない根腐れしないギリギリのタイミング見計らって水やりしてるので、油断したらヤバいねぇ〜!w 蓮に関しては2022年現在で栽培歴15〜16年くらいかな? 植替え作業が簡単なように半水耕栽培状態の自己流で育てつつ、敷居が高いと思われがちな蓮栽培はポイントだけ押さえておけば実は意外と簡単なので、たくさんの方に自宅で蓮栽培チャレンジしてもらえるように情報発信しています♪ 花が咲かないやトラブルなどの相談にはある程度お答えできると思いますので、コメントしてくだされば分かる範囲でお答えさせて頂きます!!

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ハスの育て方|花の時期は短い?種まき、鉢植えでも栽培できる?

投稿に関連する花言葉

蓮(ハス)の花言葉|花の種類や由来、怖い意味もあるの?