warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
お出かけ先,ソテツ,ソテツの雄花の投稿画像
まあみさんのお出かけ先,ソテツ,ソテツの雄花の投稿画像
ソテツ
ソテツの雄花
ソテツの雌花
いいね
79人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
まあみ
2022/01/27
【蘇轍】《ソテツ科》
花言葉
『雄々しい』
ソテツのたくましさは、そんじょそこらの大木とはわけが違います。なんといっても、ソテツの仲間は、約1万5千年とも2万年ともいわれる大昔から、この地球上に存在していました。最盛期は巨大恐竜が闊歩したジュラ紀と見られ、その時代の地層から、ソテツの化石も数多く見つかっています。
ソテツは雄雌異なる木に、それぞれ雄花・雌花が咲きます。雄花が飛ばすのは、花粉ではなく「精子」です。これは、種子植物が生まれる以前のシダ類やコケの生態と
同じです。ソテツは、開花してタネを作る植物の草分け的な位置にいる植物なのです。
1年に数cmしか伸びないソテツは、そんなに生命力豊かにパワフルな印象はありません。ジュラ紀の枝を張って高く成長していた他の植物と比べると、太陽光の奪い合いでも不利な立場なのに、なぜ何万年も生きながらえてきたのでしょうか?
実は、ソテツの根には「シアノバクテリア」という空気中の窒素を固定するバクテリアが住んでいます。
そのため、ソテツの根はサンゴのような太い根となりました。
窒素は植物の肥料となり、他の植物が生きられない痩せた岩場や、寒冷期の環境でも生き延びてこられたのです。
雄の花は、太いトウモロコシのような花穂になります。
雌花は、ふわふわした羽のようなものがこんもりドーム型に咲きます。
ソテツ雌花毒だけど食用
雌花が受精すると、秋に朱色の実が成ります。
ソテツには、有毒で発がん性のある「サイカシン(Cycasin)」という成分が木全体に含まれます。が、一方でデンプンも多く含まれるため、奄美大島など日本の一部の地域では、毒抜きをして食用にも利用していました。今も奄美大島では、ソテツの実と玄米と大豆を原料にした「蘇鉄味噌」が、郷土料理の調味料として欠かせません。
2022.1.10
ミンちゃん
2022/01/27
おはよう😊
朝は曇っていますが良いお天気に!🌤
ソテツの雄花、雌花…めちゃリアル‼
︎🤭💦💦💦だよね!
初めて見た時、、なんじゃこりゃあ~❗️🙄💦💦💦でした。。。
逞しく生きてる姿に元気を貰います👍✨
休み明け、忙しくなるね…💪ガンバ‼︎
素敵な1日になりますように💖
いいね
1
返信
まあみ
2022/01/27
@ミンちゃん
💐
おはよう🌞
良く駅のロータリーとか
ホテルの植え込みとかで見てましたが
ジックリ見た事が無くて😅
お散歩中に
雄花と雌花が隣り合って植えられてて
モォビックリ‼️なんじゃこりゃあ〜😳
でしたね🤣。
本当❣️
ナン万年も生き延びて来た逞しさ
植物の生命力は凄い🥳。
今日も楽しく🥰🎶💓🤩。
いいね
1
返信
kimiちゃん
2022/01/27
@まあみ
さん
おはようございます☀️
うちの庭にも蘇鉄があります😊
雄花が咲くので雄ですが
雌花はないのにお子ちゃまは、出てきます😅
じゃあみんな雄だね😉
いいね
0
返信
ラスカル
2022/01/27
たくさん知識ありがとうございます。
どんな味がするんですかね。
いいね
1
返信
まあみ
2022/01/27
@kimiちゃん
💐
お疲れ様
今お仕事終わったよん😙。
kimiちゃん家の庭に蘇轍💓😍。
初めてジックリ見ちゃいましたよ😅
花粉ではなくて「精子」なんて
植物なのに動物的ですね🤔。
昔の人の知恵
毒抜きして食用にするなんて
これまた凄い😳
「蘇轍味噌」どんな味かなぁ😋。
いいね
1
返信
まあみ
2022/01/27
@ラスカル
さん💐
本当ねどんな味かなぁ😋。
いいね
1
返信
ラスカル
2022/01/27
@まあみ
さん
きっと美味しいんでしょうね。
いいね
1
返信
豆黒
2022/01/27
まあみさん。🤗 ソテツ 凄いっ❗😆 雄・雌 ある事すら 知りませんでした。そんなに 太古の昔から 先駆者ですね。😄💕 今度 会えたら、雄&雌 じっくり 見てみます。学習しました。😁♥️
いいね
1
返信
kimiちゃん
2022/01/27
@まあみ
さん
お疲れ様です😌💓
あ~気が付いた❗
だからうちは男性ばかりなのかな😅
(旦那+息子3人+孫1人)
毒抜きして食べるくらいだから
美味しいのかもね😋
いいね
1
返信
まあみ
2022/01/27
@豆黒
さん💐
スゴイの一言ですよね🤭。
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
70
2024/11/22
No.514 散歩道の皇帝ダリア2024① 2024/1118
晩秋の楽しみ皇帝ダリア、2024年の皇帝ダリア、どんな花に会えるんだろう。猛暑が2年も続きかなりダメージうけたかな。
14
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート6
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ 2024年3月で受付のお花なくなりました。予算削減のようです。残念💦 パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月) パート5(2023年4月から2023年9月)に続き パート6(2023年10月から2024年3月)
13
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート5
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月)に続き パート5(2023年4月から2024年9月)
花の関連コラム
2024.11.21
スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?
2024.11.15
ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは
2024.11.15
ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?
2024.11.14
ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方
2024.11.14
椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?
2024.11.14
ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由
花の関連コラムをもっとみる
まあみ
ご訪問下さり有難うございます😍 お花の魅力、素晴らしい世界が どんどん広がります🥰。 2020.4.4 初投稿 5月より本格的に⁉️ お花の【美貌録】開始💐 出不精だった私が GSの皆さんのお陰で 【今日行く】と【今日用】を身に付け 新たな気付き・発見に ワクワク💖ドキドキ💓 楽しく過ごせている事に 感謝しております🥰。
場所
お出かけ先
キーワード
ソテツ科
お散歩の途中
有毒植物
道路脇
木曜モフモフ
植物
ソテツ
ソテツの雄花
ソテツの雌花
投稿に関連する植物図鑑
ソテツ(蘇鉄)の育て方| 剪定や株分けの方法は?鉢植えは室内で育つ?
投稿に関連する花言葉
ソテツ(蘇鉄)の花言葉|どんな花が咲く?人気の種類や風水の効果は?
花言葉
『雄々しい』
ソテツのたくましさは、そんじょそこらの大木とはわけが違います。なんといっても、ソテツの仲間は、約1万5千年とも2万年ともいわれる大昔から、この地球上に存在していました。最盛期は巨大恐竜が闊歩したジュラ紀と見られ、その時代の地層から、ソテツの化石も数多く見つかっています。
ソテツは雄雌異なる木に、それぞれ雄花・雌花が咲きます。雄花が飛ばすのは、花粉ではなく「精子」です。これは、種子植物が生まれる以前のシダ類やコケの生態と
同じです。ソテツは、開花してタネを作る植物の草分け的な位置にいる植物なのです。
1年に数cmしか伸びないソテツは、そんなに生命力豊かにパワフルな印象はありません。ジュラ紀の枝を張って高く成長していた他の植物と比べると、太陽光の奪い合いでも不利な立場なのに、なぜ何万年も生きながらえてきたのでしょうか?
実は、ソテツの根には「シアノバクテリア」という空気中の窒素を固定するバクテリアが住んでいます。
そのため、ソテツの根はサンゴのような太い根となりました。
窒素は植物の肥料となり、他の植物が生きられない痩せた岩場や、寒冷期の環境でも生き延びてこられたのです。
雄の花は、太いトウモロコシのような花穂になります。
雌花は、ふわふわした羽のようなものがこんもりドーム型に咲きます。
ソテツ雌花毒だけど食用
雌花が受精すると、秋に朱色の実が成ります。
ソテツには、有毒で発がん性のある「サイカシン(Cycasin)」という成分が木全体に含まれます。が、一方でデンプンも多く含まれるため、奄美大島など日本の一部の地域では、毒抜きをして食用にも利用していました。今も奄美大島では、ソテツの実と玄米と大豆を原料にした「蘇鉄味噌」が、郷土料理の調味料として欠かせません。
2022.1.10