警告

warning

注意

error

成功

success

information

BEEさんの小さな庭,チオノドクサ,秋植え球根の投稿画像

2016/04/24
球根の中でも早く咲きはじめたチオノドクサ。ムスカリより早い。思ったよりかわいく、感動したので来季もっと増やしたいです。画像の葉は隣りのチューリップのもの。チオノドクサの葉は細いチューブ状。
2016/04/24
初めまして‥
春を告げるチオノドクサ✨大好きな花です♡
うちのは薄い紫ですが、この色も素敵です🤗
2016/04/24
はじめまして、コメントどうもありがとうございます^ - ^。
球根は植えるの面倒ですが、寒い地域だと特に春の感動が大きいみたいです。チオノドクサは植えっぱなしで大丈夫かしら?
2016/04/24
私は長野ですが、寒さには強くて2〜3年に一度の植え替えで大丈夫かと思います♪
2016/04/24
こんなに早くありがとうございます! 今回は買った球根なので、来年咲いてくれると嬉しいです。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
12
2025/02/23

季節の植物:2025購入分

2025年に購入した季節の植物
いいね済み
68
2025/02/23

パンジー フリルフロマージュ もりもり育つかな♪̊̈♪̆̈

モニターキャンペーン フリルフロマージュの成長過程の写真を 投稿していきます𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧
いいね済み
22
2025/02/23

ラナンキュラスランドセルの成長記録

ラナンキュラスランドセルのモニターに当選しました。成長記録をアップします。

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介

冬季は最低マイナス20度になる寒冷地で、冬越しできた苗をメモしています。多肉は冬は室内栽培です。

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

チオノドクサの育て方|土選びや植え付け、植え替えの時期や方法

投稿に関連する花言葉

チオノドクサの花言葉|花の特徴や種類、意味や由来は?