warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
花のある暮らし
お出かけ先,セリバオウレン,花のある暮らしの投稿画像
*Jupiter*さんのお出かけ先,セリバオウレン,花のある暮らしの投稿画像
セリバオウレン
いいね
172人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
*Jupiter*
2022/03/21
セリバオウレン(芹葉黄蓮)
キンポウゲ科 オウレン属 日本固有種🎊
いわゆる「スプリング・エフェメラル」(早春植物)ではないですが、可憐に咲く真っ白なお花は、まるで春の野に咲く小さな線香花火🎇のようてす.・*🎆*・.♡♥♡
近くにいらした登山者の方が「ほとんど雄花だねぇ~~」というので調べてみたら、このお花は雄花をつけた株がもっとも多く、たまに両性花。雌花をつけた株はとても数が少ないことが判明🙌
つまりセリバオウレンは、
1.雄花をつける株
2.両性花をつける株
3.雌花をつける株
4.雄花と両性花をつける株
という4つの違う花をつけた株が見られることがわかりました。
面白いですね~~♡
太白山は、321m!つまり、3・2・1スタートのお山⛰いつもこのお山から登山スタートする事にしています!(^^)!
次はどの山で、どんなお花に会えるか とても楽しみな季節になってきました💕
2022.3.20📷❇
太白山にて
ロバタイム
2022/03/21
素敵な小さな小さな花🌸
ですね。山歩き楽しそうですね。
いいね
1
返信
*Jupiter*
2022/03/21
@ロバタイム さん♥
こちらは、お山に金星(中国名:太白星☆彡)が落ちたという由来で名付けられたという太白山⛰単独峰はピラミッドみたい!(^^)!
また、最後まで日本の国蝶の座をオオムラサキと争ったのギフチョウ(ヒメギフチョウ)(春の女神」と呼ばれていて、氷河期の生き残りと言われる原始的なチョウ)の生息地でもあります🌿😅
お花もですが、太白山自然観察の森のネイチャーガイドさんと、このギフチョウの薄緑色の宝石💎✴のような卵Photo♥を見ながらいろいろなお話をするのも楽しいひとときです♡
いいね
1
返信
ぶぶしる
2022/03/21
@*Jupiter* さん、
セリバオウレンって4種類の株があるんですね😳❣️
そんでもって、スプリング・エフェメラルだと思ってました😅
今年も無理せず、お仕事頑張って下さいね😺
いいね
1
返信
*Jupiter*
2022/03/21
@ぶぶしる さん♥=^_^=♥
私も初めて知りました😅
植物の世界は既にトランスジェンダーの世界だったのかも(笑)
いいね
1
返信
チョウサン
2022/03/21
@*Jupiter*
さん
セリバオウレン見頃ですよね〜💕
いいね
1
返信
*Jupiter*
2022/03/22
@チョウサン
さん♪
お邪魔いたしました🌱
いつも春山スタートはここ!と決めている太白山⛰
予想どおり入口からセリバオウレン群生のお出迎えに感激しました!(^^)!
このセリバオウレンに逢うとこれからの山登りのスイッチが🔛になります(嬉)
ワクワクの春ですね🌸
いいね
1
返信
ぶぶしる
2022/03/22
@*Jupiter*
さん、
ホントだ😳❣️
そんな風に考えた事た事無かったけど^_^
そうですね、植物の世界では、もう当たり前の世界で人間開花もそうでありたいですね
いいね
1
返信
チョウサン
2022/03/22
@*Jupiter*
さん
北国の春はセリバオウレンからですね...
午前中に野草園に行ってきました❣️
至る所セリバオウレンでした•••🌿❀❀😊
いいね
1
返信
*Jupiter*
2022/03/22
@チョウサン
さん♥
3/20から開園でしたよね!(^^)!
昨年お邪魔して、コマクサが咲いていたのでとても驚きました💮🎊👌💯
ホント広くて気持ちのいい公園ですね🌷⛲🌳また散策したくなりました(^-^)
セリバオウレンの他に咲いているお花はありましたか?
いいね
1
返信
チョウサン
2022/03/22
@*Jupiter*
さん
ミツマタ、バイカオウレン、福寿草、コチャルメルソウ、後は咲き始めのミスミソウやショウジョウバカマ、イチゲなどで
未だまだですね春は...😌
梅花黄蓮は明日投稿しようと思います😊
いいね
1
返信
*Jupiter*
2022/03/22
@チョウサン さん♥
わぁ!楽しみです♪
ミスミソウもみたいナ(⁎˃ᴗ˂⁎)♡
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花のある暮らしに関連するカテゴリ
切り花
アレンジメント
母の日
バラ
花言葉
花の育て方
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のある暮らしのみどりのまとめ
222
2025/04/05
2018年からのパンジーと暮らす備忘録
普通のパンジーを秋から翌年春までのお迎えにフォトアルバムが容量溢れ写真保管場所にここを使用させて貰います。 ’23.11~’24.5はチョッピリ高めの名のある品種です。
91
2025/04/05
宿根草・多年草の寄せ植え
2024.12.3〜 ガーデンシクラメン、アリッサム、リシマキア、アニカの寄せ植えです。みんなで夏越しできるか心配ですが、長い付き合いになるといいなぁ…(*´ω`*)
3
2025/04/05
八重咲きクリスマスローズ ダークブラック 実生
クリスマスローズ ダークブラック 実生
花のある暮らしの関連コラム
2025.02.12
榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?
2025.01.21
ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?
2025.01.21
スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説
2024.12.24
ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法
2024.12.18
梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介
2024.12.17
沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介
花のある暮らしの関連コラムをもっとみる
*Jupiter*
山が好き♡花が好き💛 2019年7月から参加🌿
場所
お出かけ先
キーワード
花のある暮らし
ミラーレス一眼
平和を願う
太白山
素敵な出逢いに感謝♬
Canon Camera
なんて可愛いの♪
No more war
植物
セリバオウレン
キンポウゲ科 オウレン属 日本固有種🎊
いわゆる「スプリング・エフェメラル」(早春植物)ではないですが、可憐に咲く真っ白なお花は、まるで春の野に咲く小さな線香花火🎇のようてす.・*🎆*・.♡♥♡
近くにいらした登山者の方が「ほとんど雄花だねぇ~~」というので調べてみたら、このお花は雄花をつけた株がもっとも多く、たまに両性花。雌花をつけた株はとても数が少ないことが判明🙌
つまりセリバオウレンは、
1.雄花をつける株
2.両性花をつける株
3.雌花をつける株
4.雄花と両性花をつける株
という4つの違う花をつけた株が見られることがわかりました。
面白いですね~~♡
太白山は、321m!つまり、3・2・1スタートのお山⛰いつもこのお山から登山スタートする事にしています!(^^)!
次はどの山で、どんなお花に会えるか とても楽しみな季節になってきました💕
2022.3.20📷❇
太白山にて